酒、自転車、食べ歩き、らーめん、ラジオ、アイドル、ハロプロ、競馬、プロレス等が好きな酔っ払い 気ままに記事を更新中!

2013年10月27日

駅前その2

さて、久しぶりに訪れた「麺屋 蕪村 駅前店」

今回の注文はコチラ

「蕪村そば」(大盛り)(太麺)(800円)
濃厚な鶏白湯と鰹、やっぱり美味いね!久々に食べたがやっぱり美味いわ!

普段はあまり大盛りは食べないのだが、今日はとにかく大盛りをたべたかった。

しかし開店直後だというのにほぼ満席、そして後から後から客が押し寄せる、相変わらずの人気ぶりだね。
食べ終えてちょっと街を徘徊、気になるお店を何店か発見と確認。
無化調ラーメンの店、沖縄料理の店、名古屋めしの店、そして裏路地にある数店の店。
結構奥が深いな近いうちに訪問だな。

総走行距離44.47km 走行時間2:47.29  

Posted by どーま at 17:13

2013年10月27日

駅前その1

H25 10/27

この週末は台風が来るという事で外出は諦めていたのだが、台風も去り、風は多少あるがそこそこの良い天気。
惰眠を貪り起きる事7時、さてどうすっかな。。。
とりあえずGEB(ゴッドイーターバースト)をやってみる、2への引き継ぎ項目をクリアするため録画した昨晩のテレビを観ながらプレイ。

そんなこんなで10時近く、さて出掛けようか、上田か長野か?昨日の昼から食べていないのでガッツリいきたい!頭に浮かぶのは小諸の「無我夢中」
でもチャリで2時間掛かる、土曜ならともかく日曜は翌週にダメージ残ると困るのでちょっと勘弁かな。

やっぱり長野方面か、店が決まらぬままとりあえず出発!

途中で最近開通した道路を通る、この数十メートルの為に10年以上この道路は通れなかった、でもここの開通でだいぶ楽になったな。

さらに自転車を走らせる、長野駅前に着くのは11時過ぎか?殆どの店の開店時間は11時半、しかしながら北長野まで足を伸ばす元気はない、色々考えたが今回はこちらに訪問

「麺屋 蕪村 駅前店」
ここも久々になります
近所の「蕪村肉」「まとや千曲店」に変わったため「蕪村」のらーめんを食べるには、この「駅前店」「権堂店」に行くしかないという現状、まぁ仕方ないですな。
メニューはこちら

ちょっと一回中断その2へ  

Posted by どーま at 16:44