2016年05月05日
Juice=Juice LIVE MISSION 220 ~Code3 Special→Growin~5/3中野1
続き
GW三日目
時系列を無視して行く
5/3の出来事
この日は東京へ
このGWの主たる目的の一つ

Juice=Juice
LIVE MISSION 220
~Code3 Special→Growing Up!~
中野サンプラザ公演に参加
長くなるので細かい説明は省くが
Juice=Juiceが初のホールツアー開催!
正直最初は参加するつもりはなかったのだが
いや、出来ないと思っていたのだが
直前に急な変更があり、結果的に無事に参加する事となった

中野サンプラザ
久しぶりだ
去年のお正月のハロコン以来だな
この日は
17:30開場18:30開演の1公演のみ
なので始まる前は都内を徘徊!
この時の様子はまた別の機会に(笑)
会場に着いた時は既に入場開始していた
まぁそのくらいの時間を狙って行ったのだがね
会場周辺をちょっとウロついてみる
下がガラ空きの着替えテントには笑わせてもらったな
しばし周辺の様子を観ていたが入場の列に並ぶ
やがて順番がきて荷物チェックとなるわけだが
今までに無いくらいチェックが厳しい
ボディチェックこそ無かったものの
バッグのサイドポケットまで開けてチェックされたのは初めてだな
そんなこんなで入場
早速グッズ列に並ぶのだが結構あっさり買えた
考えてみれば
ハロプロのグループの単独ホールコンサートは
モーニング娘。以外では初参加となる
すっげぇ楽しみ!
今回はファミリー席を選択
ファミリー席とは座ってコンサートを観覧する席
歌唱力がとにかく凄いJuice=Juice
落ち着いて観覧したいと思ってファミ席にしたのだが・・・
結果的には失敗で正解というなんともいえない事に(笑)
その辺の詳細は機会があれば・・・ということで
研修生のOAの後
Juice=Juiceのライブがスタート!
続く
GW三日目
時系列を無視して行く
5/3の出来事
この日は東京へ
このGWの主たる目的の一つ

Juice=Juice
LIVE MISSION 220
~Code3 Special→Growing Up!~
中野サンプラザ公演に参加
長くなるので細かい説明は省くが
Juice=Juiceが初のホールツアー開催!
正直最初は参加するつもりはなかったのだが
いや、出来ないと思っていたのだが
直前に急な変更があり、結果的に無事に参加する事となった
中野サンプラザ
久しぶりだ
去年のお正月のハロコン以来だな
この日は
17:30開場18:30開演の1公演のみ
なので始まる前は都内を徘徊!
この時の様子はまた別の機会に(笑)
会場に着いた時は既に入場開始していた
まぁそのくらいの時間を狙って行ったのだがね
会場周辺をちょっとウロついてみる
下がガラ空きの着替えテントには笑わせてもらったな
しばし周辺の様子を観ていたが入場の列に並ぶ
やがて順番がきて荷物チェックとなるわけだが
今までに無いくらいチェックが厳しい
ボディチェックこそ無かったものの
バッグのサイドポケットまで開けてチェックされたのは初めてだな
そんなこんなで入場
早速グッズ列に並ぶのだが結構あっさり買えた
考えてみれば
ハロプロのグループの単独ホールコンサートは
モーニング娘。以外では初参加となる
すっげぇ楽しみ!
今回はファミリー席を選択
ファミリー席とは座ってコンサートを観覧する席
歌唱力がとにかく凄いJuice=Juice
落ち着いて観覧したいと思ってファミ席にしたのだが・・・
結果的には失敗で正解というなんともいえない事に(笑)
その辺の詳細は機会があれば・・・ということで
研修生のOAの後
Juice=Juiceのライブがスタート!
続く
タグ :Juice=Juice東京
2016年05月04日
2016年03月25日
東京遠征'16春まとめ
続き
実はずっと3/19日の出来事を記事にしていたわけだが・・・
もう一週間前のことなんだよな・・・(笑)
割愛したが秋葉原で
爆買いの現場に遭遇!
これがウワサの爆買いか・・・
すげぇな、本当に道路を封鎖してるし・・・
そんなこんなで埼玉の移動基地に戻る事に
この日の主な移動ルートは
鴻巣→ロックブーケ→桜台→クジンシー→
九段→末広町→浅草→秋葉原→
ダンダーク→ワグナス→ノエル→鴻巣
無事移動基地に戻り
温泉に入ってリフレッシュ!
翌日に備える為に移動

羽生の道の駅に
またもイソイソと宿営準備
途中のスーパーで半額の刺身をゲット出来たので
これをツマミに呑むことに
翌日が実はこの遠征のメインなのだが・・・
ちょっとアクシデントが
お蔵入りになるかも
つづく?
実はずっと3/19日の出来事を記事にしていたわけだが・・・
もう一週間前のことなんだよな・・・(笑)
割愛したが秋葉原で
これがウワサの爆買いか・・・
すげぇな、本当に道路を封鎖してるし・・・
そんなこんなで埼玉の移動基地に戻る事に
この日の主な移動ルートは
鴻巣→ロックブーケ→桜台→クジンシー→
九段→末広町→浅草→秋葉原→
ダンダーク→ワグナス→ノエル→鴻巣
無事移動基地に戻り
翌日に備える為に移動
またもイソイソと宿営準備
これをツマミに呑むことに
翌日が実はこの遠征のメインなのだが・・・
ちょっとアクシデントが
お蔵入りになるかも
つづく?
2016年03月24日
旅16 平太周 味庵編
浅草から一旦秋葉原に
そして五反田へ
この遠征の目的の一つであるコチラのお店に
平太周 味庵
マツコ有吉の怒り新党で紹介された
あの土佐っ子の流れをくむお店との事
メニューはこんなカンジ
ヨクミエナイけどね~(笑)
この日のオーダーはコチラ
特製らーめん(全部普通)
ドンブリを覆い尽くす背脂!
これがデフォルトの状態
目の前で背脂チャッチャしていてテンションあがったなぁ

麺リフト
意外にも中細のストレート麺
背脂をスープに良く溶かして麺と絡めて食べるのがお店の推奨との事なので
再麺リフト

これは・・・美味い!
しつこそうに見えるが見た目よりもあっさりしてるスープ
これは・・・これは・・・
是非再訪したいお店
味の濃さ、脂量、ニンニク量の変更は可能なのだが
それ以上のカスタムオーダーが可能ならば是非してみたい
それが実現したらもしかしたら
・・・旅が終わるかもしれない。。。
本当に美味かったです
御馳走さま!
そして五反田へ
この遠征の目的の一つであるコチラのお店に
マツコ有吉の怒り新党で紹介された
あの土佐っ子の流れをくむお店との事
ヨクミエナイけどね~(笑)
この日のオーダーはコチラ
ドンブリを覆い尽くす背脂!
これがデフォルトの状態
目の前で背脂チャッチャしていてテンションあがったなぁ
意外にも中細のストレート麺
背脂をスープに良く溶かして麺と絡めて食べるのがお店の推奨との事なので
再麺リフト
これは・・・美味い!
しつこそうに見えるが見た目よりもあっさりしてるスープ
これは・・・これは・・・
是非再訪したいお店
味の濃さ、脂量、ニンニク量の変更は可能なのだが
それ以上のカスタムオーダーが可能ならば是非してみたい
それが実現したらもしかしたら
・・・旅が終わるかもしれない。。。
本当に美味かったです
御馳走さま!
2016年03月23日
浅草寺 H28
続き
ハロショの次に向かったのが
浅草寺
とにかく凄い人出!
特に外国人が多い


お参りをして
御朱印ゲット!
周囲をウロウロ・・・
花やしき
五重塔

六区通り
約一年振りの浅草
一年前は、夜と朝だったなぁ
浅草を後に次の目的地に
続く
ハロショの次に向かったのが
特に外国人が多い
お参りをして
周囲をウロウロ・・・
約一年振りの浅草
一年前は、夜と朝だったなぁ
浅草を後に次の目的地に
続く
2016年03月23日
ハロショ'16 MARCH byTE
続き
靖国神社を後に武道館にも寄ったのだがこれは割愛
機会があったら記事にしたいと思う
九段下から末広町へ
末広町といえば・・・
ハロプロショップ秋葉原店
℃-uteの衣装が展示してあった

さゆ・・・
いつも寄るこのハロプロショップなのだが
実は何も買わないことがほとんど・・・(笑)
この日も店の中を何周もして何も買わずに帰ろうとおもったら
月替わりの生写真なるものを発見!
こんなモノがあったのか・・・知らなんだ
早速報店の記念に購入する事に
全メンバーの分がある訳なのだが
数名の推しメンをチョイス
それが
なっきぃ、小田さくら、羽賀あかねちん、宮崎さん、高木紗友希
・・・ハロに詳しい人が見たらかなり驚くと思う(笑)
しかしながら、これが小生の推しメン
本当は各グループから1名づつ、とも思ったがこうゆうカタチをとった
そして店を後にして次の目的地へと・・・
続く
追記
今週の土曜日3/26に
モーニング娘。'16がホクト文化ホールにてコンサートを行う
羽賀あかねちんの凱旋コンサート
恐らくまだチケットはあると思うので
興味のあるかたは是非観に行ってほしい
靖国神社を後に武道館にも寄ったのだがこれは割愛
機会があったら記事にしたいと思う
九段下から末広町へ
末広町といえば・・・
ハロプロショップ秋葉原店
いつも寄るこのハロプロショップなのだが
実は何も買わないことがほとんど・・・(笑)
この日も店の中を何周もして何も買わずに帰ろうとおもったら
月替わりの生写真なるものを発見!
こんなモノがあったのか・・・知らなんだ
早速報店の記念に購入する事に
全メンバーの分がある訳なのだが
数名の推しメンをチョイス
それが
・・・ハロに詳しい人が見たらかなり驚くと思う(笑)
しかしながら、これが小生の推しメン
本当は各グループから1名づつ、とも思ったがこうゆうカタチをとった
そして店を後にして次の目的地へと・・・
続く
追記
今週の土曜日3/26に
モーニング娘。'16がホクト文化ホールにてコンサートを行う
羽賀あかねちんの凱旋コンサート
恐らくまだチケットはあると思うので
興味のあるかたは是非観に行ってほしい
2016年03月21日
ラーメン二郎 桜台駅前店 bySE'16
続き
池袋から桜台へ
周囲を徘徊・・・
スマホの地図アプリに騙されて無駄足踏んだが(笑)
無事到着したのが
ラーメン二郎 桜台駅前店
初報店でござる
当初は三田本店に行くつもりだったのだが
時間の都合と電車の都合で桜台にする事に
この後の展開も考えれば
10時から開いてるこのお店はとてもありがたい
並びもほぼ無く少し並んだだけですぐ入店出来た
人生三度目の二郎である・・・
またもや緊張しているのだ(笑)
千奈美にこの桜台店では
並んでいる最中にラーメンの麺量を聞かれるので
ここで、大、小、少な目、半分などの麺量
そして、茹で加減もついでにオーダーする事になる
実はここが初心者には結構ハードルが高いと思っている
食券制なのだが下手したら食券を買う前に麺量を聞かれる
なので並びの先頭近くになったら先に食券を買う事を推奨
知ってる前提で事が進むので本当に初心者は注意
小生は並ぶ前に食券を買ってしまったというのはナイショ(苦笑)
メニューはこんなカンジなのだが
見えないな・・・(笑)
さてこの日のオーダーは
小豚入り
(ヤサイ少なめ、ニンニクマシ、カラメ)
コール緊張したなぁ~(笑)
平たい極太麺は二郎ではお馴染みかな?
豚と呼ばれるいわゆるチャーシューが大量に!
そして
天地返し!
そして一口・・・
これは・・・
美味いぞ!
今まで食べた二郎では一番美味い!(3店舗目だが)
今までのラーメン二郎の教訓を元に
ヤサイ少なめ、カラメにしたのだが
ちょっとやりすぎたかもな・・・
完食!
美味しかったです
御馳走さま
次の目的地へと向かう
続く
池袋から桜台へ
周囲を徘徊・・・
スマホの地図アプリに騙されて無駄足踏んだが(笑)
無事到着したのが
初報店でござる
当初は三田本店に行くつもりだったのだが
時間の都合と電車の都合で桜台にする事に
この後の展開も考えれば
10時から開いてるこのお店はとてもありがたい
並びもほぼ無く少し並んだだけですぐ入店出来た
人生三度目の二郎である・・・
またもや緊張しているのだ(笑)
千奈美にこの桜台店では
並んでいる最中にラーメンの麺量を聞かれるので
ここで、大、小、少な目、半分などの麺量
そして、茹で加減もついでにオーダーする事になる
実はここが初心者には結構ハードルが高いと思っている
食券制なのだが下手したら食券を買う前に麺量を聞かれる
なので並びの先頭近くになったら先に食券を買う事を推奨
知ってる前提で事が進むので本当に初心者は注意
小生は並ぶ前に食券を買ってしまったというのはナイショ(苦笑)
見えないな・・・(笑)
さてこの日のオーダーは
(ヤサイ少なめ、ニンニクマシ、カラメ)
コール緊張したなぁ~(笑)
そして
そして一口・・・
これは・・・
美味いぞ!
今まで食べた二郎では一番美味い!(3店舗目だが)
今までのラーメン二郎の教訓を元に
ヤサイ少なめ、カラメにしたのだが
ちょっとやりすぎたかもな・・・
美味しかったです
御馳走さま
次の目的地へと向かう
続く
2015年12月26日
煮干鰮らーめん 圓
モーニング娘。FCイベントの後に
八王子に
煮干鰮らーめん 圓 にて
煮干らーめん
澄んだスープ
細ストレート麺
これは美味い!
スッキリとしながら煮干しが効いている醤油スープと
程好く弾力のある細麺がバッチリの好相性!
報店当時は時間が中途半端だった為か
空席がありすぐ座れた
本当はかなりの人気店で、行列は当たり前みたいなのでラッキーだった!
メニューはこんなカンジ
初報なので左上を行ったが、次に報店の機会があったら
是非塩らーめんを食べたい!
煮干らーめん美味かったです!
御馳走様
八王子に
煮干鰮らーめん 圓 にて
これは美味い!
スッキリとしながら煮干しが効いている醤油スープと
程好く弾力のある細麺がバッチリの好相性!
報店当時は時間が中途半端だった為か
空席がありすぐ座れた
本当はかなりの人気店で、行列は当たり前みたいなのでラッキーだった!
初報なので左上を行ったが、次に報店の機会があったら
是非塩らーめんを食べたい!
御馳走様
2015年12月24日
13人がかりのクリスマス その後
続き
モーニング娘。'15のFCイベントを見終えて会場外のグッズ列に並ぶ・・・
相も変わらず長蛇の列・・・
そして
寒い!
寒さに強い小生が寒いと感じるのだから周りの人はもっと寒いハズ・・・
薄着の女子とかも並んでいるのだが・・・可哀想で仕方ない
そして遅々として進まぬ列
モーニング娘。の人気を侮っているとしか思えない
マジでここの事務所はどうかしている
こんな仕打ちを受けながらも文句も言わず寒空のもとに並び続けるヲタは本当に偉いよ・・・
並ぶ事1時間以上
・・・やっと買えた・・・
どうしても日替わり写真だけはゲットしたかったので、無事買えて一安心
しかしながら、数枚の写真の為に1時間以上並ぶとか、冷静に考えると
イカレているよな(笑)
ちょっとこの後に色々あったのだがまたの機会に
そして車に戻り家に帰る事に
車を走らせるが・・・
ふと、ある考えが
まだ、イケるな!
気温も高いし、寝袋も乗ったまま
いっちょやりますか!
花園まで後退
ここで車中泊を敢行!
実は結構いい時間になっていた
途中で食料を調達済み
イソイソと宿営準備をするも
元々車中泊の予定は無かったので
様々なアイテムを降ろしてしまっていた
特に、携帯バッテリーと毛布を降ろしてしまったのはイタイ
ランタンまで降ろしてしまっていたので車中は暗い
なので
ペンライトで代用
そして
車中で晩酌開始!
ちなみにコチラが並んで買ったグッズ
この翌朝無事自宅に帰還し
こぶしファクトリーのライブに参加!
2日連続でハロのイベントに参加出来て幸せだったな~
これにて今回の東京遠征は一旦終了
お付き合い感謝!
メリークリスマス!

相も変わらず長蛇の列・・・
そして
寒い!
寒さに強い小生が寒いと感じるのだから周りの人はもっと寒いハズ・・・
薄着の女子とかも並んでいるのだが・・・可哀想で仕方ない
そして遅々として進まぬ列
モーニング娘。の人気を侮っているとしか思えない
マジでここの事務所はどうかしている
こんな仕打ちを受けながらも文句も言わず寒空のもとに並び続けるヲタは本当に偉いよ・・・
並ぶ事1時間以上
・・・やっと買えた・・・
どうしても日替わり写真だけはゲットしたかったので、無事買えて一安心
しかしながら、数枚の写真の為に1時間以上並ぶとか、冷静に考えると
イカレているよな(笑)
ちょっとこの後に色々あったのだがまたの機会に
そして車に戻り家に帰る事に
車を走らせるが・・・
ふと、ある考えが
まだ、イケるな!
気温も高いし、寝袋も乗ったまま
いっちょやりますか!
ここで車中泊を敢行!
実は結構いい時間になっていた
途中で食料を調達済み
イソイソと宿営準備をするも
元々車中泊の予定は無かったので
様々なアイテムを降ろしてしまっていた
特に、携帯バッテリーと毛布を降ろしてしまったのはイタイ
ランタンまで降ろしてしまっていたので車中は暗い
なので
そして
この翌朝無事自宅に帰還し
こぶしファクトリーのライブに参加!
2日連続でハロのイベントに参加出来て幸せだったな~
これにて今回の東京遠征は一旦終了
お付き合い感謝!
2015年11月27日
たいめいけん(未)
続き
池袋でサンシャインに行ったのだがちょっと割愛
その後に地下鉄で
日本橋に
この地での目的はコチラ
たいめいけん
知らない人は居ないであろう
洋食の名店で、もうテレビ等でもお馴染みの
超超超有名店!
特に有名なのがオムライス
タンポポオムライスというらしい
トロトロフワフワの半熟オムレツが乗ったオムライス
結構良いお値段がするのだが
オムライス好きとしては是非食べたい逸品!
なのだが・・・
遠くから既にいや~な光景が・・・
店の前まで来たら
結構な行列・・・
やっぱり遠くから見えた人だかりはこの店の行列だったか・・・
時間は既に15時近いのだが、
行列を眺めながら並ぼうか悩んでるうちに
ドンドン行列が伸びていくという負のスパイラルに(爆)
しばし考えたが・・・
今回はヤメておくか・・・
ちなみに向かいにあったお店は
ますたに 日本橋店
ほぼ読者のいないこのブログだが
覚えている人はいるだろうか?
京都(KBT)で寄った、アノますたにの東京店
先程は東京の背脂らーめんを食べたし
東西の
背脂らーめんの食べ比べと行きますか!
・・・とは、ならず(笑)
場所移動
続く
池袋でサンシャインに行ったのだがちょっと割愛
その後に地下鉄で
この地での目的はコチラ
知らない人は居ないであろう
洋食の名店で、もうテレビ等でもお馴染みの
超超超有名店!
特に有名なのがオムライス
タンポポオムライスというらしい
トロトロフワフワの半熟オムレツが乗ったオムライス
結構良いお値段がするのだが
オムライス好きとしては是非食べたい逸品!
なのだが・・・
遠くから既にいや~な光景が・・・
店の前まで来たら
やっぱり遠くから見えた人だかりはこの店の行列だったか・・・
時間は既に15時近いのだが、
行列を眺めながら並ぼうか悩んでるうちに
ドンドン行列が伸びていくという負のスパイラルに(爆)
しばし考えたが・・・
今回はヤメておくか・・・
ちなみに向かいにあったお店は
ほぼ読者のいないこのブログだが
覚えている人はいるだろうか?
京都(KBT)で寄った、アノますたにの東京店
先程は東京の背脂らーめんを食べたし
東西の
背脂らーめんの食べ比べと行きますか!
・・・とは、ならず(笑)
場所移動
続く