2016年05月29日
2015年12月27日
第60回グランプリ
h27 12/27
本日は
有馬記念!
注目はこの馬
ワンアンドオンリー
何が注目かというと
12/29日に
モーニング娘。'15のシングル
冷たい風と片思い/ENDLESS SKY/One and Only
が発売される
鞘師りほりほのラストシングルでもあるトリプルA面の曲の中に
One and Onlyという全編英語の曲が!
そして
グランプリは第60回
モーニング娘。のシングルも60枚目・・・
これは買うしかない!
単勝勝負!
世間的にはサイン馬券という、完全なオカルトだけどね(笑)
他にも6頭まで絞ったので後は買い方だな
さてどうなるやら?
本日は
有馬記念!
注目はこの馬
何が注目かというと
12/29日に

冷たい風と片思い/ENDLESS SKY/One and Only
が発売される
鞘師りほりほのラストシングルでもあるトリプルA面の曲の中に
One and Onlyという全編英語の曲が!
そして
グランプリは第60回
モーニング娘。のシングルも60枚目・・・
これは買うしかない!
単勝勝負!
世間的にはサイン馬券という、完全なオカルトだけどね(笑)
他にも6頭まで絞ったので後は買い方だな
さてどうなるやら?
タグ :競馬
2015年05月31日
東京優駿'15-2
h27 5/31
結果発表!
ドゥラメンテ号の圧勝でござった!
関係者の皆様おめでとうございます!
そして馬券は・・・
13-14の馬連
11-13-14の三連複
13→11.14の馬単
13一着固定の馬単総流し
・・・
盛大に外した!(笑)
薄々思っていたのだが
リアルスティールはマイラーだろ!
恐らく2000が限界かと
じゃあ買うなよ!
とか思うだろうが・・・
大好きなユウイチだしね!
応援の意味でも買うでしょ!
思えばキングヘイローの時からずっと追いかけてるのだが・・・
ダービージョッキーへの道は遠いな。。。
ホースマン達の一年は終わり、また新たな一年が始まった
来年こそは!
今宵は
竹鶴12で乾杯!
結果発表!
ドゥラメンテ号の圧勝でござった!
関係者の皆様おめでとうございます!
そして馬券は・・・
13-14の馬連
11-13-14の三連複
13→11.14の馬単
13一着固定の馬単総流し
・・・
盛大に外した!(笑)
薄々思っていたのだが
リアルスティールはマイラーだろ!
恐らく2000が限界かと
じゃあ買うなよ!
とか思うだろうが・・・
大好きなユウイチだしね!
応援の意味でも買うでしょ!
思えばキングヘイローの時からずっと追いかけてるのだが・・・
ダービージョッキーへの道は遠いな。。。
ホースマン達の一年は終わり、また新たな一年が始まった
来年こそは!
今宵は
2015年05月31日
東京優駿'15
h27 5/31
本日は競馬の祭典
東京優駿(日本ダービー)
日本の全てのホースマンの夢
予想はこんなカンジ
ぶっちゃけ
13リアルスティール
14ドゥラメンテ
の馬連一点でイイと思ってる
ちょっと買い方は考える・・・
どうなるやら?
本日は競馬の祭典
東京優駿(日本ダービー)
日本の全てのホースマンの夢
予想はこんなカンジ
ぶっちゃけ
13リアルスティール
14ドゥラメンテ
の馬連一点でイイと思ってる
ちょっと買い方は考える・・・
どうなるやら?
2015年05月03日
天皇賞・春'15
h27 5/3
本日は好天!
が・・・
前日の疲れが
なんとなく
上田方面
に向かっていたのだが・・・
風強いし・・・
やっぱやめた!
それに天皇賞もあるしね!
今回の予想はコチラ
1、ゴールドシップ
10、ラブリーデイ
13、キズナ
15、サウンズオブアース
16、ウインバリアシオン
17、アドマイヤデウス
の3連複BOX
正直キズナは切ろうと思っていたのだが抑えてしまった
さてどうなるやら?
本日は好天!
が・・・
前日の疲れが
なんとなく
に向かっていたのだが・・・
風強いし・・・
やっぱやめた!
それに天皇賞もあるしね!
今回の予想はコチラ
1、ゴールドシップ
10、ラブリーデイ
13、キズナ
15、サウンズオブアース
16、ウインバリアシオン
17、アドマイヤデウス
の3連複BOX
正直キズナは切ろうと思っていたのだが抑えてしまった
さてどうなるやら?
2015年04月19日
ドゥラメンテ
h27 4/19
本日はお馴染み?の家電店廻り(笑)
「散々廻った挙句、ネットで買う」
というお馴染みのパターンになるかと思いきや
来ました!ヤマダ電機!
ネットより安い値段を提示
交渉した甲斐があるってもんだ
即購入決定!
やってみるもんだな~
今回の家電店巡りは
「収穫ありだ!」
昼前くらいから動き始めたので既に結構イイ時間
まだ朝飯も昼飯も食べてない・・・
そんな訳でコチラに報店
ゆいが総本店
久々の報店だな
メニュー表ちょっと変わったかも?
さてさて、今回のオーダーは?
つけそば(大盛り)



美味いね!
総本店でつけ麺食べたのは初かもしれないな~
大盛りもあっという間に完食!
そしてつけ麺といえばやっぱりコレだろ!
白めし(小)を追加でオーダー

悟飯投入!
またしてもやってしまった
禁断の炭水化物祭り!
いやぁ、これがまたタマランのよ(笑)
美味しかったです
御馳走さま
今日は牡馬クラシック第一弾
皐月賞なんだよね
「帰って皐月賞見よう。。。」
そして皐月賞の結果は・・・
ドゥラメンテ強すぎワラタwww
4コーナーでドリフトしてからの直線千切って圧勝とか・・・
化け物かよ!
楽しみな逸材が登場して競馬も盛り上がりそうだ!
今宵は
ハイニッカで乾杯!
本日はお馴染み?の家電店廻り(笑)
「散々廻った挙句、ネットで買う」
というお馴染みのパターンになるかと思いきや
来ました!ヤマダ電機!
ネットより安い値段を提示
交渉した甲斐があるってもんだ
即購入決定!
やってみるもんだな~
今回の家電店巡りは
「収穫ありだ!」
昼前くらいから動き始めたので既に結構イイ時間
まだ朝飯も昼飯も食べてない・・・
そんな訳でコチラに報店
久々の報店だな
さてさて、今回のオーダーは?
美味いね!
総本店でつけ麺食べたのは初かもしれないな~
大盛りもあっという間に完食!
そしてつけ麺といえばやっぱりコレだろ!
悟飯投入!
禁断の炭水化物祭り!
いやぁ、これがまたタマランのよ(笑)
美味しかったです
御馳走さま
今日は牡馬クラシック第一弾
皐月賞なんだよね
「帰って皐月賞見よう。。。」
そして皐月賞の結果は・・・
ドゥラメンテ強すぎワラタwww
4コーナーでドリフトしてからの直線千切って圧勝とか・・・
化け物かよ!
楽しみな逸材が登場して競馬も盛り上がりそうだ!
今宵は
2014年12月28日
グランプリ
h26 12/28
今年もこの日がキタ!
そう有馬記念
去年は現地中山競馬場に行ったものの
人多すぎで結局場内のモニターで見たという・・・(笑)
オルフェがぶっちぎった去年
今年はG1馬10頭が揃う豪華なメンバー

外は不利だが
ジャスタウェイ
からいってみる
さてどうなるかな?
今年もこの日がキタ!
そう有馬記念
去年は現地中山競馬場に行ったものの
人多すぎで結局場内のモニターで見たという・・・(笑)
オルフェがぶっちぎった去年
今年はG1馬10頭が揃う豪華なメンバー
外は不利だが
ジャスタウェイ
からいってみる
さてどうなるかな?
2014年06月01日
競馬の祭典
h26 6/1
本日は競馬好きにとっては特別な日

東京優駿(日本ダービー)
が開催される日
3歳馬の頂点を決めるレースであり
日本の全てのホースマンの目標であるレース
それが
東京優駿
一般的に日本ダービーと呼ばれているが正式名称は東京優駿
今年のダービーは混戦模様


こんなカンジで印を付けてみたが・・・
2番ワンアンドオンリー軸でいってみるかな?
結果は後程・・・
本日は競馬好きにとっては特別な日

東京優駿(日本ダービー)
が開催される日
3歳馬の頂点を決めるレースであり
日本の全てのホースマンの目標であるレース
それが
東京優駿
一般的に日本ダービーと呼ばれているが正式名称は東京優駿
今年のダービーは混戦模様
こんなカンジで印を付けてみたが・・・
2番ワンアンドオンリー軸でいってみるかな?
結果は後程・・・
2013年12月23日
TBT 金細工師編3
続き
一番近かったインフォメーションで、青い顔をしながら落し物の件を伝える
すると落としたデジカメと良く似たモノが、2階の総合インフォメーションにあるとの事
お礼を言い溢れかえる人混みの中急いで2階へ・・・中々行けない!
何せ人多すぎで経路が複雑、汗だくになりながらやっと到着
ここまで来て違っていたらどうしよう、不安が募る
現物を見せてもらう、間違いなく小生のデジカメ!良かった!
何処の何方か分かりませんが、デジカメ届けてくれて本当にありがとうございます!この場でお礼を言わせていただきます
涙が出そうなくらい感激と安心、小生も恩返しの想いを込めて落し物は必ず届けよう!と強く思いました
デジカメも無事に戻ってきたので次の場所に移動、来るとき利用した最寄駅は混みそうなので、西船橋駅まで徒歩で向かう事に
所要時間は30分程かな?
同じように歩いてる人達も沢山いるね
翌日(今日なのだが)新聞見たところ、やっぱり最寄駅は大混雑だったらしい
この時の判断は正解だったようだ
メシ食べようと思ったが時間も押してるようなので次の目的地へ向かう
続く
一番近かったインフォメーションで、青い顔をしながら落し物の件を伝える
すると落としたデジカメと良く似たモノが、2階の総合インフォメーションにあるとの事
お礼を言い溢れかえる人混みの中急いで2階へ・・・中々行けない!
何せ人多すぎで経路が複雑、汗だくになりながらやっと到着
ここまで来て違っていたらどうしよう、不安が募る
現物を見せてもらう、間違いなく小生のデジカメ!良かった!
何処の何方か分かりませんが、デジカメ届けてくれて本当にありがとうございます!この場でお礼を言わせていただきます
涙が出そうなくらい感激と安心、小生も恩返しの想いを込めて落し物は必ず届けよう!と強く思いました
デジカメも無事に戻ってきたので次の場所に移動、来るとき利用した最寄駅は混みそうなので、西船橋駅まで徒歩で向かう事に
所要時間は30分程かな?
同じように歩いてる人達も沢山いるね
翌日(今日なのだが)新聞見たところ、やっぱり最寄駅は大混雑だったらしい
この時の判断は正解だったようだ
メシ食べようと思ったが時間も押してるようなので次の目的地へ向かう
続く
2013年12月23日
TBT 金細工師編2
続き
有馬記念の発走時刻が迫りスタンドに向かうも・・・
人の頭しか見えないんですケド!
ある程度は覚悟していたとはいえ、これ程とは・・・
有馬記念の雰囲気を味わう為に参戦したようなものなのでいいんですがね
良い位置とってる人は朝から、それこそ泊まり込みで場所をとった人達なので、こちらとは熱量が違います
結果のほうは
オルフェの圧勝!
競馬場に居ながらモニターで観戦(笑)
そして
小生の馬券は惨敗!
2着のウインバリアシオンを買ってなかったのであります・・・
うーむ、今年の馬券は絶不調だったな
引退式も観たいが、また人の頭しかみれないだろうな、次もあるし移動かな
そう思って荷物確認
!!!カメラがねえ!!
バッグ、コートなどのポケットをいくら探しても無い!
やべぇ・・・どうしよう
藁にもすがる思いでインフォメーションへ
続く・・・
有馬記念の発走時刻が迫りスタンドに向かうも・・・
人の頭しか見えないんですケド!
ある程度は覚悟していたとはいえ、これ程とは・・・
有馬記念の雰囲気を味わう為に参戦したようなものなのでいいんですがね
良い位置とってる人は朝から、それこそ泊まり込みで場所をとった人達なので、こちらとは熱量が違います
結果のほうは
オルフェの圧勝!
競馬場に居ながらモニターで観戦(笑)
そして
小生の馬券は惨敗!
2着のウインバリアシオンを買ってなかったのであります・・・
うーむ、今年の馬券は絶不調だったな
引退式も観たいが、また人の頭しかみれないだろうな、次もあるし移動かな
そう思って荷物確認
!!!カメラがねえ!!
バッグ、コートなどのポケットをいくら探しても無い!
やべぇ・・・どうしよう
藁にもすがる思いでインフォメーションへ
続く・・・