酒、自転車、食べ歩き、らーめん、ラジオ、アイドル、ハロプロ、競馬、プロレス等が好きな酔っ払い 気ままに記事を更新中!

2016年08月11日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.16

h28 8/11

本日は山の日という事でお休み
そして連日の暑さで完全にバテ気味・・・
折角のお休みだが自転車で出掛ける元気もなく
本日はクルマでお出掛け

クルマに乗り込むまで何処に行こうか迷っていたのだが
本日は上田方面に

18号を走り出すも目的地が決まらない・・・
そんな時ヒラメイタ!
アノお店にいってみよう!

そのお店がコチラ
金葉食堂
坂城の国道18号沿いにあるお店で
何度も何年もずっとずーーっと前を通っていたのに未訪だった
本日思い切っての訪店!
メニューはこんな感じ
種類が豊富

しばし悩んだがコチラをオーダー
カツ丼 ラーメンセット

とにかくやたらとカツ丼推しだったので
ここは王道のオーダーで

そしてまず驚いたのが
らーめんがガッツリ一人前のフルバージョンだった事
勝手に半らーめんだと思い込んでいたのでこれには本当に驚いた

カツ丼
分厚いカツがとても美味しい
悟飯もうまーい!
そして
ラーメン
醤油スープ
細縮れ麺
ウマし!

ビジュアルは完全に
昔ながらの中華そばだが、味も期待を裏切らない

やっと訪店できた金葉食堂
他にもメニュー多数なので是非再訪したいお店
美味しかったです
ご馳走様  続きを読む


Posted by どーま at 16:36らーめんカツ系ズッキーニ店

2016年04月29日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.15

h28 4/29

やっとこの日が来た!
ズッキーニシリーズの真の目的であるアノお店に遂に報店!

茶むりえ

上田に入ってすぐ、国道18号沿いにあるお店
もう、ずっとずっと何年もずーーーと気になっていたお店

緊張しながら店内に
柔和な年配の女性店主が迎えてくれた

実は勝手に、ヒゲ面の仙人のような厳ついオヤジが店主だと思い込んでいた(笑)

完全に真逆でござった。。。

本当に勝手な想像していて申し訳ない・・・

とてもシャレた店内
カウンターに座る

メニューはこんなカンジ
しばし悩んだがここは王道のオーダーで
和風ジャンボハンバーグ
巨大なハンバーグ
一番人気のメニューらしい
味噌汁まで付いてくるとはこれは予想外

このハンバーグ絶品!
おろしポン酢でも頂いてみる

ウマし!

メニュー数は少ないがこれは再訪したいお店
オムライスが気になるなぁ

遂に長年の念願叶って報店・・・
感無量だ!

なんかこれで一区切りしたような気もするが
まだまだ気になるお店はあるので
ズッキーニシリーズは続いていく予定

和風ジャンボハンバーグ美味しかったです
御馳走さま  
タグ :ズッキーニ


Posted by どーま at 17:13一般グルメズッキーニ店

2016年04月17日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.14

Juice=Juice
のライブの後のハナシ

夕食を摂るべく街をウロウロ・・・

実はライブ前は当日はモチロン
前日あたりから、ニオイの強いモノを食べないようにしている

ライブが終わればそれも解禁!
肉でもニンニクでも自由に食べられる!

しばし考えたが・・・
コチラに行く事に
熱烈 中華食堂一番館
東急の目の前にあるお店

チェーン店ぽいのだがちょっと詳しい事は解らない

何百回となく店の前を通ったがずっとスルーしていてこの度初報!

メニューはこんなカンジ

かなり豊富なメニュー数
ちょっと悩んだがコチラをオーダー
焼肉スタミナ炒飯

黄身を崩して絡めて食べると
これはウマし!
アタリメニューだな!

そしてサイドで
餃子

思う存分食べる事ができて満足

他にも気になるメニュー多数なのでまた報店してみたい


御馳走さま!  
タグ :ズッキーニ


Posted by どーま at 10:23炒飯ズッキーニ店

2016年03月17日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.13

とある日の出来事

この日は夜に長野市街地に
昼にはよく行く市街地だが、夜に行くのは結構まれ

と、いうワケで夜しか行けないコチラのお店に
鉄板千洋

一応ランチもやってはいるのだが月~金のみ
報店はほぼ完全に無理である(笑)
土日のお昼に何度も前を通っていたが常にクローズ
この度やっと初報!

メニューはこんなカンジ

一部のみの掲載だが・・・

ガッツリ呑み屋じゃん!

って、アタリマエカ・・・

奥の座敷では宴会してるし

そんなこんなでオーダーはコチラ
肉玉オムレツ

これは美味い!
単品で食べては勿体ないような気がして
悟飯を追加でオーダー
ウマし!
本当ならビールと共に頂きたいのだがクルマなのでガマンガマン・・・

他人の呑んでる様を横目に白悟飯をかきこむ
なんか、孤独のグルメのようだな~と思ったな(笑)

とにかくメニューが豊富なので食べたいモノが多数!
是非また報店したい

御馳走さま  
タグ :ズッキーニ


Posted by どーま at 21:30ズッキーニ店

2016年02月13日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.12

眞田神社参拝後のハナシ

お参りをし、その後上田の街中にくりだす

上田には気になっているお店が多数あり
あり過ぎてスルーしまくっているという始末(笑)

しばし街中をウロウロしたが・・・意を決し
よし!アノ店に行こう!

そして着いたのが
ス タイ ストアー

上田駅温泉口近くにあるタイ料理のお店

自転車で上田から更に東に行くときはほぼこの店の前を通る

以前から気になっていたのだが、やっとこの度初報!

店内の様子

中途半端な時間の報店だったので
他の客はほぼ皆無で貸切状態に近かったな

メニューはコチラ・・・と、行きたいが
膨大な量のメニュー数!
とても載せきれないのでほんの一部のみ

さてさて、この日のオーダーは
グリーンカレー

これは美味い!
程好い辛みの中に甘味もあり旨味がギッシリ!

タイ料理って中々食べる機会がないのでこのお店は貴重
他にも気になるメニュー多数なので再訪したいね!

御馳走さま!  


Posted by どーま at 19:31ズッキーニ店タイ料理

2016年02月01日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.11

昨日の出来事

お昼時に国道19号松本方面に車を走らす

そして伺ったのはコチラのお店
壱直
見る人が見れば
あー、アノ店か!と、思うハズ

前にも書いてあるが、国道19号線沿いにあるお店

仕事やプライベートで、何度も何度も前を通りながらもスルーしていた
まぁ、殆ど仕事で通る事が多いので
寄るのが困難だったのもあるが今回初報!

メニューはこんなカンジ

なんともシンプルなメニュー構成、そして安い!

さて注目のオーダーは・・・
上海風焼きそば

正直すげぇ悩んだのだが
店先で告知していたメニューに決めた!

うん、美味い
素朴な味わいがなんともいいね!
地元の客が多いのか、キープされたボトルがズラリと並んでいたな

久しぶりのズッキーニシリーズ
御無沙汰だったが再開していきたいと思ってる
本命は上田のアノ店なんだよな・・・

上海風焼きそば美味しかったです
ご馳走さま
  


Posted by どーま at 22:03やきそばズッキーニ店

2015年12月03日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.10

先日の出来事

この日は
サイクリング日和だったので
長野方面に
そして
長野駅
フィギュアスケートの大会がビックハットで行われていたんだよね

さて、昼時の市街地をウロウロ・・・
お昼を食べる為に徘徊

因みにこの日は日曜日だったのだが
意外に開いてる飲食店が少ない事を知った!


今更かもな・・・(笑)

色々と廻ったがコチラのお店に
SPICE

よく店の前は通るのだが
なかなか入る勇気がなく
この度遂に初報!
メニューはこんなカンジ

見えにくい画像で本当に反省・・・
お昼時だったのでランチメニュー
そしてオーダーはコチラ
ハッシュ・ド・オムライス

ハヤシライスソースをかけているみたい

これは美味い!
店内の様子
レトロ看板等が店内を埋め尽くすオシャレな店内

時間が時間だったのでお客は少なかったな
そして、座った席に偶然ながらもこの看板が!
ニッカ派としてはこれは嬉しい!


呑みのメニューも充実してそうなので
夜は夜で違った雰囲気になるんだろうな

これはまた報店したいお店!
ハッシュ・ド・オムライス美味しかったです!
御馳走さま  


Posted by どーま at 22:08ズッキーニ店オムライス

2015年10月19日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.9

先日の出来事

この日は千石劇場向かいにあるコチラに
三本コーヒーショップ

何度も前を通ったが中々入る勇気がなかったのだが
この度思い切って入ってみる事に
すると
ほぼ満席!
カウンターが空いていたのでカウンターに
メニューはこんなカンジ


やっぱりオーダーはコチラ
オムライスセット(ホワイトソース)
またもやオムライス!

美味いね!
ホワイトソースのオムライスは珍しいか?

セットなので最後にコーヒーが出てきた

やっと報店できたこのお店
基本は喫茶店なのだがフードメニューも豊富
これはまた是非寄りたいね!

ご馳走様  


Posted by どーま at 20:07ズッキーニ店オムライス

2015年09月27日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.8

昨日の出来事

千曲川のサイクリングロードで一枚
見た目だけなら荒川サイクリングロードにも負けてない・・・かも?(笑)

絶好のサイクリング日和なのでまたも長野方面へ!

この日はコチラに
ライスハウス ABAB
長野市街地にある有名店
雑誌やテレビ等で取り上げられてるので
知ってる方も多いハズ

この度初報店!

メニューはこんなカンジ
写真があるからイメージしやすいね

この時のオーダーは
オムライス
めのオムレツケチャップライス
昔ながらのスタイル


美味い!
食後にコーヒーが出てきた
何気に嬉しいサービス

ずーっと気になっていたお店なので
やっと報店する事が出来て大満足!
他にもメニューが豊富なのでまた是非行きたいね!

ただ、営業時間がとても短いようなのでそこは注意かな?

オムライス美味しかったです
ご馳走様

この日は
初号ハイニッカ復刻版で乾杯!  


Posted by どーま at 10:12ズッキーニ店オムライス

2015年09月02日

ずっと気になっていたアノお店へ vol.7+ハロプロ&上田グルメvol.1

昨日の出来事

上田まで行ったのだから折角だし何か食べたい!

そこでこのお店に
くいしん坊
18号沿いにあるのお店なのだが
なかなか寄る機会がなく、この度やっと初報!

店内は白を基調とした落ち着いたカンジ
洋楽が静かに流れていて
洒落た地元のレストランといった感じかな

メニュー

一部ね

カツ推しなのはメニュー表を見てもビンビン伝わって来る

かなり悩んだが・・・
コチラをオーダー
サービス定食

何故かメニュー表に載っていないメニューをオーダー

ホワイトボードに書いてあったので思わずオーダーしちゃった(笑)

ヒレカツ、エビフライ、春巻

ヒレカツ柔らかくてクソ美味い!
エビフライもプリップリ!


それぞれ
春巻にはトマトケチャップ
エビフライにはタルタルソース
ヒレカツにはカラシ

が直近に配置されているのがなんともね

とても美味しかった!
そして
長年の想いを叶えられた!

御馳走さま

この後帰宅

今日が本来の発売日
昨日の画像だが

竹鶴で乾杯!  
タグ :ズッキーニ


Posted by どーま at 21:13カツ系ズッキーニ店HP&UG