酒、自転車、食べ歩き、らーめん、ラジオ、アイドル、ハロプロ、競馬、プロレス等が好きな酔っ払い 気ままに記事を更新中!

2016年04月13日

LIVE MISSION 220 ~Code3→Growing!~ 長野ライブハウスJ 夜

続き

Juice=Juiceのライブ

昼の部が終わり夜の部の始まりを待つ

実はこの夜の部こそが
この日のメインであり、核であり、全て

昼の部は、夜の部の為に犠牲にした部分がかなりある

初めての会場
久しぶりのJ=Jのライブ
年末以来のオルスタの現場に握手会

昼の部のおかげで
会場の間取りや様子も知れたし
現場勘をだいぶ取り戻す事が出来た
スピーカーの前はダメだという事も学んだ(笑)

やはり実践に勝るものはないな

普段は無計画で行き当たりばったり
出たとこ勝負で、気分と思いつきで行動する小生だがこの日は違う!


今までハロのライブハウスで最も若い番号は
アンジュルムの時の70番

それ以外は、全て三桁・・・

が、この日は
晒してしまうが
昼が14番そして、夜が5番!!
FCからチケットが届いて
番号を見た時に思わず大声を上げてしまった!(笑)

これは活かさねば意味が無い!
と、いう事で昼の部を犠牲にしてでも夜を活かす事に

・・・まぁ昼も充分活きてたけどね(笑)

昼に会場を見て、最前列に陣取れるのは
女性限定エリアを除けば5名程

が、一番端はスピーカーが近い
なので中央から4番目以内に陣取れれば勝ちか

そんな事を考えながら現場に行ってみると
まだ時間前なのに客が既にほぼ整列している

近くの人に番号を聞き列に並ぶ

・・・そして、前方には女ヲタが2名いる・・・
この状況を見て最初に思った事が

勝った!!

が、勝負は最後まで解らないし気を抜けない

開場し入場
ドリンクはスルーしポジション取りに
何とかポジションキープ
最前列をゲット!

最前列である!
もう一度

最 前 列!!

今まで色々なライブに行ったが
最前列は生涯初!

これは高まる!

やがて開演

続く  
タグ :Juice=Juice


Posted by どーま at 22:06Juice=Juice

2016年04月13日

LIVE MISSION 220 ~Code3→Growing!~ 長野ライブハウスJ 昼2

続き

Juice=Juice
長野公演の昼の部開始!

メンバーが出てきた!
第一印象は

近い!

生でみるのは約1年振り
普段、曲を聞きテレビ等で観て応援しているメンバーが目の前で歌い踊っている・・・
これは高まらないワケが無い!

佳林ちゃんさんマジでお人形のようだし
kntmビビるくらい美人

とにかく全員オーラがハンパない!

やっぱり本物のアイドルだな・・・序盤から圧倒されっぱなし

そして、スピーカーからの爆音にも圧倒されるという・・・(笑)


1曲目が
カラダだけが大人になったんじゃない
NEXT YOUの曲
2曲目は
イジワルしないで抱きしめてよ
イジ抱きと略称されるJ=J屈指の人気曲
これをこんな序盤でやるのか・・・

3曲目は
スクランブル
そしてMCとなるわけだが

とにかくステージが近い!
そしてスピーカーも近い(笑)

ライブは進むワケだが
人間とはたいしたもので爆音にも慣れてくる(笑)

そして大盛り上がりでライブは終了

個人的には結構意外なセットリストだったな


そして終演後の握手会

これが実は結構鬼門(笑)

握手会といってるが実際は
高速剥がしの見送り会


メンバー全員との握手なのだが、何せ流れ作業のように進む
1人に対しほぼ1秒、長くて2秒
ちょっと止まろうものなら容赦ない剥がし
何せスタッフが乱暴なのも特徴

考えてみれば、去年末のこぶしファクトリーの握手会以来なんだな
と、思うと緊張してきた・・・

人数が少ないせいかスムーズに進んでいく
小生の順番になった時にスタッフに一旦停められた
どうやら前が詰まっていたようだ
そして握手会スタートな訳だが・・・
ガンガンとスタッフの攻撃を喰らう

順番は
佳林ちゃんさん
あーりー
かなとも
宮崎さん
高木紗友希

だったと思う

勝手に停めたにも関わらず、早く送ろうとする・・・
動揺してしまってまともに喋れない・・・

更に最後に荷物の押し付け攻撃でよろけてしまって
高木紗友希
「大丈夫!?」と声をかけられた
嬉しいような情けないような・・・

どうもハロの握手会は記憶に残る事が起こりがち
まぁ、それを含めてもいい思い出かもな


昼の部はこれにて終了
続いて夜の部にも参加

これが、生涯初の出来事になるのだが・・・

また次回!


続く  続きを読む
タグ :Juice=Juice


Posted by どーま at 07:04Juice=Juice