2014年04月14日
30分その2
続き

優勝軒
に訪店
母袋の高架橋付近にあるお店
インパクトのある店構えで記憶にある方々多数でありましょう
あの、つけ麺発祥の店
山岸一雄氏の大勝軒直系の店らしい
つけ麺は信州そばと関係が深いそう
細かい説明は省くが、信州に住む者ならつけ麺を好むのは当然かも、と思うね
さて店内に
こちらがメニュー




何がなんだか解らない!
毎度スイマセンです
さて、今回のオーダーは

特製もりそば(大盛り)
腹ペコで目が回りそうだったので大盛りをオーダー

う~ん!美味いね!
ほのかに甘酸っぱいスープ
大勝軒本店のつけ麺は食べた事はないのだが
本店のつけ麺(もりそば)もこのようなカンジなのであろうか?
いずれは本店に伺いたいものです
優勝軒特製もりそば美味しく頂きました
ご馳走さま
続く
優勝軒
に訪店
母袋の高架橋付近にあるお店
インパクトのある店構えで記憶にある方々多数でありましょう
あの、つけ麺発祥の店
山岸一雄氏の大勝軒直系の店らしい
つけ麺は信州そばと関係が深いそう
細かい説明は省くが、信州に住む者ならつけ麺を好むのは当然かも、と思うね
さて店内に
こちらがメニュー
何がなんだか解らない!
毎度スイマセンです
さて、今回のオーダーは
特製もりそば(大盛り)
腹ペコで目が回りそうだったので大盛りをオーダー
う~ん!美味いね!
ほのかに甘酸っぱいスープ
大勝軒本店のつけ麺は食べた事はないのだが
本店のつけ麺(もりそば)もこのようなカンジなのであろうか?
いずれは本店に伺いたいものです
優勝軒特製もりそば美味しく頂きました
ご馳走さま
続く