2016年08月15日
桃神祭2016 本
続き
昨日8/14朝出発!
モノノフの友人と
日産スタジアムへ!
ももいろクローバーZのライブに参加
実に2年振りのライブ
このTシャツも2年振りに着るな

実はこの2年間ほぼ、ももクロを追っていなくて
新しいアルバムも殆ど聞いていない
いわゆる他界状態であった小生だったが
友人に誘われて現場参戦
会場入りする席はスタンド
徐々に埋まっていく客席、やがてほぼ満席に
なんだかんだ言われてはいるが、さすがの集客力
ライブが始まる
久々のももクロ、久々の大箱
ざっとライブの様子を
新アルバムを聴いていないため知らない曲が半分くらい
(まぁこれは聴いていない自分が悪いのだが)
知ってる曲でも聞いたことのないコールが周りからあがる
2年のブランクはあったものの
怪盗ではしっかりと飛翔シンデレラ口上をやれた
これには個人的には結構満足(笑)
そして客席の印象は
濃い目の客がかなり少なくなって
ライトな層がかなり増えたように感じた
ホントの古参はもう居なくなってしまったのだろうか?
久々のももクロのライブだったが楽しめたな
また機会があったら参加したいね

続きを読む
昨日8/14朝出発!
モノノフの友人と
ももいろクローバーZのライブに参加
実に2年振りのライブ
実はこの2年間ほぼ、ももクロを追っていなくて
新しいアルバムも殆ど聞いていない
いわゆる他界状態であった小生だったが
友人に誘われて現場参戦
会場入りする席はスタンド
徐々に埋まっていく客席、やがてほぼ満席に
なんだかんだ言われてはいるが、さすがの集客力
ライブが始まる
久々のももクロ、久々の大箱
ざっとライブの様子を
新アルバムを聴いていないため知らない曲が半分くらい
(まぁこれは聴いていない自分が悪いのだが)
知ってる曲でも聞いたことのないコールが周りからあがる
2年のブランクはあったものの
怪盗ではしっかりと飛翔シンデレラ口上をやれた
これには個人的には結構満足(笑)
そして客席の印象は
濃い目の客がかなり少なくなって
ライトな層がかなり増えたように感じた
ホントの古参はもう居なくなってしまったのだろうか?
久々のももクロのライブだったが楽しめたな
また機会があったら参加したいね
続きを読む
タグ :ももクロ
2016年08月15日
2014年10月07日
約束の場所の記録
h26 10/7
今日はアレのフラゲ日
そう

ももいろクローバーZ 国立大会BD&DVDのフラゲ日
ももクロちゃんと、モノノフ達の約束の場所
それが国立競技場
小生も2日目だけだが現場参戦したその時のライブ映像がついに発売!
もちろん初回限定盤をゲットだZ!
とても豪華な内容




BDはもちろん、ライブCD、巨大ポスター、フォトブック、メンバー手書きのポストカード
すげぇわ~モノノフからすればこれはマストアイテムだよな

ハイニッカ呑みながら早速観るわ
グラスは何故かジムビームだが(笑)
最後に一言
世界のももクロNO.1!!
今日はアレのフラゲ日
そう
ももいろクローバーZ 国立大会BD&DVDのフラゲ日
ももクロちゃんと、モノノフ達の約束の場所
それが国立競技場
小生も2日目だけだが現場参戦したその時のライブ映像がついに発売!
もちろん初回限定盤をゲットだZ!
とても豪華な内容
BDはもちろん、ライブCD、巨大ポスター、フォトブック、メンバー手書きのポストカード
すげぇわ~モノノフからすればこれはマストアイテムだよな
ハイニッカ呑みながら早速観るわ
グラスは何故かジムビームだが(笑)
最後に一言
世界のももクロNO.1!!
2014年07月31日
桃神祭2日目
続き
雨が降りしきる中ライブスタート!
1曲目は
天手力男(アメノタヂカラオ)
なんとも皮肉な・・・(笑)
2曲目
ワニシャン
まだ若干雨が降っていたが扇子を取り出し振りまくる!
3曲目
神曲DNA
この曲好きなんだよな~たまんねぇわ!
今回は好きな曲が多い良セトリ
ココナツ、ツヨク、チャイマ、ニッポン万歳、走れ
そして太鼓のソロをれにちゃんの咳で止める
黒週キタ!!
本当に大好きな曲、またもや全力でクラップ!たまんねーわ!!
席はクソアリーナだがランウェイが外周にあるので、近くにメンバーが来ることも
ここで確信があるのだが
夏菜子と目が合いました!(真顔)
そして今回印象的だったのが、正面を向いている時に前の席にいた
れにちゃん推しの女子ノフが素晴らしいモノノフだった
バックステージにメンバーが集まる事もあるので自然と向きは反対になる
その時気付いた
その女子ノフのコールが聞こえる
もう完璧!
特にアンコール明けに
怪盗が来たのだが
コールは完璧、そして
口上まで!
どの口上をやっていたのかまでは解らないが恐らく
感電ビリビリ口上だろう
小生は全身緑のくせにやる口上は
飛翔シンデレラ口上
連れはしおりん推しのため
腹減り若大将口上
この三者三様の口上を聞いてた周りのモノノフはどう思ったやら・・・(笑)
しかし本当に素晴らしいモノノフだった!
今まで現場で見たなかでも1、2を争う程の高レベル
小生なんぞ完敗である
こうゆう濃い人が近くに居るとライブは何倍も楽しくなる(程度にもよるが)
そして最後の曲は
サラバ
これも上がったな!
もうホント素晴らしかった!参加して良かった
正直、若干苦言もあるが・・・またの機会に(笑)
では最後に
世界のももクロno.1!
追記2日目セトリ
アナウンス:ケロちゃん
メンバー紹介『サンダーストーム(天龍のテーマ)』
OP映像
01. Overture
02. 天手力男
03. ワニとシャンプー
04. DNA狂詩曲
05. D'の純情
MC 茶番『チンピラ』
06. 堂々平和宣言
07. 鋼の意志(煽りなし)
08. 泣いてもいいんだよ
メンバー衣装チェンジでダンサ ー阿波踊り
BGM〈和風ももパン&PJ〉
09. ニッポン笑顔百景 あーりん「だって猫なで声なんですもの~、にゃんにゃん?」
10. ももいろ太鼓どどんが節
11. ココ☆ナツ(放水)
MC (自己紹介) れにちゃん→ももクロのわたあめ少女あーりん→ももクロの雨女 しおりん→バクバクモンスター
12. ツヨクツヨク
13. Chai Maxx
VTR【マー君からのメッセージ】
14. My Dear Fellow
15. ももクロのニッポン万歳!
MC ちびっこ祭りは熊本BE-9(キャパ250人)で開催 本日の観衆昨日を上回り6万2千人越え
16. Neo STARGATE
17. MOON PRIDE
18. 走れ!
MC ムンプラ紹介 ゲスト『南Pに化けたコロッケ』 モノマネオンパレードで愛のメモリー →本物の松崎しげる登場で2番歌う
【12/24,25(平日)ももクリSSA2days発表】
19. 黒い週末(れにを抱く夏菜子)
20. キミノアト
―――――終了―――――
EN1. 行くぜっ!怪盗少女
EN2. PUSH
MC
EN3. 灰とダイヤモンド
EN4. サラバ、愛しき悲しみたちよ
バンド紹介 花火
END
雨が降りしきる中ライブスタート!
1曲目は
天手力男(アメノタヂカラオ)
なんとも皮肉な・・・(笑)
2曲目
ワニシャン
まだ若干雨が降っていたが扇子を取り出し振りまくる!
3曲目
神曲DNA
この曲好きなんだよな~たまんねぇわ!
今回は好きな曲が多い良セトリ
ココナツ、ツヨク、チャイマ、ニッポン万歳、走れ
そして太鼓のソロをれにちゃんの咳で止める
黒週キタ!!
本当に大好きな曲、またもや全力でクラップ!たまんねーわ!!
席はクソアリーナだがランウェイが外周にあるので、近くにメンバーが来ることも
ここで確信があるのだが
夏菜子と目が合いました!(真顔)
そして今回印象的だったのが、正面を向いている時に前の席にいた
れにちゃん推しの女子ノフが素晴らしいモノノフだった
バックステージにメンバーが集まる事もあるので自然と向きは反対になる
その時気付いた
その女子ノフのコールが聞こえる
もう完璧!
特にアンコール明けに
怪盗が来たのだが
コールは完璧、そして
口上まで!
どの口上をやっていたのかまでは解らないが恐らく
感電ビリビリ口上だろう
小生は全身緑のくせにやる口上は
飛翔シンデレラ口上
連れはしおりん推しのため
腹減り若大将口上
この三者三様の口上を聞いてた周りのモノノフはどう思ったやら・・・(笑)
しかし本当に素晴らしいモノノフだった!
今まで現場で見たなかでも1、2を争う程の高レベル
小生なんぞ完敗である
こうゆう濃い人が近くに居るとライブは何倍も楽しくなる(程度にもよるが)
そして最後の曲は
サラバ
これも上がったな!
もうホント素晴らしかった!参加して良かった
正直、若干苦言もあるが・・・またの機会に(笑)
では最後に
世界のももクロno.1!
追記2日目セトリ
アナウンス:ケロちゃん
メンバー紹介『サンダーストーム(天龍のテーマ)』
OP映像
01. Overture
02. 天手力男
03. ワニとシャンプー
04. DNA狂詩曲
05. D'の純情
MC 茶番『チンピラ』
06. 堂々平和宣言
07. 鋼の意志(煽りなし)
08. 泣いてもいいんだよ
メンバー衣装チェンジでダンサ ー阿波踊り
BGM〈和風ももパン&PJ〉
09. ニッポン笑顔百景 あーりん「だって猫なで声なんですもの~、にゃんにゃん?」
10. ももいろ太鼓どどんが節
11. ココ☆ナツ(放水)
MC (自己紹介) れにちゃん→ももクロのわたあめ少女あーりん→ももクロの雨女 しおりん→バクバクモンスター
12. ツヨクツヨク
13. Chai Maxx
VTR【マー君からのメッセージ】
14. My Dear Fellow
15. ももクロのニッポン万歳!
MC ちびっこ祭りは熊本BE-9(キャパ250人)で開催 本日の観衆昨日を上回り6万2千人越え
16. Neo STARGATE
17. MOON PRIDE
18. 走れ!
MC ムンプラ紹介 ゲスト『南Pに化けたコロッケ』 モノマネオンパレードで愛のメモリー →本物の松崎しげる登場で2番歌う
【12/24,25(平日)ももクリSSA2days発表】
19. 黒い週末(れにを抱く夏菜子)
20. キミノアト
―――――終了―――――
EN1. 行くぜっ!怪盗少女
EN2. PUSH
MC
EN3. 灰とダイヤモンド
EN4. サラバ、愛しき悲しみたちよ
バンド紹介 花火
END
2014年07月29日
夏バカ14第2章
続き
ももクロのファンクラブである
AE(エンジェルアイズ)に入会済みの小生
AE会員は会場でチケットを発券するまで座席の場所がわからないのだ
入場口に行くと
持ち物検査、会員証チェックと顔認証の照合
キビシイチェックが続く
無事チェック通過
そして発券してみると

アリーナだZ!
でもEブロックか・・・クソ席の予感・・・
アリーナ席は水以外の飲み物は持ち込み不可
もちろんアリーナ席当選も想定に入れていたので、当然持ってる飲料は水のみ
そんなチェックも無事通り抜けて会場に入場
早速座席をチェックするも
スゲェ後ろでスゲェ横!
メインステージは遠いし、バックステージも横で遠い
これ程の大箱なら致し方ないとは思うのだが
正直に思ったのが
ビビるぐらいのクソアリーナ席・・・
まぁ、これも運だし致し方ない
実はこの時に、一回入場するも降雨の為に一時避難するようにとの運営のアナウンス
スタッフに誘導されて一時通路に
外を見ると雨が降っている
雷も鳴ったような?
やがて降雨も小康状態に
しばらく通路端に座って休憩待機
やがて運営からアナウンスが
本来の開演時間は16:00なのだが17:30に変更の予定で再入場開始らしい
しばらく通路で待機するも入場の列に並ぶ
だいぶ混んだが席に着く
しばらく開演を待つも
やがて治まっていた雨が激しくなって
土砂降りでござる・・・
カッパを持っていないので濡れながら席に座る
もうここまで来れば怖いものなどない!
雨に濡れながら開演を待つモノノフ達
そして・・・時間に・・・
続く
ももクロのファンクラブである
AE(エンジェルアイズ)に入会済みの小生
AE会員は会場でチケットを発券するまで座席の場所がわからないのだ
入場口に行くと
持ち物検査、会員証チェックと顔認証の照合
キビシイチェックが続く
無事チェック通過
そして発券してみると
アリーナだZ!
でもEブロックか・・・クソ席の予感・・・
アリーナ席は水以外の飲み物は持ち込み不可
もちろんアリーナ席当選も想定に入れていたので、当然持ってる飲料は水のみ
そんなチェックも無事通り抜けて会場に入場
早速座席をチェックするも
スゲェ後ろでスゲェ横!
メインステージは遠いし、バックステージも横で遠い
これ程の大箱なら致し方ないとは思うのだが
正直に思ったのが
ビビるぐらいのクソアリーナ席・・・
まぁ、これも運だし致し方ない
実はこの時に、一回入場するも降雨の為に一時避難するようにとの運営のアナウンス
スタッフに誘導されて一時通路に
外を見ると雨が降っている
雷も鳴ったような?
やがて降雨も小康状態に
しばらく通路端に座って休憩待機
やがて運営からアナウンスが
本来の開演時間は16:00なのだが17:30に変更の予定で再入場開始らしい
しばらく通路で待機するも入場の列に並ぶ
だいぶ混んだが席に着く
しばらく開演を待つも
やがて治まっていた雨が激しくなって
土砂降りでござる・・・
カッパを持っていないので濡れながら席に座る
もうここまで来れば怖いものなどない!
雨に濡れながら開演を待つモノノフ達
そして・・・時間に・・・
続く
2014年07月29日
夏バカ14第1章
続き
今回の本当の目的は

ももいろクローバーZ
「夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム」
に参加するため
恒例の一枚

とにかくこの日はクソ暑い!
始まる前から汗だく
テシロパークに行きたかったのだが、あまりの暑さと、人の多さに断念
かき氷食べたり、ジュース飲んだりで何だかんだで時間は過ぎる
そういえば
小机駅~日産スタジアムの間に落し物を拾得
日産スタジアムでスタッフに渡したが、本人の元に還っただろうか。。。
やがて天気は急変!

黒い雲がモクモクと!
取りあえず入場する事に
続く
今回の本当の目的は

ももいろクローバーZ
「夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム」
に参加するため
恒例の一枚
とにかくこの日はクソ暑い!
始まる前から汗だく
テシロパークに行きたかったのだが、あまりの暑さと、人の多さに断念
かき氷食べたり、ジュース飲んだりで何だかんだで時間は過ぎる
そういえば
小机駅~日産スタジアムの間に落し物を拾得
日産スタジアムでスタッフに渡したが、本人の元に還っただろうか。。。
やがて天気は急変!
黒い雲がモクモクと!
取りあえず入場する事に
続く
2014年07月28日
夏バカ14序章
日曜日の出来事
この日は朝から友人と遠征
一路横浜へ!
新しく開通した圏央道を通る
新しくてキレイだわ~
なんて会話をしつつも車内に流れる映像は
チームしゃちほこのライブDVD(笑)
つーか、しゃちってよくわかんねーんだよな
なんだかんだで目的地に到着
車を停め取りあえず昼飯だなという事でコチラへ

ラーメン大桜 十日市場本店
メニューはコチラ

本当なら右端をオーダーするのが王道なのだが
多分2度と来る事ないかもしれないので、食べたいものをオーダーする事に

のりネギチャーシュー
うん美味い!
いわゆる豚骨醤油、ホウレン草も乗ってるね
これが本場の家系か?
連れは

あかつけ
をオーダー
美味いけどカラいとの事
美味かったです
ご馳走さま!
さて着替えて本当の目的地へ

日産スタジアム
に到着だZ!
続く
この日は朝から友人と遠征
一路横浜へ!
新しく開通した圏央道を通る
新しくてキレイだわ~
なんて会話をしつつも車内に流れる映像は
チームしゃちほこのライブDVD(笑)
つーか、しゃちってよくわかんねーんだよな
なんだかんだで目的地に到着
車を停め取りあえず昼飯だなという事でコチラへ
ラーメン大桜 十日市場本店
メニューはコチラ
本当なら右端をオーダーするのが王道なのだが
多分2度と来る事ないかもしれないので、食べたいものをオーダーする事に
のりネギチャーシュー
うん美味い!
いわゆる豚骨醤油、ホウレン草も乗ってるね
これが本場の家系か?
連れは
あかつけ
をオーダー
美味いけどカラいとの事
美味かったです
ご馳走さま!
さて着替えて本当の目的地へ
日産スタジアム
に到着だZ!
続く
2014年06月28日
信州に再び上陸だZ!
h26 6/28
本日仕事終わりに
酒のスーパータカギに
スコッチの
ホワイト&マッカイを買いに行ったのだが・・・
ない!
いくら探してもない!
店員に聞いたら最近店長が変わったらしく、置く商品のラインナップが変化したそうな
ムムム・・・
致し方あるまい、違うウィスキーを買って店を後に
違う店も見に行ってみようか?
そんな事考えていたら友人から電話が
電話に出ると開口一番に
おい!ももクロが長野に来ているぞ!
と
・・・なぬ!?
聞けば、全国行脚中で各地に散ったメンバーが長野に全員集結
NBSの土曜はこれダネッ!に生出演中との事
慌ててカーナビのワンセグを観る
ホントに出てるマジじゃねーか・・・
各地でもそうなのだが記念撮影が行われる模様
これは行かねば!
慌てて家に帰りグッズを持ち一路NBSへ!
しかしながら時間が時間、道も混んでる
そして、あるあるなのだが
急いでいるときに限ってやたらと信号に引っ掛かる
気のせいかもしれんがね
そしてなんとか無事NBSに着いた!
間に合ったー!
友人と落ち合う
しかし・・・結構な人数集まってるな
ざっと100人以上は居るか?
そうこうするうちにメンバーとスタッフが出てきた!
着いたのが遅かった為、一番後ろのほう
間からチラリと見える程度だがテンション爆アゲ!
思わず
ももかぁー!!と何度も叫んでいた(笑)
さて、記念撮影

中央の一番後ろに小生とモノノフ仲間の友人が映っているZ!
いやぁ、チラリとしか見れなかったが良かった~
撮影後メンバーがはけてからも、しばらく残って友人と話をしていたが
友人はまだ仕事が残っているそうな(笑)
折角だからメシでも~と思ったがここで解散
余韻を味わいつつ帰路に
そして恒例の
世界のももクロNo.1!
続く
本日仕事終わりに
酒のスーパータカギに
スコッチの
ホワイト&マッカイを買いに行ったのだが・・・
ない!
いくら探してもない!
店員に聞いたら最近店長が変わったらしく、置く商品のラインナップが変化したそうな
ムムム・・・
致し方あるまい、違うウィスキーを買って店を後に
違う店も見に行ってみようか?
そんな事考えていたら友人から電話が
電話に出ると開口一番に
おい!ももクロが長野に来ているぞ!
と
・・・なぬ!?
聞けば、全国行脚中で各地に散ったメンバーが長野に全員集結
NBSの土曜はこれダネッ!に生出演中との事
慌ててカーナビのワンセグを観る
ホントに出てるマジじゃねーか・・・
各地でもそうなのだが記念撮影が行われる模様
これは行かねば!
慌てて家に帰りグッズを持ち一路NBSへ!
しかしながら時間が時間、道も混んでる
そして、あるあるなのだが
急いでいるときに限ってやたらと信号に引っ掛かる
気のせいかもしれんがね
そしてなんとか無事NBSに着いた!
間に合ったー!
友人と落ち合う
しかし・・・結構な人数集まってるな
ざっと100人以上は居るか?
そうこうするうちにメンバーとスタッフが出てきた!
着いたのが遅かった為、一番後ろのほう
間からチラリと見える程度だがテンション爆アゲ!
思わず
ももかぁー!!と何度も叫んでいた(笑)
さて、記念撮影

中央の一番後ろに小生とモノノフ仲間の友人が映っているZ!
いやぁ、チラリとしか見れなかったが良かった~
撮影後メンバーがはけてからも、しばらく残って友人と話をしていたが
友人はまだ仕事が残っているそうな(笑)
折角だからメシでも~と思ったがここで解散
余韻を味わいつつ帰路に
そして恒例の
世界のももクロNo.1!
続く
2014年04月28日
AE
日曜日の出来事
この日は

ももいろクローバーZ
のファンクラブイベントに参加
その名も
第2回 公式ファンクラブ「ANGEL EYES」限定イベント
誰でもカモ~ン!~ただし、ホワイトベレーの方に限ります~
場所は聖地
西武ドーム!
このファンクラブイベント4/25 4/26 4/27日の3日の開催
小生はモノノフ仲間の友人と最終日の日曜日のみ参戦

記念に一枚
この日はとても暑くてTシャツ一丁でも充分な陽気
まぁこの日も色々あったのだが端折って会場へ(笑)
先日
あーりん(佐々木 彩夏)がTV収録中にまたも骨折・・・
今回は車椅子で出演、早く治る事を願います
あーりんとkwkmの公演前トークライブからスタート
そしてライブ本編に
Overtureの後聞いたこと無い曲が・・・
会場もちょっと微妙な空気
後で調べたら芦田愛菜の曲らしい
さすがに知らねえわ!(笑)いきなりの飛び道具にビックリであります
そして3曲目
来ました
黒い週末!!
れにちゃんの咳を聞くと同時に左手のペンラを置き
クラップが出来る体制をとる
そして曲の終盤に全力でクラップ
あ~~もうたまらねぇ!
このままのペースだと長くなる&モノノフ以外の人には理解不能になりそうなのでざっとダイジェストで(笑)
ファンクラブのイベントという事で、内輪ネタが豊富
普段のライブでは無い演出が多くとても良かった~
そしてライブは終盤に
アンコール後の一曲目が
サザエさん!(笑)
嘘を言っているわけではなく
サザエさんの主題歌を歌っている
宇野ゆう子がゲストで登場
会場も一体となって
サザエさんを大合唱(笑)
そして最後も
サザエさんのエンディング曲を会場の皆で大合唱!
しかしながら飛び道具多すぎでしょ(笑)
いや~もうねもうね!
とにかく
面白かった! 楽しかったではなく面白かったという表現が適切だな!
本当に参加して良かった!
最後に一言
世界のももクロナンバー1!
追記、以下にセトリを掲載
初日と2日目のセトリも掲載しておきます
開演前トークショー 佐々木彩夏×川上アキラ
01:労働讃歌
02:5 the power
03:オレンジノート
VTR:フライデーパラダイス
MC:自己紹介
04:仮想ディストピア
MC:②
05:春になったら (miwa)
06:堂々平和宣言
07:いつか君が
08:サラバ、愛しき悲しみたちよ
09:泣いてもいいんだよ
MC:
10:DNA狂詩曲
11:Chai Maxx
12:Z女戦争
13:スターダストセレナーデ
SE:overture
EN1:My Dear Fellow
MC:
EN2:鋼の意志
EN3:僕等のセンチュリー
01:空のカーテン
MC:①第一回辞めたあの子も朝ドラ出演記念~ゲーム
02:Z女戦争 (歌詞変更ver)
03:宙飛ぶ!お座敷列車
MC:②自己紹介
04:仮想ディストピア
05:キミノアト
06:走れ!
MC:③夏菜子先生のモノノフ合唱団
07:堂々平和宣言
08:いつか君が
09:サラバ、愛しき悲しみたちよ
10:泣いてもいいんだよ
VTR:
11:行くぜっ!怪盗少女
VTR:
12:灰とダイヤモンド
MC:④
13:ツヨクツヨク
SE:8時だョ!全員集合オープニング・マーチ
EN1.My Dear Fellow
MC:⑤焼きそば噴射
EN2:鋼の意志
MC:⑥
EN3:いい湯だな ビバノン・ロック (ザ・ドリフターズ)
MC:
SE:Overture
01.ステキな日曜日 1番だけ(芦田愛菜カバー)
02.みてみて☆こっちっち
03.黒い週末 あーりんの代わりで夏菜子に頭を抱かれるしおりん
MC 自己紹介
BGM アド街ック天国のPatti Austin 「Kiss」?
04.仮想ディストピア
05.最強パレパレード
MC ゴルゴ13(ジョーク東郷)がAKBの会いたかったの替え歌後
偽れにちゃんを狙撃→南P風のれにちゃんが愛のメモリーソロ
実は仮想、パレパレを踊っていたのは
れに仮面をかぶったゆみ先生
06.Wee-Tee-Wee-Tee
07.堂々平和宣言
08.いつか君が
09.サラバ、愛しき悲しみたちよ
10.泣いてもいいんだよ
MC 笑点
11.日本笑顔百景
12.Chai Maxx なおれにちゃんの煽りは無視された模様
13.PUSH
本日二度目のあーりんお外、一度目は笑顔百景の前
MC
EN1.サザエさん4番まで ゲスト:宇野ゆう子 主題歌歌手
ももか→サザエさん 夏菜子→カツオ
れにちゃん→ワカメ しおりん→タマ あーりん→波平
あーりんだけお姫様衣装でヅラ&ひげ&メガネ
夏菜子「おじいちゃん」
EN2.My Dear Fellow 猛スピードゴンドラで巡回
EN3.鋼の意志
EN4.コノウタ
EN5.サザエさんED
終了
この日は

ももいろクローバーZ
のファンクラブイベントに参加
その名も
第2回 公式ファンクラブ「ANGEL EYES」限定イベント
誰でもカモ~ン!~ただし、ホワイトベレーの方に限ります~
場所は聖地
西武ドーム!
このファンクラブイベント4/25 4/26 4/27日の3日の開催
小生はモノノフ仲間の友人と最終日の日曜日のみ参戦
記念に一枚
この日はとても暑くてTシャツ一丁でも充分な陽気
まぁこの日も色々あったのだが端折って会場へ(笑)
先日
あーりん(佐々木 彩夏)がTV収録中にまたも骨折・・・
今回は車椅子で出演、早く治る事を願います
あーりんとkwkmの公演前トークライブからスタート
そしてライブ本編に
Overtureの後聞いたこと無い曲が・・・
会場もちょっと微妙な空気
後で調べたら芦田愛菜の曲らしい
さすがに知らねえわ!(笑)いきなりの飛び道具にビックリであります
そして3曲目
来ました
黒い週末!!
れにちゃんの咳を聞くと同時に左手のペンラを置き
クラップが出来る体制をとる
そして曲の終盤に全力でクラップ
あ~~もうたまらねぇ!
このままのペースだと長くなる&モノノフ以外の人には理解不能になりそうなのでざっとダイジェストで(笑)
ファンクラブのイベントという事で、内輪ネタが豊富
普段のライブでは無い演出が多くとても良かった~
そしてライブは終盤に
アンコール後の一曲目が
サザエさん!(笑)
嘘を言っているわけではなく
サザエさんの主題歌を歌っている
宇野ゆう子がゲストで登場
会場も一体となって
サザエさんを大合唱(笑)
そして最後も
サザエさんのエンディング曲を会場の皆で大合唱!
しかしながら飛び道具多すぎでしょ(笑)
いや~もうねもうね!
とにかく
面白かった! 楽しかったではなく面白かったという表現が適切だな!
本当に参加して良かった!
最後に一言
世界のももクロナンバー1!
追記、以下にセトリを掲載
初日と2日目のセトリも掲載しておきます
開演前トークショー 佐々木彩夏×川上アキラ
01:労働讃歌
02:5 the power
03:オレンジノート
VTR:フライデーパラダイス
MC:自己紹介
04:仮想ディストピア
MC:②
05:春になったら (miwa)
06:堂々平和宣言
07:いつか君が
08:サラバ、愛しき悲しみたちよ
09:泣いてもいいんだよ
MC:
10:DNA狂詩曲
11:Chai Maxx
12:Z女戦争
13:スターダストセレナーデ
SE:overture
EN1:My Dear Fellow
MC:
EN2:鋼の意志
EN3:僕等のセンチュリー
01:空のカーテン
MC:①第一回辞めたあの子も朝ドラ出演記念~ゲーム
02:Z女戦争 (歌詞変更ver)
03:宙飛ぶ!お座敷列車
MC:②自己紹介
04:仮想ディストピア
05:キミノアト
06:走れ!
MC:③夏菜子先生のモノノフ合唱団
07:堂々平和宣言
08:いつか君が
09:サラバ、愛しき悲しみたちよ
10:泣いてもいいんだよ
VTR:
11:行くぜっ!怪盗少女
VTR:
12:灰とダイヤモンド
MC:④
13:ツヨクツヨク
SE:8時だョ!全員集合オープニング・マーチ
EN1.My Dear Fellow
MC:⑤焼きそば噴射
EN2:鋼の意志
MC:⑥
EN3:いい湯だな ビバノン・ロック (ザ・ドリフターズ)
MC:
SE:Overture
01.ステキな日曜日 1番だけ(芦田愛菜カバー)
02.みてみて☆こっちっち
03.黒い週末 あーりんの代わりで夏菜子に頭を抱かれるしおりん
MC 自己紹介
BGM アド街ック天国のPatti Austin 「Kiss」?
04.仮想ディストピア
05.最強パレパレード
MC ゴルゴ13(ジョーク東郷)がAKBの会いたかったの替え歌後
偽れにちゃんを狙撃→南P風のれにちゃんが愛のメモリーソロ
実は仮想、パレパレを踊っていたのは
れに仮面をかぶったゆみ先生
06.Wee-Tee-Wee-Tee
07.堂々平和宣言
08.いつか君が
09.サラバ、愛しき悲しみたちよ
10.泣いてもいいんだよ
MC 笑点
11.日本笑顔百景
12.Chai Maxx なおれにちゃんの煽りは無視された模様
13.PUSH
本日二度目のあーりんお外、一度目は笑顔百景の前
MC
EN1.サザエさん4番まで ゲスト:宇野ゆう子 主題歌歌手
ももか→サザエさん 夏菜子→カツオ
れにちゃん→ワカメ しおりん→タマ あーりん→波平
あーりんだけお姫様衣装でヅラ&ひげ&メガネ
夏菜子「おじいちゃん」
EN2.My Dear Fellow 猛スピードゴンドラで巡回
EN3.鋼の意志
EN4.コノウタ
EN5.サザエさんED
終了
2014年03月19日
夢の場所から 2
続き
2日目のライブが始まった!
メンバーがももパンの衣装で登場!
と、いう事は?
そう、シングルパートのセットリストは前日と一緒
シングル曲を発売順に披露し、ももクロの軌跡を追う
当時のVも流れ思わず涙腺が・・・
3曲目にアノ神曲怪盗少女が!!
夏菜子のエビぞりジャンプで有名な曲だね
普段のセトリならこんな序盤にやる事は滅多にないよな
この怪盗少女、ももクロの曲で唯一MIXと口上がある曲
小生は杏果推しだが、怪盗の口上は
ももクロのリーダーである夏菜子に敬意を表し、飛翔シンデレラ
全身緑がシンデレラやってるのを周りはどう見ているのやら(笑)
ちなみに連れは若大将やってたらしいが、マイナー過ぎだろ!
5万人いていったい何人やっていたのやら・・・
ももクロのライブ知らない人にとっては???でしょうね(笑)
シングルパートが終わり中島みゆきの新曲披露
良いカンジだね!これは買わねば!
そしてそして来ました!黒い週末!!
このブログのタイトルに拝借させて頂く程好きな曲!
ももクロの曲で唯一クラップがある曲で、最後のれにちゃんのソロパートでもう全力でクラップ!
もう上がりっぱなしで、どうにかなりそうであります!
今回のゲストは高見沢俊彦
鋼の意思の作詞作曲という事で一曲のみの参加
そしてアンコールあけのコントラ最高!
解ってらっしゃるね!たまらんわ!
しかしながら、そんな楽しい時間も終わりは来る
流れたイントロを聞いて、走れ!と思い両手を突き出すモノノフ達
だがしかし、始まった曲は
あの空にむかって
この件は現場の、走れ!じゃなかったでござる・・・の空気ったらなかったな(笑)
普通に考えれば、前日のラストが走れ!なんだから今回はあの空でしょ(笑)
実際曲が始まればもう大盛り上がり!とにかく最高だった!
最後のメンバーの挨拶
なんか感情が高ぶって整理がついていないのか、生のその場での気持ちを口にしていたので、正直何を言いたかったのか、なんとなくでしか解らなかったがとにかく感謝の気持ちは伝わった
こちらこそ感謝したいよ!本当にありがとう!
今回のライブではサプライズ発表はナシ
もう、天下を取ったももクロちゃんに、サプライズ発表なんて安っぽい演出なんて不要だろうな
!
本当に参加して良かった!最高でした!!
最後に
世界のももクロNo.1!!!
追記 2日目セットリスト
「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会 ~NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ~」2日目
セットリスト
overture
1.ももいろパンチ
2.未来へススメ
3.行くぜっ!怪盗少女
4.ピンキージョーンズ
5.ミライボウル
6.Z伝説 ~終わりなき革命~
7.Dの純情
8.労働讃歌
9.猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
MC.1 「自己紹介」
10.Z女戦争
11.さらば愛しき悲しみたちよ
12.GOUNN
13.泣いてもいいんだよ
MC.2 「新曲紹介」
14.Neo STARGATE
15.BIRTH O BIRTH
16.黒い週末
17.Chai Maxx
MC.3
18.Believe
19.いつか君が
20.灰とダイヤモンド
21.鋼の意志(ギター高見沢俊彦)
overture アンコールver.
22.CONTRADICTION
23.堂々平和宣言
24.オレンジノート
25.ももクロのニッポン万歳
26.あの空にむかって
花火打ち上がる
END
2日目のライブが始まった!
メンバーがももパンの衣装で登場!
と、いう事は?
そう、シングルパートのセットリストは前日と一緒
シングル曲を発売順に披露し、ももクロの軌跡を追う
当時のVも流れ思わず涙腺が・・・
3曲目にアノ神曲怪盗少女が!!
夏菜子のエビぞりジャンプで有名な曲だね
普段のセトリならこんな序盤にやる事は滅多にないよな
この怪盗少女、ももクロの曲で唯一MIXと口上がある曲
小生は杏果推しだが、怪盗の口上は
ももクロのリーダーである夏菜子に敬意を表し、飛翔シンデレラ
全身緑がシンデレラやってるのを周りはどう見ているのやら(笑)
ちなみに連れは若大将やってたらしいが、マイナー過ぎだろ!
5万人いていったい何人やっていたのやら・・・
ももクロのライブ知らない人にとっては???でしょうね(笑)
シングルパートが終わり中島みゆきの新曲披露
良いカンジだね!これは買わねば!
そしてそして来ました!黒い週末!!
このブログのタイトルに拝借させて頂く程好きな曲!
ももクロの曲で唯一クラップがある曲で、最後のれにちゃんのソロパートでもう全力でクラップ!
もう上がりっぱなしで、どうにかなりそうであります!
今回のゲストは高見沢俊彦
鋼の意思の作詞作曲という事で一曲のみの参加
そしてアンコールあけのコントラ最高!
解ってらっしゃるね!たまらんわ!
しかしながら、そんな楽しい時間も終わりは来る
流れたイントロを聞いて、走れ!と思い両手を突き出すモノノフ達
だがしかし、始まった曲は
あの空にむかって
この件は現場の、走れ!じゃなかったでござる・・・の空気ったらなかったな(笑)
普通に考えれば、前日のラストが走れ!なんだから今回はあの空でしょ(笑)
実際曲が始まればもう大盛り上がり!とにかく最高だった!
最後のメンバーの挨拶
なんか感情が高ぶって整理がついていないのか、生のその場での気持ちを口にしていたので、正直何を言いたかったのか、なんとなくでしか解らなかったがとにかく感謝の気持ちは伝わった
こちらこそ感謝したいよ!本当にありがとう!
今回のライブではサプライズ発表はナシ
もう、天下を取ったももクロちゃんに、サプライズ発表なんて安っぽい演出なんて不要だろうな
!
本当に参加して良かった!最高でした!!
最後に
世界のももクロNo.1!!!
追記 2日目セットリスト
「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会 ~NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ~」2日目
セットリスト
overture
1.ももいろパンチ
2.未来へススメ
3.行くぜっ!怪盗少女
4.ピンキージョーンズ
5.ミライボウル
6.Z伝説 ~終わりなき革命~
7.Dの純情
8.労働讃歌
9.猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
MC.1 「自己紹介」
10.Z女戦争
11.さらば愛しき悲しみたちよ
12.GOUNN
13.泣いてもいいんだよ
MC.2 「新曲紹介」
14.Neo STARGATE
15.BIRTH O BIRTH
16.黒い週末
17.Chai Maxx
MC.3
18.Believe
19.いつか君が
20.灰とダイヤモンド
21.鋼の意志(ギター高見沢俊彦)
overture アンコールver.
22.CONTRADICTION
23.堂々平和宣言
24.オレンジノート
25.ももクロのニッポン万歳
26.あの空にむかって
花火打ち上がる
END