酒、自転車、食べ歩き、らーめん、ラジオ、アイドル、ハロプロ、競馬、プロレス等が好きな酔っ払い 気ままに記事を更新中!

2015年12月22日

The First Ring!長野 完結編

続き
The First Ring!長野 完結編
こぶしファクトリーのライブに参加

最後の曲は「念には念」
こぶしファクトリーのデビュー曲

アンコール明けて
ラストの曲は「一丁目ロック!」

これでもか!と大盛り上がりとともに終演

夜の部のMCでこぶしファクトリーのファンの事を
「こぶし組」と呼ぶ事が大決定!

更に終演後メンバーがはけた後に
「こぶし最高!」コールが起こる!
しかも万歳三唱まで!(笑)
まるっきりあれじゃん!とか思って笑ってしまった
モチロン小生もコールしたけどね(笑)

そして握手会に

握手会といっても、ほぼお見送り回みたいなもので
メンバーと話せるのは2秒がいいとこ
小生は接触厨ではないのでスルーしてもいいのだが

メンバーを間近で見たいのと
素晴らしいパフォーマンスを見せて頂いたので
直接お礼を言いたい
と、いう理由で毎回終演後の握手会には毎回参加している


以前は両手を出していたが、最近は右手のみ
・・・これは逆に失礼にあたるのかとちょっと考えている

順番はちょっと忘れてしまったのだが
昼の部は、井上れいれいがイチバン最初だったので年齢順だったかも?

夜は完全シャッフル
最後がソロを歌った和田さこだったのは記憶している

握手会も終了!
今回のライブを振り返ると
すげぇ盛り上がってた!


正直知らない曲なんかもあったが、それでもとても楽しかった!

そして、皆良かったのだが
野村みなみな
藤井りおりおの2人のパフォーマンスが特に目を引き、素晴らしかったなと思った

そして帰宅するわけだが
本当に参加して良かった!

この日は
The First Ring!長野 完結編
竹鶴で乾杯!


追記セットリスト
01.ドスコイ!ケンキョにダイタン
02.愛の弾丸(B)
 ※MC1
03.大人にはなりたくない 早く大人になりたい(B)
04.恋のヌケガラ(美)
05.行け 行け モンキーダンス(B)
06.恋の呪縛(B)
07.かわいい彼(メ)
08.青春劇場(B)
09.【ソロコーナー】
昼 浜浦彩乃 愛には 愛でしょ(B)
夜 和田桜子 青春バスガイド(B)
※ご当地麺コーナー(衣装チェンジ)
昼 ポンちゃんラーメン
夜 焼きそば いむらや
10.ラーメン大好き小泉さんの唄
11.This is 運命(メ)
12.さあ、早速盛り上げて 行こか~!!(メ)
13.バカにしないで(B)
14.さぁ!恋人になろう(メ)
 ※MC2
15.念には念(念入りVer.)
 アンコール
16.『一丁目ロック!』(B)
END


同じカテゴリー(こぶしファクトリー)の記事画像
サンバ!こぶしジャネイロ/バッチ来い青春!/オラはにんきもの
祝!オリコンウィークリー1位!
The First Ring!長野 後編
The First Ring!長野 中編
The First Ring!長野 前編
メジャーデビュー(拳)
同じカテゴリー(こぶしファクトリー)の記事
 サンバ!こぶしジャネイロ/バッチ来い青春!/オラはにんきもの (2016-07-26 20:58)
 祝!オリコンウィークリー1位! (2016-02-23 19:38)
 The First Ring!長野 後編 (2015-12-21 22:20)
 The First Ring!長野 中編 (2015-12-21 21:09)
 The First Ring!長野 前編 (2015-12-20 21:56)
 メジャーデビュー(拳) (2015-09-01 22:42)