酒、自転車、食べ歩き、らーめん、ラジオ、アイドル、ハロプロ、競馬、プロレス等が好きな酔っ払い 気ままに記事を更新中!

2014年06月10日

これは日曜日のハナシ

先日、まとやで製麺したての麺を店長に頂いた

小生の好きな太麺
好みがバレてるな~そりゃそうか(笑)

田中店長ありがとうございます!

さて、調理であります
スープは市販の物を使用

たっぷりの熱湯に麺をダイブ!

茹でること6分
そして盛り付け

トッピングは
メンマ、ネギ、海苔
そして自作のローストポークをチャーシュー替わりに

うん、美味い!

特に麺が美味い!
そりゃ、プロが作った麺だから当たり前かもしれんが
しかしながら改めて思ったな
まとやの麺は本当に美味い!

まだ未食の方は是非食べてみて欲しいね

さて自作のラーメン(と、いっても作った具材はローストポークだけだが)
美味かったな
ご馳走さま~

実は、生麺をもう1玉頂いているのだ
近々記事になるかも?

こうご期待

続く
  

Posted by どーま at 20:43らーめん自作まとや

2014年06月09日

kmht

続き

松本の地を後に
向かった先は

きまぐれ八兵衛
安曇野インター近くにあるお店

折角の松本方面遠征なのでもう一軒寄りたいな~という事で以前から気になっていたコチラのお店に念願の初報

何度か店の前を通った事はあるが、とにかく常に激混みという印象

この日もほぼ満車状態

店に入ると前室が
既に家族連れのお客が待っている状態
因みに待ちは小生を入れても2組
これは早めに食べられそうだ

メニューはコチラ

前室で待つ事10分程か?
席に案内される

前室でオーダーするメニューは決めていた

きまはち長浜らー麺

長浜ラーメンなので当然麺は長浜麺
念願のきまはちのらー麺頂きます!

いやぁ美味い!
そして濃い!

これは今まで食べた豚骨ラーメンでも最も濃いかも?
夢中で食べ進める、あっという間に麺完食
スープも具も残してあるのでアレ行っちゃいますか!
そう!
禁断の替え玉オーダー
(大げさ)

替え玉(やわ)
本当はもっと茹でる
やわやわで行きたかったのだが・・・
やたらと硬い麺を頼む客が多く
そんな周りの空気に負けた自分が情けない

次回は是非リベンジしてみたいと思う

きまはち長浜らー麺美味かったです
ご馳走さま!

さて、本当に帰路へ

この日は

竹鶴12
で乾杯!  

Posted by どーま at 21:01らーめん

2014年06月08日

月の気まぐれ

続き

握手会が始まる

生涯2度目の握手会

先日

モーニング娘。’14
の握手会を経験して
握手童貞を卒業した小生

しかも一度に10人を経験!
もう怖いもの無しであります

童貞じゃねぇし!!
と堂々と言えますな!

ナニ言ってんだ?と思った方、まだ本編が始まっておりませぬ
もし良かったらもう少しお付き合いの程を(笑)

さて握手会の列に並ぶ
先日に起きた事件の為、セキュリティ強化
持ち物を預けるのと身体検査

まぁ、それはいいとして
握手会が始まった

先日の握手会初体験のモー娘。の時は、あっという間に終わって放心状態になったな


そして今回2度目の握手会
既に握手している前の人達を見ると

メンバーと会話しとる・・・そんなに長く握手しているのか??

先日のモー娘。の握手会の握手時間1~2秒の高速剥がしが
握手会のデフォだと思っていたがどうやら違うようだ・・・


これは・・・
拙者にとっては完全に無理ゲーでござる。。。

何を話せばいいのだ?相も変わらずノープランで参戦した自分を責める

そして順番が来た
握手の順番は

小西彩乃
山邊未夢
新井ひとみ
中江友梨
庄司芽生


普段の並び順と同じ

いや、あのね・・・
またも障害者状態(笑)
日頃から曲を聴き、応援しているメンバーが目の前に
これは緊張するなというのが無理なハナシ

なんとか会話は成立するも、ありきたりな事しか言えないかなり厳しい状態
握手会を終え、またも
大ダメージを負う小生

そして、屋上になんとなく残っていたら
握手券欲しさにCDを複数購入している人を目の前で初めて見た

・・・これは・・・そうかぁ・・・と思ったな

接触イベントの強さを垣間見た気がする

この日、ジャケットの下に13`武道館のTシャツ着ていたのだが
それに気付いて指摘したのは
あぁちゃん(小西彩乃)のみ

何故その時に
ドラム演奏カッコよかったよ!
って言えなかったのか

今になって思うと完全に池沼だな
情けなすぎてもう消えてしまいたい

これで完全に握手会は懲りた(笑)

アイドルは遠い存在であるほうがいいなって改めて思ったな

しばらく会場にいたが撤収


・・・実は次の予定があったのだが、己の情弱ぶりでポシャってしまった
自分のマヌケぶりに腹が立つ

予定変更で帰路に


続く  

Posted by どーま at 09:24東京女子流

2014年06月07日

Killing Me Softly

続き

さてやって来ました今回の目的地

PARCO
ここに

東京女子流
がやってきたのだ

ここの屋上で
東京女子流
アルバム発売記念握手会付きミニライブが行われるのだ

アルバムを買えば握手券をおまけで貰えるシステム

早速アルバムを購入

これが握手券

握手会はミニライブ終了後に行われるとの事
先ずはミニライブを楽しみたいね

そして会場だが、とにかくステージが近い!
先日の
モーニング娘。`14のナルチカよりも近いな

15:30リハ
16:00開演
との事
観客は50人程か・・・
まぁ平日の昼だからこんなものか

しかしながらメンバーは本来は学校じゃないのかな?
と、思ったが逆に

集まったお客を見て、会社は?と思っている事だろうな(笑)

それにしても時間になっても始まらない
機材トラブルでワイヤレスマイクが使えないので、ワイヤードマイクでパフォーマンスするとの事
当然ダンスも限られてくる

ライブ開演前にメンバーがステージに出てきて、目の前でダンスの打ち合わせなんかをやっているのだが、なんかアレだな
こんな光景見れるんだ~って裏の様子まで見れたようでお得な気持ち

そんなこんなでライブ開始

とにかく近い!
そして、ワイヤードマイクの為、何時もと違うダンスフォーメーション
ある意味これはレアだろ!

いやぁ・・・すげぇ良かった!

とにかく楽しめたな~
披露した曲は全5曲

そしてミニライブも終わり
これから握手会が始まるわけだが・・・

続く  

Posted by どーま at 19:45東京女子流

2014年06月06日

HDK

h26 6/6

本日は仕事を早あがり
所用があって向かった先は
松本
午前中であがったのでまだ昼飯を食べていない

そんな訳でこちらに

麺肴 ひづき
松本でかなりの人気店
寸八、ちょもらんまと悩んだのだが
寸八千曲市に支店が出来たので今回はいいかな~と

ちょもは宿題として残しておく向きという事で

さて、メニューはコチラ

そして


限定メニューも

今回はここの看板メニューであるコチラを

醤油麺 コクにごり

魚介が効いてるね~

パッと思い浮かんだのはゆいがのスープをマイルドにしたカンジか?って思った
これ美味いわ!
他にも気になるメニュー多数・・・も
遠いから中々来れないよな

いやぁ本当に美味かった
御馳走様

さて次の目的地へ

続く

  

Posted by どーま at 21:21らーめん

2014年06月05日

鶏チャーシュー

h26 6/5

本日は仕事終わりにコチラへ

まとや
入り口近くの製麺室で店長が製麺してましたな
お疲れ様です

さて店内に
実は来る前からオーダーするメニューを決めていた
それは

チキンカレーセット(仮)
または鶏チャカレーセット(仮)
何故に(仮)でまたは、でメニュー名が2つなのか?
カレーのトッピングを鶏チャーシューにしてもらうというもの
実はこれはメニュー表に無いメニュー
特別にお願いして作ってもらったのだ

またしてもコチラの無茶な注文を快く聞いて頂いて感謝です


鶏チャがゴロゴロで凄いボリューム!
そして美味い!
無類の鶏肉好きの小生にはたまらんね!
勿論レギュラーメニューの
カツカレーとインチキ揚げカレーも超絶おススメ!

久しぶりにお腹一杯に晩御飯食べたかも?
いやぁ美味かったです
御馳走さま  

Posted by どーま at 20:09カレーまとや

2014年06月03日

増税後初

これは先週金曜日の出来事

この日は仕事終わりに
スポーツデポ
自転車用品を買いに
シマノの携帯ポンプを購入

しかしながらまだ取り付けていないがね(笑)

まぁ折角ここまで来たし久々にアノ店に行きますか!

我楽
かなりご無沙汰

メニューはコチラ

見づらいのは相変わらずだね~
若干メニューが変わっている

特にこれ

めん・改

ムムムッッ!
これはそそられるメニュー名だな!

ガンダムや戦闘機などの兵器が好きな小生としてはこの
の文字に心を揺さぶれる!
車、バイク好きも喰いつくかも?
とにかくメカモノが好きな人間にはたまらんネーミング

これを頼まぬ理由がみあたらねぇ!
POPでマイルドと謳っているが果たして?

にんにくだけ少な目であとは普通でオーダー
そして来ました

めん・改
おお~
メンマと海苔がトッピングされてるね



これが以前のめん
温玉をトッピングしてあるので参考までに

スープアップ

スープは確かにマイルドに
かなり食べやすくなっているのは確かだね

荒々しいパンチの効いたスープがウリの店だったが
今までちょっと躊躇して未報の方にはこちらのから入ってもいいんじゃないかな?

逆に、もっと荒さとパンチを増したバージョンもあってもいいかな?って思ったな
ネーミングはやっぱり
フルアーマー・めんか(笑)
ガンダム好きの只の戯言なので聞き流してくれていいです

久々の我楽でしたが
新メニューのめん・改美味かったです
ご馳走さま!  

Posted by どーま at 21:29らーめん

2014年06月02日

コラボメニュー

昨日の出来事

買い物や支払いなど済ませて
この度久々の
モスバーガー
実はハンバーガー好きの小生
ハンバーガーを食べながら、ビールやハイボールを飲むのがなんともたまらんのよね
ブログには登場してないが、何度かハンバーガーを頂いている

さて、この度
モスバーガーとミスタードーナッツがコラボ
それぞれのメニューを交換して提供
まぁ、詳しい話はそれぞれのHPを見て頂きたい

久しぶりのモスバーガー
今回のオーダーは

ロースカツバーガー
これはほぼ毎回オーダーする品


とびきりチーズ
これもよくオーダーするメニュー

そしてコラボメニューの

フレンチクルーラーベリーショコラ

どれも美味い!
流石はモスバーガー!

モスバーガーはファストフードではなく
レストランなのだ

久しぶりに食べたモスバーガー
美味かったです、ご馳走様  

Posted by どーま at 20:45一般グルメ

2014年06月01日

競馬の祭典

h26 6/1

本日は競馬好きにとっては特別な日

東京優駿(日本ダービー)
が開催される日

3歳馬の頂点を決めるレースであり
日本の全てのホースマンの目標であるレース
それが
東京優駿
一般的に日本ダービーと呼ばれているが正式名称は東京優駿

今年のダービーは混戦模様


こんなカンジで印を付けてみたが・・・

2番ワンアンドオンリー軸でいってみるかな?

結果は後程・・・  

Posted by どーま at 13:16競馬

2014年06月01日

リトライ 完

続き

帰りは違う道を

117号
この道夜通ると怖いのよね。。。


そして段々と効かなくなっていくブレーキ・・・
やばいぞこれ!?
DDBに行って診て貰わねば

アップルラインで車に突っ込みそうになるも無事
DDBに到着

ブレーキの調整をしてもらうと同時に初回点検もしてもらう
こちらで車体を購入しているので、もちろん無料
有難いね~

なんかブレーキのピンが揺るんでいたそうな
しっかり調整したのでもう大丈夫との事
調整後は
効きすぎるくらい効く(笑)
またお世話になるかもな
お礼を言いお店を後に

飯山まで約50キロ
到着時はピンピンしていて
大分体力ついたなと思っていたが・・・

帰りはやっぱりきつかった!

総走行距離は約110キロ
久々の100キロ越え

もっと体力つけねばだな
また直江津まで行きたいな

さて、この日は

インドの青鬼と他で乾杯!  

Posted by どーま at 09:32自転車