2014年05月11日
女王
続き
これが本命の記事
よしおかを後に向かった先は

ベイシア文化ホール
ここで行われる

モーニング娘。'14
そう、今回の群馬遠征の真の目的は
ベイシア文化ホールで行われる
モーニング娘。'14コンサートツアー春
~エヴォリューション~
に参加するため
モーニング娘。'14
そうモー娘。である
今年から西暦の下二桁を付けることになって
モーニング娘。'14(ワンフォー)となった
来年は'15(ワンファイブ)となる予定
さてこのモーニング娘。
この名を知らない日本人は皆無ではないか?
およそ10年前
モーニング娘。は世間を席巻!
メディアに引っ張りだこで
国民的アイドルグループと呼ばれ活躍した
・・・しかしながらやがて人気は低下
メディア露出も極端に減り、解散したと思っていた人も多数ではなかろうか
永らく低迷を続けたが地道にライブ活動などは継続
そして昨今のアイドルブームにて注目されるようになった
そしてオリコンシングルチャートで5作連続1位を獲得!
メッセージ性の強い歌詞
小気味の良いEDM
そして見る者全ての度肝を抜く圧巻の
フォーメーションダンスを武器に再ブレイク!
かつての輝きを取り戻さんとしています
大幅にメンバーをチェンジして若返りを果たした
モーニング娘。'14
殆どの方はメンバーの顔も名前も解らないのではなかろうか?
機会があったら今度全メンバーを紹介してみようと思う
さて、この人抜きでは今のモー娘。は語れない
今回の人気V時回復の立役者の1人
8代目リーダー

道重さゆみ
かつて自らを世界一カワイイ!
と言い続けて
女性が嫌いな女性タレントにランクインしたこともある(笑)
ナルシストな毒舌キャラで
モーニング娘。低迷時代もバラエティ番組で
彼女の姿を観た事もあると思う
そんなキャラもリーダー就任とともになりを潜めたようで
今現在は
メンバーやハロヲタからは絶大な信頼を得て
彼女の事を悪く言うハロヲタは皆無であろう
中興の祖と称えられているカリスマ的存在
小生、加入当時の事は知っているが正直当時は
イタイ娘が入ったな・・・と思っていたが
まさかここまでの存在になるとは予想出来ていなかったな
さて、その道重さゆみ
若い時は確かに可愛かったが
年齢を重ねるにしたがいその美貌に磨きがかかり
凄みのようなオーラを纏い絶世の美女に進化を遂げた
ツイッターのほうで何回か呟いているが
女性アイドルグループの頂点はモーニング娘。であり
女性アイドルの頂点は道重さゆみ
その想いは今も変わらない
そんな道重さゆみも先日モー娘。とハロプロからの卒業を発表
これを聞いた時は愕然としたが致し方あるまい
今回のライブでも本人から報告があり、改めてしかも生で卒業の報せを聞くこととなった
さて、小生も実は出戻りヲタ
何の気なしにスカパーで偶然撮れてたハロプロのライブの番組を見てあまりのカッコ良さにハマってしまった
そう、今のモーニング娘。はカッコイイのだ
とにかく一度見て貰えばそのカッコ良さが解ってくれると思う
今回約10年振りにライブに参加、期待もあるが不安も少々
しかし始まってしまえばそんな不安はどこへやら、すげぇ楽しい!(笑)
そしてとにかく生で観たフォーメーションダンスは圧巻の一言!
観ていて鳥肌が立った、とにかく凄まじい!
MCもとても面白かった
そして往年の名曲
ラブマと恋レボもやってくれた
振付は昔と変わっていたな
今回のライブでやたらと目がいったのが
小田さくら
11期メンバーで一番キャリアが浅いのだが何故か目がいったな
正直知らない曲もチラホラ、まぁ10年のブランクがあるのでしょうがないかな
それを差し引いても物凄く良かった!
今回参加して本当に良かったと思っている
やっぱり現場に行かなきゃ本当の楽しさは解らないよな
帰りにタオルを購入し会場を後に
余韻に浸りながら帰路へ
続く
追記
セットリスト
OA.天まで登れ!/ハロプロ研修生
01.Password is 0
02.君の代わりは居やしない
メンバー紹介VTR
03.HOW DO YOU LIKE JAPAN?~日本はどんな感じでっか?~
(ラップ石田 BD研修生)
MC
04.Only you
05.ブレインストーミング
06.恋愛ハンター
07.愛の軍団
CA.ドッカ~ン カプリッチオ/ハロプロ研修生
告知/ハロプロ研修生
08.笑顔YESヌード
09.ワクテカ Take a chance
10.気まぐれプリンセス
11.君さえ居れば何も要らない
12.泣いちゃうかも
13.恋愛レボリューション21
MC
14.カップリングメドレー
友(とも)(生田鞘師鈴木石田小田)
~泣き出すかも知れないよ(鞘師小田)
~私のでっかい花(飯窪石田佐藤工藤)
~哀愁ロマンティック(道重譜久村:BD研修生)
~トキメクトキメケ(道重譜久村生田飯窪石田)
~やめてよ!シンドバッド(鈴木佐藤工藤小田:BD研修生)
~信念だけは貫き通せ!(道重生田鞘師鈴木飯窪 ※間奏で全員にソロダンス)
~彼と一緒にお店がしたい!(全員:BD研修生)
15.Help me!!
16.One・Two・Three
17.What is LOVE?
18.笑顔の君は太陽さ
アンコール
20.時空を超え 宇宙を超え
MC
21.わがまま 気のまま 愛のジョーク
これが本命の記事
よしおかを後に向かった先は
ベイシア文化ホール
ここで行われる

モーニング娘。'14
そう、今回の群馬遠征の真の目的は
ベイシア文化ホールで行われる
モーニング娘。'14コンサートツアー春
~エヴォリューション~
に参加するため
モーニング娘。'14
そうモー娘。である
今年から西暦の下二桁を付けることになって
モーニング娘。'14(ワンフォー)となった
来年は'15(ワンファイブ)となる予定
さてこのモーニング娘。
この名を知らない日本人は皆無ではないか?
およそ10年前
モーニング娘。は世間を席巻!
メディアに引っ張りだこで
国民的アイドルグループと呼ばれ活躍した
・・・しかしながらやがて人気は低下
メディア露出も極端に減り、解散したと思っていた人も多数ではなかろうか
永らく低迷を続けたが地道にライブ活動などは継続
そして昨今のアイドルブームにて注目されるようになった
そしてオリコンシングルチャートで5作連続1位を獲得!
メッセージ性の強い歌詞
小気味の良いEDM
そして見る者全ての度肝を抜く圧巻の
フォーメーションダンスを武器に再ブレイク!
かつての輝きを取り戻さんとしています
大幅にメンバーをチェンジして若返りを果たした
モーニング娘。'14
殆どの方はメンバーの顔も名前も解らないのではなかろうか?
機会があったら今度全メンバーを紹介してみようと思う
さて、この人抜きでは今のモー娘。は語れない
今回の人気V時回復の立役者の1人
8代目リーダー

道重さゆみ
かつて自らを世界一カワイイ!
と言い続けて
女性が嫌いな女性タレントにランクインしたこともある(笑)
ナルシストな毒舌キャラで
モーニング娘。低迷時代もバラエティ番組で
彼女の姿を観た事もあると思う
そんなキャラもリーダー就任とともになりを潜めたようで
今現在は
メンバーやハロヲタからは絶大な信頼を得て
彼女の事を悪く言うハロヲタは皆無であろう
中興の祖と称えられているカリスマ的存在
小生、加入当時の事は知っているが正直当時は
イタイ娘が入ったな・・・と思っていたが
まさかここまでの存在になるとは予想出来ていなかったな
さて、その道重さゆみ
若い時は確かに可愛かったが
年齢を重ねるにしたがいその美貌に磨きがかかり
凄みのようなオーラを纏い絶世の美女に進化を遂げた
ツイッターのほうで何回か呟いているが
女性アイドルグループの頂点はモーニング娘。であり
女性アイドルの頂点は道重さゆみ
その想いは今も変わらない
そんな道重さゆみも先日モー娘。とハロプロからの卒業を発表
これを聞いた時は愕然としたが致し方あるまい
今回のライブでも本人から報告があり、改めてしかも生で卒業の報せを聞くこととなった
さて、小生も実は出戻りヲタ
何の気なしにスカパーで偶然撮れてたハロプロのライブの番組を見てあまりのカッコ良さにハマってしまった
そう、今のモーニング娘。はカッコイイのだ
とにかく一度見て貰えばそのカッコ良さが解ってくれると思う
今回約10年振りにライブに参加、期待もあるが不安も少々
しかし始まってしまえばそんな不安はどこへやら、すげぇ楽しい!(笑)
そしてとにかく生で観たフォーメーションダンスは圧巻の一言!
観ていて鳥肌が立った、とにかく凄まじい!
MCもとても面白かった
そして往年の名曲
ラブマと恋レボもやってくれた
振付は昔と変わっていたな
今回のライブでやたらと目がいったのが

小田さくら
11期メンバーで一番キャリアが浅いのだが何故か目がいったな
正直知らない曲もチラホラ、まぁ10年のブランクがあるのでしょうがないかな
それを差し引いても物凄く良かった!
今回参加して本当に良かったと思っている
やっぱり現場に行かなきゃ本当の楽しさは解らないよな
帰りにタオルを購入し会場を後に
余韻に浸りながら帰路へ
続く
追記
セットリスト
OA.天まで登れ!/ハロプロ研修生
01.Password is 0
02.君の代わりは居やしない
メンバー紹介VTR
03.HOW DO YOU LIKE JAPAN?~日本はどんな感じでっか?~
(ラップ石田 BD研修生)
MC
04.Only you
05.ブレインストーミング
06.恋愛ハンター
07.愛の軍団
CA.ドッカ~ン カプリッチオ/ハロプロ研修生
告知/ハロプロ研修生
08.笑顔YESヌード
09.ワクテカ Take a chance
10.気まぐれプリンセス
11.君さえ居れば何も要らない
12.泣いちゃうかも
13.恋愛レボリューション21
MC
14.カップリングメドレー
友(とも)(生田鞘師鈴木石田小田)
~泣き出すかも知れないよ(鞘師小田)
~私のでっかい花(飯窪石田佐藤工藤)
~哀愁ロマンティック(道重譜久村:BD研修生)
~トキメクトキメケ(道重譜久村生田飯窪石田)
~やめてよ!シンドバッド(鈴木佐藤工藤小田:BD研修生)
~信念だけは貫き通せ!(道重生田鞘師鈴木飯窪 ※間奏で全員にソロダンス)
~彼と一緒にお店がしたい!(全員:BD研修生)
15.Help me!!
16.One・Two・Three
17.What is LOVE?
18.笑顔の君は太陽さ
アンコール
20.時空を超え 宇宙を超え
MC
21.わがまま 気のまま 愛のジョーク
2014年05月11日
Eカード
続き
強風にあおられながらも無事に基地へ帰還
道の駅の近くにサイクリングロードがあるというのだが?
ちょっと探してみたらすぐ見つかった

いいじゃないか!
少し走ってみよう
サイクリングロードなら風にあおられて自動車に轢かれる心配もないので強風でもどうにかなる


どうやら利根川に沿って道が整備されているようだ
なので延々と続きそう、一体どこまであるのやら
ちょっと今回は時間が無いので途中でUターン
また機会があったら訪れて走破してみたいものだ
そして向かった先は

よしおか温泉
2時間300円と非常にリーズナブル
中は内風呂1露天2サウナ1水風呂1と打たせ湯
中々いい湯
風呂から上がって次の目的地へ
続く
強風にあおられながらも無事に基地へ帰還
道の駅の近くにサイクリングロードがあるというのだが?
ちょっと探してみたらすぐ見つかった
いいじゃないか!
少し走ってみよう
サイクリングロードなら風にあおられて自動車に轢かれる心配もないので強風でもどうにかなる
どうやら利根川に沿って道が整備されているようだ
なので延々と続きそう、一体どこまであるのやら
ちょっと今回は時間が無いので途中でUターン
また機会があったら訪れて走破してみたいものだ
そして向かった先は
よしおか温泉
2時間300円と非常にリーズナブル
中は内風呂1露天2サウナ1水風呂1と打たせ湯
中々いい湯
風呂から上がって次の目的地へ
続く
2014年05月11日
至高
続き
朝起きてみるて周りをみてもあまり車は増えていない
やはりGW明けの影響かな?
さて、出発!と思ったが

風がバカみたいに強い!
こんな日にサイクリングなんて無理ゲー
う~ん、参ったなこりゃ
それでも自転車で出発!今回は近場にしとこう

天気はいいのだが何せ風が・・・
あおられてすげぇ危険・・・
そんな中こちらに報店

麺処 いち林
メニューはこちら


初なので右端の法則

醤油らぁめん


スッキリと澄んだスープ
プリプリの食感の麺
物凄く美味い!
そして、アップは無いのだが
チャーシューがバカウマ!
低温調理のチャーシューだと思われるが
とにかく柔らかくてジューシー
今まで食べたチャーシューの中でも最高クラス
思わずおかわり頼もうか悩んだくらい美味かった

この強気の営業時間も凄いね!
いやぁほんとうに美味しかった
御馳走様!
さて、基地に戻るとしますか
続く
朝起きてみるて周りをみてもあまり車は増えていない
やはりGW明けの影響かな?
さて、出発!と思ったが
風がバカみたいに強い!
こんな日にサイクリングなんて無理ゲー
う~ん、参ったなこりゃ
それでも自転車で出発!今回は近場にしとこう
天気はいいのだが何せ風が・・・
あおられてすげぇ危険・・・
そんな中こちらに報店
麺処 いち林
メニューはこちら
初なので右端の法則
醤油らぁめん
スッキリと澄んだスープ
プリプリの食感の麺
物凄く美味い!
そして、アップは無いのだが
チャーシューがバカウマ!
低温調理のチャーシューだと思われるが
とにかく柔らかくてジューシー
今まで食べたチャーシューの中でも最高クラス
思わずおかわり頼もうか悩んだくらい美味かった
この強気の営業時間も凄いね!
いやぁほんとうに美味しかった
御馳走様!
さて、基地に戻るとしますか
続く