2015年04月18日
夕暮れは雨上がり
h27 4/17~18
モーニング娘。’15の最新シングル
青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ
の発売記念イベント
イオン上田は長野出身の
羽賀朱音が登場!
イベントが始まった
最初はトークライブ
そつなくトークを進めて、次に質問コーナーに
無難な選択だな、そこそこ盛り上がる会場
トークの内容から、どうやらもう東京に引っ越しているようだ
方言のハナシになったが
「するしない」はよく使うとか
北信の若者特有の方言なんだよね
そんなこんなでトークライブは終了
握手会となるわけだ・・・
CDは買って、握手券はあるのだが
ある決断を
それは
握手はしない!
元々接触商法には反対派な小生
今回は応援の意味でCDを買って握手券を貰ったが
はがねちんの負担軽減の為にも微力ながら協力したい
握手会が始まり、その様子を遠目で見ていたが
ずっとニコニコしながら対応している
プロだな・・・まだ中2だぜ?
アイドルって過酷なんだな・・・
その健気な姿を見てたら思わず目頭が・・・
そんな握手会の様子を見ながら
正直、結構葛藤した
「こんな機会滅多に無い、推しのメンバーだし間近で直接応援しているという旨を伝えたい!」
「いやいや・・・推してるからこそ、少しでも負担を軽減してあげて遠くで見守るべき!」
どっちが正解なのかは解らない
実際に選んだのは後者
そして、まだ続く握手会を見ていたが
ループする奴のなんと多い事か!
CDを買い増したり
事前に大量買いしたようで大量の握手券を所持してる奴とか
これが握手会の真の姿か・・・!
今まで見てきた握手会とは全くの別物
1回の握手で数秒
その度に野口が飛んで行く
ループし続けるヲタもやがて握手券が尽きたようで
1人減り、また1人減り
そしてラスト1人に!
これが強者!最後ダメ押しの大量出しで数分間喋り続ける・・・
実際は何を話しているかは聞こえないのだが・・・
そして、1つ思った事は
握手会恐るべし!
そして、これが実は即売握手会というのがまた恐ろしい
個別握手会ってどうなっているのだろうか・・・?
他の脱落していったヲタの嫉妬を感じながら
観衆が見守る中でのメンバー独占状態!
こんなの見せられたら他のヲタも
「次回は自分が!」とか思うだろう
接触商法は個人的には反対なのだが
これは事務所も辞められ無いだろうな・・・
時間にして約1時間ちょいでイベントは終了
結局、小生は握手はしなかった
正解だったのだろうか?
正直、後悔半分といったところかな
そして会場を後に
未使用の握手券は記念にとっておく
こんな奴他に居るんだろうか?(笑)
帰りの車中は
BUCK-TICKのアルバムを大音量で聞きながら帰宅!
色々思う事はあるが
今宵は
竹鶴12で乾杯!
モーニング娘。’15の最新シングル
青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ
の発売記念イベント
イオン上田は長野出身の

イベントが始まった
最初はトークライブ
そつなくトークを進めて、次に質問コーナーに
無難な選択だな、そこそこ盛り上がる会場
トークの内容から、どうやらもう東京に引っ越しているようだ
方言のハナシになったが
「するしない」はよく使うとか
北信の若者特有の方言なんだよね
そんなこんなでトークライブは終了
握手会となるわけだ・・・
CDは買って、握手券はあるのだが
ある決断を
それは
握手はしない!
元々接触商法には反対派な小生
今回は応援の意味でCDを買って握手券を貰ったが
はがねちんの負担軽減の為にも微力ながら協力したい
握手会が始まり、その様子を遠目で見ていたが
ずっとニコニコしながら対応している
プロだな・・・まだ中2だぜ?
アイドルって過酷なんだな・・・
その健気な姿を見てたら思わず目頭が・・・
そんな握手会の様子を見ながら
正直、結構葛藤した
「こんな機会滅多に無い、推しのメンバーだし間近で直接応援しているという旨を伝えたい!」
「いやいや・・・推してるからこそ、少しでも負担を軽減してあげて遠くで見守るべき!」
どっちが正解なのかは解らない
実際に選んだのは後者
そして、まだ続く握手会を見ていたが
ループする奴のなんと多い事か!
CDを買い増したり
事前に大量買いしたようで大量の握手券を所持してる奴とか
これが握手会の真の姿か・・・!
今まで見てきた握手会とは全くの別物
1回の握手で数秒
その度に野口が飛んで行く
ループし続けるヲタもやがて握手券が尽きたようで
1人減り、また1人減り
そしてラスト1人に!
これが強者!最後ダメ押しの大量出しで数分間喋り続ける・・・
実際は何を話しているかは聞こえないのだが・・・
そして、1つ思った事は
握手会恐るべし!
そして、これが実は即売握手会というのがまた恐ろしい
個別握手会ってどうなっているのだろうか・・・?
他の脱落していったヲタの嫉妬を感じながら
観衆が見守る中でのメンバー独占状態!
こんなの見せられたら他のヲタも
「次回は自分が!」とか思うだろう
接触商法は個人的には反対なのだが
これは事務所も辞められ無いだろうな・・・
時間にして約1時間ちょいでイベントは終了
結局、小生は握手はしなかった
正解だったのだろうか?
正直、後悔半分といったところかな
そして会場を後に
未使用の握手券は記念にとっておく
こんな奴他に居るんだろうか?(笑)
帰りの車中は
BUCK-TICKのアルバムを大音量で聞きながら帰宅!
色々思う事はあるが
今宵は
我楽でいつもの'16 7/15
モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 鈴木香音卒業スペシャル 本
モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 鈴木香音卒業スペシャル LV 1
モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 鈴木香音卒業スペシャル LV 序
泡沫サタデーナイト!/The Vision/Tokyoという片隅
モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 羽賀朱音 長野凱旋公演 完
モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 鈴木香音卒業スペシャル 本
モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 鈴木香音卒業スペシャル LV 1
モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 鈴木香音卒業スペシャル LV 序
泡沫サタデーナイト!/The Vision/Tokyoという片隅
モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 羽賀朱音 長野凱旋公演 完
Posted by どーま at 01:20
│モーニング娘。
この記事へのコメント
握手するorしない。
私にも正解が分からないです(・_・、)
まだ私が10代だった頃、友達の付き添いで某男性アイドルグループのライブに行きました。
私はファンではなかったから、握手は軽く握る程度でした。←今、考えると無礼者_| ̄|○
そんな様子を見てか、最後のメンバーが「ガシッ!」と力入れまくりの握手を(*゚д゚*)!!
で「来てくれてありがとう!」って。ニカッて笑ったの☆★
このグループは残念ながら解散済みですが、最後にガシッと握手した彼だけは今もテレビで見掛けます。
何が言いたいのか私自身よくわからないや(*_*;
握手券の制度はどうかな~?って私も思う。
ただ、彼女はこれから長く芸能界で生きていくためにも、色々な人と接するのも勉強かとも思う。
どーまさんの「思いやり」を持った温かな一瞬の握手、しても良かったのかな?…って、思う気持ちもあります。
難しい問題で、答えは出ないですね。
握手券「が」目当てで買われたCDは即、中古屋さんに売られてしまうのでしょうかね?
モー娘。だけでなく関わった全てのスタッフさん達が悲しむだろうな…。
取りとめの無い文章を長々と失礼致しましたm(_ _)m
私にも正解が分からないです(・_・、)
まだ私が10代だった頃、友達の付き添いで某男性アイドルグループのライブに行きました。
私はファンではなかったから、握手は軽く握る程度でした。←今、考えると無礼者_| ̄|○
そんな様子を見てか、最後のメンバーが「ガシッ!」と力入れまくりの握手を(*゚д゚*)!!
で「来てくれてありがとう!」って。ニカッて笑ったの☆★
このグループは残念ながら解散済みですが、最後にガシッと握手した彼だけは今もテレビで見掛けます。
何が言いたいのか私自身よくわからないや(*_*;
握手券の制度はどうかな~?って私も思う。
ただ、彼女はこれから長く芸能界で生きていくためにも、色々な人と接するのも勉強かとも思う。
どーまさんの「思いやり」を持った温かな一瞬の握手、しても良かったのかな?…って、思う気持ちもあります。
難しい問題で、答えは出ないですね。
握手券「が」目当てで買われたCDは即、中古屋さんに売られてしまうのでしょうかね?
モー娘。だけでなく関わった全てのスタッフさん達が悲しむだろうな…。
取りとめの無い文章を長々と失礼致しましたm(_ _)m
Posted by たかちゃん at 2015年04月19日 05:19
たかちゃんさん、おはようございます!
そうですね、おそらくどっちも正解で不正解なのかな?
今度もし握手会があったら、その時は握手してみようと思います。
どうもあの日以来モヤモヤしていたのですが
たかちゃんさんのお言葉で少し晴れた気がします。
ありがとうございます!
CDはどうなるんでしょうね?
中古だと二束三文でしょう
周りの友人等に配ったりして広めてくれるならまだいいですけどね
そうですね、おそらくどっちも正解で不正解なのかな?
今度もし握手会があったら、その時は握手してみようと思います。
どうもあの日以来モヤモヤしていたのですが
たかちゃんさんのお言葉で少し晴れた気がします。
ありがとうございます!
CDはどうなるんでしょうね?
中古だと二束三文でしょう
周りの友人等に配ったりして広めてくれるならまだいいですけどね
Posted by どーま
at 2015年04月19日 09:33
