2016年07月28日
G1 CLIMAX 26 長野大会 本
h28 7/28
続き
G1 CLIMAX 26 長野大会 本編
仕事終わりに車を走らせ
会場到着!

久しぶりのビッグハット
散々前は通るが、中に入ったのは
ももクロのGOUNNツアー以来かも?
前置きが長くなったが本編に
第1試合の途中から入場
第三世代の三人タッグの勝利
その後試合が続くがちょっと割愛
席は前から6列目中々の好位置
久しぶりに生で見るプロレスはやっぱり凄い迫力!
選手同士がぶつかり合う凄い音が会場に響き渡る
時折撮影を試みるも


ウマく撮影出来ない・・・
常に携行し、お気に入りのデジカメだが
プロレスの撮影には不向きなんだよね・・・

試合は進み最後は
柴田勝頼vsマイケル・エルガン
実は小生が一番応援してるのが
柴田勝頼選手
ザ・レスラーと呼ばれている名選手
残念ながらエルガンに負けてしまった
内容もちょっと消化不良気味の試合だったな・・・
この日の個人的なベストバウトは
本間vsオメガ
素晴らしい試合だったと思っている
また是非観戦したいと思いつつ会場を後に
無事に帰宅
想うことは
プロレス最高!
続きを読む
続き
G1 CLIMAX 26 長野大会 本編
仕事終わりに車を走らせ
会場到着!
散々前は通るが、中に入ったのは
ももクロのGOUNNツアー以来かも?
前置きが長くなったが本編に
第1試合の途中から入場
その後試合が続くがちょっと割愛
席は前から6列目中々の好位置
久しぶりに生で見るプロレスはやっぱり凄い迫力!
選手同士がぶつかり合う凄い音が会場に響き渡る
時折撮影を試みるも
常に携行し、お気に入りのデジカメだが
プロレスの撮影には不向きなんだよね・・・
試合は進み最後は
実は小生が一番応援してるのが
ザ・レスラーと呼ばれている名選手
残念ながらエルガンに負けてしまった
内容もちょっと消化不良気味の試合だったな・・・
この日の個人的なベストバウトは
素晴らしい試合だったと思っている
また是非観戦したいと思いつつ会場を後に
無事に帰宅
想うことは
続きを読む
タグ :プロレス
2016年07月27日
G1 CLIMAX 26 長野大会
h28 7/27
本日はビックハットにて新日真夏の祭典

G1 CLIMAX 26 長野大会開催!
まさか長野でG1が観れるとはねぇ・・・
もう時間が遅いので詳細は後日!
今宵の一杯は
フォアローゼス
本日はビックハットにて新日真夏の祭典
まさか長野でG1が観れるとはねぇ・・・
もう時間が遅いので詳細は後日!
今宵の一杯は
タグ :プロレス
2016年03月14日
ドラゴンゲート'16 長野大会
h28 3/14
本日は仕事終わりにメルパルクへ!
ここで何が行われたかというと
ドラゴンゲートの長野大会が!
プロレスだね
とある人に誘われて、初めてドラゲーを見に行く事にした
考えてみると新日以外のプロレス団体の現場に行くのは初
非常に楽しみにしていた
そして、初めに言っておくが
選手を誰一人として知らないのだ!
ベテラン勢なら他団体の選手も知っているが、基本は新日のみ
正直不安も多少あったのだが、試合が始まればそんな思いは何処へやら



思いっきり楽しませてもらいました!
ほぼ新日一筋だったのだが、他団体を観るのも良いものだ
見聞が広がるというかなんというか
ドラゴンゲート観れて本当に良かった
大満足で会場を後に
つづく
本日は仕事終わりにメルパルクへ!
ここで何が行われたかというと
プロレスだね
とある人に誘われて、初めてドラゲーを見に行く事にした
考えてみると新日以外のプロレス団体の現場に行くのは初
非常に楽しみにしていた
そして、初めに言っておくが
選手を誰一人として知らないのだ!
ベテラン勢なら他団体の選手も知っているが、基本は新日のみ
正直不安も多少あったのだが、試合が始まればそんな思いは何処へやら
ほぼ新日一筋だったのだが、他団体を観るのも良いものだ
見聞が広がるというかなんというか
ドラゴンゲート観れて本当に良かった
大満足で会場を後に
つづく
タグ :プロレス
2016年03月09日
KING of SPORTS長野大会'16春 & Country Girls 3rd single
昨日の行動第一弾
仕事終わりに車を飛ばす
目的地は
長野運動公園総合体育館
新日本プロレスの試合が行われるのだ!
急いで向かうも・・・あえなく渋滞に巻き込まれて・・・
結局着いたのだが試合開始時間には間に合わなかった・・・(涙)
なので第二試合から観戦
キャプテンニュージャパン VS 本城匠
久しぶりのプロレス観戦に高まる!
席は前回と同じく東側の端
端で気楽でいいのだが
いかんせんコーナーポストが目の前で見にくいのが難点か・・・

YTRのアレも観れたし
矢野、外道組は負けたけどね(笑)

柴田好きなんだが上手く撮れなかったな・・・
しかも負けちゃうし
ちょっと端折っていく
メインが

来ました!
オカダカズチカ
場外乱闘でメッチャ近くに来た!
ドキドキしちゃったよ(笑)
残念ながら試合は負けたが
試合後にオカダが再びリング上に
先日から執拗に後藤をCHAOS入りに誘っていて
この日も勧誘
空振りだったが脈はあるようだと見ている
ちょっと、やっつけっぽい試合が多かった気もするが(笑)
それを差し引いても楽しめたかな
今回は数日前に会場周辺を自転車でリサーチした為
駐車場の選択はほぼ正解で、スムーズに帰る事が出来た
後は、会場に行くルートだな
無事帰宅してこの日は
カントリー・ガールズ
ブギウギLOVE/恋はマグネット/ランラルン〜あなたに夢中〜
のフラゲ日でもあったため、タワレコオンラインで近所のセブンイレブンで受け取り
本来の発売日は今日3/9
新メンバー加入後初のシングルなので興味のある方は是非!
オカダのTシャツとスーパーニッカと共に
つづく
仕事終わりに車を飛ばす
目的地は
長野運動公園総合体育館
急いで向かうも・・・あえなく渋滞に巻き込まれて・・・
結局着いたのだが試合開始時間には間に合わなかった・・・(涙)
なので第二試合から観戦
久しぶりのプロレス観戦に高まる!
席は前回と同じく東側の端
端で気楽でいいのだが
いかんせんコーナーポストが目の前で見にくいのが難点か・・・
矢野、外道組は負けたけどね(笑)
しかも負けちゃうし
ちょっと端折っていく
メインが
来ました!
ドキドキしちゃったよ(笑)
残念ながら試合は負けたが
試合後にオカダが再びリング上に
先日から執拗に後藤をCHAOS入りに誘っていて
この日も勧誘
ちょっと、やっつけっぽい試合が多かった気もするが(笑)
それを差し引いても楽しめたかな
今回は数日前に会場周辺を自転車でリサーチした為
駐車場の選択はほぼ正解で、スムーズに帰る事が出来た
後は、会場に行くルートだな
無事帰宅してこの日は
ブギウギLOVE/恋はマグネット/ランラルン〜あなたに夢中〜
のフラゲ日でもあったため、タワレコオンラインで近所のセブンイレブンで受け取り
本来の発売日は今日3/9
新メンバー加入後初のシングルなので興味のある方は是非!
オカダのTシャツとスーパーニッカと共に
つづく
2016年03月08日
2015年11月15日
OBT2 KING of SPORTS 大阪秋'15編2
続き
第三試合から観戦
後藤 VS EVIL
結果からいうと
試合途中で内藤が乱入して
EVILの反則負け
内藤が乱入という事で柴田が後藤の援護で登場!
ヒートアップする会場だが乱闘にはならなかった
レフリー、タイガー服部じゃないか!なんとも嬉しい限り



ちょっと割愛
そして
この石井 VS 本間の
NEVERタイトル戦は凄まじかった!

何度も決まる本間のこけしそれを返す石井!
意地とプライドがぶつかり合う最高の試合だった!
地鳴りのごとく会場に響き渡るストンピング、クラップ音と声援
終盤は観ていて思わず泣いちゃったよ・・・(笑)
結果は石井のタイトル防衛
本当に素晴らしい試合だった!
感動をありがとう!
セミファイナルがこの試合


この試合後に棚橋とオカダが大乱闘

特に棚橋の切れっぷりは凄まじく周りも必至で止める
あまりしゃべらないオカダもマイクをとり
棚橋を呼び捨てで挑発!
その後両選手ともはけたが、控室でも乱闘があったと思われる
いやぁ凄かったな!
これは1・4の東京ドームが楽しみだ!
そしてメインがこの試合
中邑真輔 VS カール・アンダーソン
インターコンチのタイトル戦
これも素晴らしい試合だった
結果は中邑のベルト防衛

次の挑戦者はAJのようだ


いやぁ良かった!
会場が大阪なので、声援や野次も大阪弁が多く
それも新鮮に感じたな
やはり生での観戦は最高だ!
大満足で会場を後に
続く
第三試合から観戦
結果からいうと
試合途中で内藤が乱入して
EVILの反則負け
内藤が乱入という事で柴田が後藤の援護で登場!
ヒートアップする会場だが乱闘にはならなかった
ちょっと割愛
そして
NEVERタイトル戦は凄まじかった!
何度も決まる本間のこけしそれを返す石井!
意地とプライドがぶつかり合う最高の試合だった!
地鳴りのごとく会場に響き渡るストンピング、クラップ音と声援
終盤は観ていて思わず泣いちゃったよ・・・(笑)
結果は石井のタイトル防衛
本当に素晴らしい試合だった!
感動をありがとう!
この試合後に棚橋とオカダが大乱闘
特に棚橋の切れっぷりは凄まじく周りも必至で止める
あまりしゃべらないオカダもマイクをとり
棚橋を呼び捨てで挑発!
その後両選手ともはけたが、控室でも乱闘があったと思われる
いやぁ凄かったな!
これは1・4の東京ドームが楽しみだ!
中邑真輔 VS カール・アンダーソン
インターコンチのタイトル戦
これも素晴らしい試合だった
結果は中邑のベルト防衛
次の挑戦者はAJのようだ
いやぁ良かった!
会場が大阪なので、声援や野次も大阪弁が多く
それも新鮮に感じたな
やはり生での観戦は最高だ!
大満足で会場を後に
続く
2015年11月14日
OBT2 KING of SPORTS 大阪秋'15編
続き
大阪NHKホールを後に
向かった先は
エディオンアリーナ大阪
写真は昼撮影
ここで何が行われるかというと
新日本プロレスの試合が行われる
因みに・・・
試合開始時間が17時
モーニング娘。'15のライブが終わったのが17時前・・・
元々無理あるスケジュールなのは承知済み
エディオンアリーナの場所は事前に確認済みなので迷う事無く到着する事は出来たのだが・・・
やっぱり試合開始時間は過ぎていた
会場に入り、案内係のスタッフに席の場所に誘導してもらった
とにかく親切丁寧!これには感動!
見渡すと、とても広い会場
長野とはエライ違いだ・・・(笑)
着席したのだが、動き回ったせいで汗だく状態
上着を着ていたのだが、我慢できずにTシャツ一丁に
羽賀あかねちんの推しTとタオルを身に纏いプロレス観戦
恐らく、この会場でモーニング娘。のライブ終わりで
推しT着ているのは小生ぐらいだろう(笑)
そういえば
昔、Mウエーブにモーニング娘。が来たとき
猪木の道Tシャツ着て観に行ったっけ
これが当時着ていた現物、まだ残っていた
・・・ちょっと話しが脱線したな(笑)
さて、観戦したのは3戦目からなのだが
ここで分割
続く
大阪NHKホールを後に
向かった先は
写真は昼撮影
ここで何が行われるかというと
新日本プロレスの試合が行われる
因みに・・・
試合開始時間が17時
モーニング娘。'15のライブが終わったのが17時前・・・
元々無理あるスケジュールなのは承知済み
エディオンアリーナの場所は事前に確認済みなので迷う事無く到着する事は出来たのだが・・・
やっぱり試合開始時間は過ぎていた
会場に入り、案内係のスタッフに席の場所に誘導してもらった
とにかく親切丁寧!これには感動!
見渡すと、とても広い会場
長野とはエライ違いだ・・・(笑)
着席したのだが、動き回ったせいで汗だく状態
上着を着ていたのだが、我慢できずにTシャツ一丁に
羽賀あかねちんの推しTとタオルを身に纏いプロレス観戦
恐らく、この会場でモーニング娘。のライブ終わりで
推しT着ているのは小生ぐらいだろう(笑)
そういえば
昔、Mウエーブにモーニング娘。が来たとき
猪木の道Tシャツ着て観に行ったっけ
・・・ちょっと話しが脱線したな(笑)
さて、観戦したのは3戦目からなのだが
ここで分割
続く
2015年09月17日
KING of SPORTS 長野'15秋 番外編
普段重宝して愛用のデジカメなのだが
新日の選手たちの試合を撮ってみて
スポーツ撮影に向かない事を痛感した今回
それでも上手く撮影出来た(と、思う)画像をアップしていく
敬礼中ではないというのがちと残念かも
場外乱闘の時だったのでめっちゃ近かった!
レインメーカーポーズ!
この後見事にレインメーカーが決まってフォール勝ち!
試合前、試合後
結構撮影したが
まともに見れるのは僅かだな
試合を見たい!でも撮影もしたい!
このジレンマったらなかったな(笑)
そして、会場の客の半分近くが女性というのがなんとも驚く
会場にはゴツいカメラを持った女子が多数!
そして全く違和感がなかったな
また観に行きたい!
・・・早ければ・・・11月かも?
では、またzzz
タグ :プロレス
2015年09月17日
KING of SPORTS 長野'15秋 その2
続き

久しぶりのプロレス観戦!
最初の試合は
田中翔vsジェイ・ホワイト
やっぱり生の迫力は凄い!
リングに近いので音や声などが良く聞こえてもう最高だ!
自然と声出ちゃうね!
第2試合に
ライガーがキターーー!!
知らぬ者は居ないと思われる
獣神サンダーライガー
もうレジェンドでしょ!
そして

この日
こけしが3回決まった!
しかもそのうち1回は大こけし!
生でこけしを観れるとは・・・
幸せなかぎりだ!
そして
大好きな柴田選手がキタ!!
カッコイイね!
この試合は一悶着あり
遺恨試合となった
ちょっと駆け足で行くか



感想からいうと
もう最高だった!
また是非観に行きたい!
そして帰宅
竹鶴で乾杯!
久しぶりのプロレス観戦!
最初の試合は
田中翔vsジェイ・ホワイト
やっぱり生の迫力は凄い!
リングに近いので音や声などが良く聞こえてもう最高だ!
自然と声出ちゃうね!
第2試合に
知らぬ者は居ないと思われる
獣神サンダーライガー
もうレジェンドでしょ!
そして
この日
こけしが3回決まった!
しかもそのうち1回は大こけし!
生でこけしを観れるとは・・・
幸せなかぎりだ!
そして
この試合は一悶着あり
遺恨試合となった
ちょっと駆け足で行くか
感想からいうと
もう最高だった!
また是非観に行きたい!
そして帰宅
2015年09月16日
KING of SPORTS 長野'15秋 その1
H27 9/16
仕事終わりに車を飛ばす!
本日は
長野運動公園総合体育館
にて、
新日本プロレスの興行が!
新日本プロレス
説明は不要であろうな
実は昔
プロレス、特に新日にハマっていた
長くなりそうなので割愛するが
アントニオ猪木氏の引退試合を闘強導夢まで観に行った過去を持つ
あの「道」を東京ドームの会場で生で聴いたんだよな・・・
本当に人生の糧となっていると思う
今でもアントニオ猪木氏は尊敬する人物。
それからしばらくしてプロレスから離れてしまった
しかしながら今年に入ったくらいからか?
また自分の中でプロレス熱が盛り上がってきた!
その一旦を担っているのがオードリーなのだが、その話はまた後日
なんか割愛だらけで消化不良だと思った方は、直接リアルで小生に聞いて下さい(笑)
本日のスケジュールは結構無茶だったかも?
終業時間が
17:30
そして開場時間が
17:30・・・
勤務地は千曲市(北端)
会場は長野市東和田
試合開始は18:30
間に合うのか・・・?
色々とルートを考えたが
会社~R403~更埴橋~ホワイトリンク~五輪大橋~エムウェーブ~会場
これがベストと判断
で、
よく見えねーな(笑)
なんとか5分前に到着!
席は前から2番目、しかも端という
コーナーポストが目の前だがまぁまぁ良い席

会場内は撮影可能なので撮りまくる
もうワクワクが止まらない!
やがて試合開始!
開始時間は15分程遅れたかな?
最初のカードは
田中翔vsジェイ・ホワイト
実に久しぶりのプロレス観戦が幕を上げた
続く
仕事終わりに車を飛ばす!
本日は
長野運動公園総合体育館
にて、
新日本プロレス
説明は不要であろうな
実は昔
プロレス、特に新日にハマっていた
長くなりそうなので割愛するが
アントニオ猪木氏の引退試合を闘強導夢まで観に行った過去を持つ
あの「道」を東京ドームの会場で生で聴いたんだよな・・・
本当に人生の糧となっていると思う
今でもアントニオ猪木氏は尊敬する人物。
それからしばらくしてプロレスから離れてしまった
しかしながら今年に入ったくらいからか?
また自分の中でプロレス熱が盛り上がってきた!
その一旦を担っているのがオードリーなのだが、その話はまた後日
なんか割愛だらけで消化不良だと思った方は、直接リアルで小生に聞いて下さい(笑)
本日のスケジュールは結構無茶だったかも?
終業時間が
17:30
そして開場時間が
17:30・・・
勤務地は千曲市(北端)
会場は長野市東和田
試合開始は18:30
間に合うのか・・・?
色々とルートを考えたが
会社~R403~更埴橋~ホワイトリンク~五輪大橋~エムウェーブ~会場
これがベストと判断
で、
なんとか5分前に到着!
席は前から2番目、しかも端という
コーナーポストが目の前だがまぁまぁ良い席
会場内は撮影可能なので撮りまくる
もうワクワクが止まらない!
やがて試合開始!
開始時間は15分程遅れたかな?
最初のカードは
実に久しぶりのプロレス観戦が幕を上げた
続く
タグ :プロレス