2015年04月28日
まさかの栃木遠征 日光編
続き
実は恥ずかしながら日光は初報
正直そう行く機会はないよな・・・
初めての日光楽しみだ!
先ずは
五重塔
後光が差しているようでいい写真だな!(自画自賛)
そして
三猿
見ざる言わざる聞かざる
続いて
眠り猫
生で見れてすげぇ嬉しい!
どんどん進むわけだが
やたらと階段がある・・・

東照宮を観終えて
三仏堂(工事中)
バラしてまた組み立てるみたい
展望台からの風景
大猷院
本当はもっともっと写真を撮ったのだが今回は割愛
正直、ほぼ前日くらいに日光行きを決めたくらいなので
ほぼノーリサーチに近い状況だった
後に予定があったので、かなり駆け足で見て回ったのだが
それでも1時間以上は掛かっている
途中でスタッフが各所で、歴史や生い立ちなどを無料で説明してくれる
そうゆうのを聞いたり、もっとジックリと見たりすれば
余裕で1日居られると思う
今回小生は主だった施設しか見なかったので
また機会があれば是非行きたい
「日光見ずして結構と言うなかれ」
この言葉の意味がやっと解った気がする
さて、基地に帰還しますか!
帰りは下り坂なのでラクチンだ
そして無事帰還
続く
実は恥ずかしながら日光は初報
正直そう行く機会はないよな・・・
初めての日光楽しみだ!
先ずは
後光が差しているようでいい写真だな!(自画自賛)
そして
見ざる言わざる聞かざる
続いて
生で見れてすげぇ嬉しい!
どんどん進むわけだが
東照宮を観終えて
バラしてまた組み立てるみたい
本当はもっともっと写真を撮ったのだが今回は割愛
正直、ほぼ前日くらいに日光行きを決めたくらいなので
ほぼノーリサーチに近い状況だった
後に予定があったので、かなり駆け足で見て回ったのだが
それでも1時間以上は掛かっている
途中でスタッフが各所で、歴史や生い立ちなどを無料で説明してくれる
そうゆうのを聞いたり、もっとジックリと見たりすれば
余裕で1日居られると思う
今回小生は主だった施設しか見なかったので
また機会があれば是非行きたい
「日光見ずして結構と言うなかれ」
この言葉の意味がやっと解った気がする
さて、基地に帰還しますか!
帰りは下り坂なのでラクチンだ
そして無事帰還
続く