2013年11月03日
遠征その2
さて、今回の遠征での目的のお店はコチラ

「麺とび 六方」
「凌駕」の系列でアレが売りのお店
メニューはコチラ

今回は初という事でセオリー通り左上のメニューを、そして全て普通でオーダー。
しかし、開店直後に行ったのだが既に12,3人の先客が、そして後から後からお客が押し寄せる、あっという間に満席で待ちも結構な人数、かなりの人気店だな、早めに来て良かった。
そして待つ事20分くらいかな?ラーメンが来ました

「ラーメン」(全部普通)(680円)
「また二郎系かよ!」と、いうツッコミもあるかもですが
「えぇ、また二郎系ですが何か??」涼しい顔で切り返せますねw
しかしデフォルトの普通盛りでこの量か、余所と比べても多いほうじゃないか?
まずはスープを一口、うん!濃くていい感じだ!野菜と肉を一口づつ頂きます、茹で具合も最高、肉もほぐしてあって柔らかくて食べやすいね、北信、東信の二郎系ではこの形態の肉は食べた事がない(情弱かもだが)のでかなり新鮮、そして天地返しをば!

あまり上手くいかなかったがまぁ勘弁、しかしながら今まで天地返ししている人にあった事ないのだが・・・天地返しする人は少数派なのだろうか?
しかしこれはウマいね!野菜の量が多めなので許されるなら「ラーメン中ブタW野菜少背脂多めニンニク多め」でオーダーしてみたいわ。
汗をかきながらも余裕で完食!
おっと!ここでマー君が登板!!ちょっと日本シリーズをじっくり見たいのでここで一旦中断。
「麺とび 六方」
「凌駕」の系列でアレが売りのお店
メニューはコチラ
今回は初という事でセオリー通り左上のメニューを、そして全て普通でオーダー。
しかし、開店直後に行ったのだが既に12,3人の先客が、そして後から後からお客が押し寄せる、あっという間に満席で待ちも結構な人数、かなりの人気店だな、早めに来て良かった。
そして待つ事20分くらいかな?ラーメンが来ました
「ラーメン」(全部普通)(680円)
「また二郎系かよ!」と、いうツッコミもあるかもですが
「えぇ、また二郎系ですが何か??」涼しい顔で切り返せますねw
しかしデフォルトの普通盛りでこの量か、余所と比べても多いほうじゃないか?
まずはスープを一口、うん!濃くていい感じだ!野菜と肉を一口づつ頂きます、茹で具合も最高、肉もほぐしてあって柔らかくて食べやすいね、北信、東信の二郎系ではこの形態の肉は食べた事がない(情弱かもだが)のでかなり新鮮、そして天地返しをば!
あまり上手くいかなかったがまぁ勘弁、しかしながら今まで天地返ししている人にあった事ないのだが・・・天地返しする人は少数派なのだろうか?
しかしこれはウマいね!野菜の量が多めなので許されるなら「ラーメン中ブタW野菜少背脂多めニンニク多め」でオーダーしてみたいわ。
汗をかきながらも余裕で完食!
おっと!ここでマー君が登板!!ちょっと日本シリーズをじっくり見たいのでここで一旦中断。
Posted by どーま at 21:40