酒、自転車、食べ歩き、らーめん、ラジオ、アイドル、ハロプロ、競馬、プロレス等が好きな酔っ払い 気ままに記事を更新中!

2016年03月21日

ラーメン二郎 桜台駅前店 bySE'16

続き

池袋から桜台
周囲を徘徊・・・
スマホの地図アプリに騙されて無駄足踏んだが(笑)
無事到着したのが
ラーメン二郎 桜台駅前店
初報店でござる

当初は三田本店に行くつもりだったのだが
時間の都合と電車の都合で桜台にする事に

この後の展開も考えれば
10時から開いてるこのお店はとてもありがたい

並びもほぼ無く少し並んだだけですぐ入店出来た

人生三度目の二郎である・・・
またもや緊張しているのだ(笑)

千奈美にこの桜台店では
並んでいる最中にラーメンの麺量を聞かれるので
ここで、大、小、少な目、半分などの麺量
そして、茹で加減もついでにオーダーする事になる


実はここが初心者には結構ハードルが高いと思っている
食券制なのだが下手したら食券を買う前に麺量を聞かれる
なので並びの先頭近くになったら先に食券を買う事を推奨

知ってる前提で事が進むので本当に初心者は注意

小生は並ぶ前に食券を買ってしまったというのはナイショ(苦笑)

メニューはこんなカンジなのだが
見えないな・・・(笑)

さてこの日のオーダーは
小豚入り
(ヤサイ少なめ、ニンニクマシ、カラメ)


コール緊張したなぁ~(笑)

平たい極太麺は二郎ではお馴染みかな?
豚と呼ばれるいわゆるチャーシューが大量に!
そして
天地返し!
そして一口・・・

これは・・・
美味いぞ!

今まで食べた二郎では一番美味い!(3店舗目だが)

今までのラーメン二郎の教訓を元に
ヤサイ少なめ、カラメにしたのだが
ちょっとやりすぎたかもな・・・


完食!

美味しかったです
御馳走さま


次の目的地へと向かう


続く  


Posted by どーま at 19:14らーめん東京二郎

2016年03月21日

埼玉遠征'16春 その2 稲姫編

続き

早めの目覚め
朝の吉見の道の駅

相変わらず小雨が降る中
鴻巣駅に向かう

駅に到着!
なんか六文銭ののぼりが見えるんだが・・・なんでだ?
と、思っていたら
稲姫(小松姫)ゆかりの地らしい

なんか妙に親近感を感じてしまった(笑)

帰りに撮影したのがコチラ
こんなカンジ

そして一路
東京へと向かう

続く  
タグ :埼玉


Posted by どーま at 16:25埼玉

2016年03月21日

埼玉遠征'16春 その1 初日編

久しぶりの更新

金曜日の夜の出来事

有難い事に3連休を頂いた
直前まで天候不順の予報だったので
どうしようか考えながら毎日天気予報とにらめっこ

どうにかなりそうだったので今年初の遠征に!

・・・・・

と、いうワケで大好きな埼玉
お馴染みの吉見の道の駅
雨降ってるが小雨

いそいそと宿営準備
途中のすき家コンビニでつまみ調達

カティサークを呑みながら初日の夜が更けていく・・・


続く  


Posted by どーま at 14:12車中泊道の駅埼玉