2015年09月13日
道3 ゆい六助 上田店編
h27 9/13
今日はコチラに!
ゆい六助 上田店
タイトルでバレてるけどね(笑)
そしてコチラをオーダー
濃厚中華(白)(味濃、油多)&白飯(小)
トッピングは
海苔、キャベツ、ネギ、メンマ
そして豚チャーシュー、鶏チャーシュー
豚、鶏チャーシューがデフォルトでトッピングされているのが特徴かな?
濃厚なスープ
太麺
いやぁ美味いね!
何気に良く登場する、ゆいが系列店
これには実は訳があるのだが
まだ語るのは時期尚早かな~
美味しかったです
御馳走さま
今宵は
ホワイトホース FOで乾杯!
今日はコチラに!
タイトルでバレてるけどね(笑)
そしてコチラをオーダー
海苔、キャベツ、ネギ、メンマ
そして豚チャーシュー、鶏チャーシュー
豚、鶏チャーシューがデフォルトでトッピングされているのが特徴かな?
いやぁ美味いね!
何気に良く登場する、ゆいが系列店
これには実は訳があるのだが
まだ語るのは時期尚早かな~
美味しかったです
御馳走さま
今宵は
タグ :道
2015年09月12日
レアドロップ
h27 9/12
本日は仕事終わりにコチラに
まとや
なんとも珍しい土曜日の報店!
年間でも数回しかないレアな展開
今日は仕事中も何食べようか考えていた(笑)
そんな本日のオーダーは
インチキゴリラー麺
(タルタルトッピ、野菜少なめ)
&生ビール
大好きなインチキ揚げとビール!
たまんねぇな!!
そして
天地返し!
やっぱり美味いね!
ビールとインチキ揚げの組み合わせはやっぱヤバいわ!
今日は一杯のみで終了!
御馳走さま
今宵は
カナディアンクラブで乾杯!
本日は仕事終わりにコチラに
なんとも珍しい土曜日の報店!
年間でも数回しかないレアな展開
今日は仕事中も何食べようか考えていた(笑)
そんな本日のオーダーは
(タルタルトッピ、野菜少なめ)
&生ビール
たまんねぇな!!
そして
やっぱり美味いね!
ビールとインチキ揚げの組み合わせはやっぱヤバいわ!
今日は一杯のみで終了!
御馳走さま
今宵は
2015年09月11日
27年8月
27年8月に食べた
らーめん、つけ麺等のまとめ
8/2 醤油るるも
らーめんるるも 丹波島店 @丹波島
8/6 旨辛中華肉そば
極味噌らぅめん吟屋 @川中島
8/8 背脂中華そば
麺屋 友 @三輪
8/9 こってりラーメン(太麺、脂、ネギ多め)
来来亭 上田店@上田
8/13 秋刀魚極豚
豚骨商店 ゆい六助 @篠ノ井
8/14 ばりこて魚介
おおぼし 上田本店 @上田 *
8/15 あごらあめん(太麺)
ひばりや @上田
8/16 しょうゆとんこつ
おおぎやらーめん FC更埴店 @粟佐
8/18 NKBつけ麺
ラッキー食堂 まとや 千曲店 @打沢
8/20 とりそば
とりはち @上田
8/22 旨辛中華肉そば(太麺)
極味噌らぅめん吟屋 @川中島
8/23 ばりこて(白)(鬼油、味濃いめ)
おおぼし 上田本店 @上田
8/29 あっさり
天下一品 川中島店 @川中島
8/30 海王中華そば
豚骨商店 ゆい六助 上田店 @上田
8月は14杯!
う~ん・・・
そして同じ店が何度か登場しているのと
珍しくチェーン店が複数登場しているのが特徴かな?
その割にまとやが一回だけとか・・・
呑んでばかりで麺食べなかったかぁ(笑)
旅シリーズが本格始動したのもこの月、未だ旅は終わらず更なる地へと向かう予定
9月はPCの不調で、月初の報店分が既にお蔵入りしていまっている
機会があったら出して行こうと思う
以上!
らーめん、つけ麺等のまとめ
らーめんるるも 丹波島店 @丹波島
極味噌らぅめん吟屋 @川中島
麺屋 友 @三輪
来来亭 上田店@上田
豚骨商店 ゆい六助 @篠ノ井
おおぼし 上田本店 @上田 *
ひばりや @上田
おおぎやらーめん FC更埴店 @粟佐
ラッキー食堂 まとや 千曲店 @打沢
とりはち @上田
極味噌らぅめん吟屋 @川中島
おおぼし 上田本店 @上田
天下一品 川中島店 @川中島
豚骨商店 ゆい六助 上田店 @上田
8月は14杯!
う~ん・・・
そして同じ店が何度か登場しているのと
珍しくチェーン店が複数登場しているのが特徴かな?
その割にまとやが一回だけとか・・・
呑んでばかりで麺食べなかったかぁ(笑)
旅シリーズが本格始動したのもこの月、未だ旅は終わらず更なる地へと向かう予定
9月はPCの不調で、月初の報店分が既にお蔵入りしていまっている
機会があったら出して行こうと思う
以上!
タグ :月間
2015年09月10日
℃-uteの日 2015
h27 9/10
本日は仕事終わりにコチラに
吟屋
お馴染みのお店だね!
そして何やら足場が組まれている・・・
何事かと聞いてみたら、外壁の塗装だそうな
さて店内に
もう行く前からオーダーは決めていた
牛骨 塩らぅめん

期間限定のこのメニュー
とにかくバカウマ!
前回食べて美味さに感動!
この度リピートとなった
麺リフト
デフォの細麺
途中でレモン投入!
最後にバター投入!
やっぱり美味い!
これで通算2度目なのだが
2回ともデフォルトで頂いた
次からちょっとカスタムオーダーするかも?
個人的にはレモン投入後の状態が一番好きかな?
今日も美味しかったです!
御馳走様!
さて、今宵は
カナディアンクラブで乾杯!
本日は仕事終わりにコチラに
お馴染みのお店だね!
そして何やら足場が組まれている・・・
何事かと聞いてみたら、外壁の塗装だそうな
さて店内に
もう行く前からオーダーは決めていた
期間限定のこのメニュー
とにかくバカウマ!
前回食べて美味さに感動!
この度リピートとなった
デフォの細麺
やっぱり美味い!
これで通算2度目なのだが
2回ともデフォルトで頂いた
次からちょっとカスタムオーダーするかも?
個人的にはレモン投入後の状態が一番好きかな?
今日も美味しかったです!
御馳走様!
さて、今宵は
タグ :吟屋
2015年09月09日
2015年09月08日
シティハンター2
h27 9/8
本日は仕事終わりにコチラに
麺屋 蕪村 篠ノ井店
なんか久々の報店かな
本日はコチラをオーダー
つけそば(あつもり)
いつも塩そば太麺をオーダーしているので
篠ノ井店でつけそばは初かも?




なるほどね
蕪村でつけ麺食べたの久しぶりだったな
ご馳走さま
さて、今宵は

初号ハイニッカ復刻版で乾杯!
本日は仕事終わりにコチラに
なんか久々の報店かな
本日はコチラをオーダー
いつも塩そば太麺をオーダーしているので
篠ノ井店でつけそばは初かも?
なるほどね
蕪村でつけ麺食べたの久しぶりだったな
ご馳走さま
さて、今宵は
初号ハイニッカ復刻版で乾杯!
タグ :sh
2015年09月07日
復活!
H27 9/7
本日は藁をもすがる想いで
ヤマダ電器 南バイパス店に
不調PCを持ち込み相談に
すると・・・
とても的確なアドバイスを頂いた!
ナルほど!そうゆうことだったの・・・か??
正直、半信半疑だったのだが早速家に帰って実践でござる!
そして・・・
上手くいかねぇ!
四苦八苦しながらもなんとか進める
かつて若かりし頃、パソコンを全く知らず、ワケが解らなくて
インターネットに接続するのに一晩かかった事を思い出す・・・
そして
苦労の末に
復旧した!

なんか、自力で達成出来るとやっぱり嬉しいね!
これで通常運転に戻る予定
まだ8月分の月間も上げてないしな
とりあえず一安心
今宵は
竹鶴で乾杯!
本日は藁をもすがる想いで
ヤマダ電器 南バイパス店に
不調PCを持ち込み相談に
すると・・・
とても的確なアドバイスを頂いた!
ナルほど!そうゆうことだったの・・・か??
正直、半信半疑だったのだが早速家に帰って実践でござる!
そして・・・
上手くいかねぇ!
四苦八苦しながらもなんとか進める
かつて若かりし頃、パソコンを全く知らず、ワケが解らなくて
インターネットに接続するのに一晩かかった事を思い出す・・・
そして
苦労の末に
復旧した!
なんか、自力で達成出来るとやっぱり嬉しいね!
これで通常運転に戻る予定
まだ8月分の月間も上げてないしな
とりあえず一安心
今宵は
2015年09月05日
2015年09月03日
牛骨塩
h27 9/3
本日は仕事終わりにコチラに
吟屋
お馴染みのお店
新しい限定が始まってる!

迷う事無くコチラをオーダー
牛骨塩らぅめん


これ・・・
マジでバカウマ!
ヤバいぞこれっ!!
デフォでも美味いのに
更なる進化を遂げるのがこのメニューの凄い所
別皿で提供される
レモン&バター
を順次追加していく
まずは
レモンを追加
これがまた違う顔を魅せてくる!
そして
バター追加
牛骨スープに
塩、レモン、バター
これは本当にウマい!
これは煽り抜きで、マジで食べて欲しい逸品!
かつての想いが蘇ったかも・・・
考えさせられる夜だった
そんな吟屋の限定
先月のも素晴らしかったが、今月はもっと素晴らしい!
御馳走様!でした
今宵は
初号ハイニッカ復刻版で乾杯!
本日は仕事終わりにコチラに
お馴染みのお店
新しい限定が始まってる!
迷う事無くコチラをオーダー
これ・・・
マジでバカウマ!
ヤバいぞこれっ!!
デフォでも美味いのに
更なる進化を遂げるのがこのメニューの凄い所
別皿で提供される
を順次追加していく
まずは
これがまた違う顔を魅せてくる!
そして
牛骨スープに
塩、レモン、バター
これは本当にウマい!
これは煽り抜きで、マジで食べて欲しい逸品!
かつての想いが蘇ったかも・・・
考えさせられる夜だった
そんな吟屋の限定
先月のも素晴らしかったが、今月はもっと素晴らしい!
御馳走様!でした
今宵は
2015年09月02日
ずっと気になっていたアノお店へ vol.7+ハロプロ&上田グルメvol.1
昨日の出来事
上田まで行ったのだから折角だし何か食べたい!
そこでこのお店に
くいしん坊
18号沿いにあるのお店なのだが
なかなか寄る機会がなく、この度やっと初報!
店内は白を基調とした落ち着いたカンジ
洋楽が静かに流れていて
洒落た地元のレストランといった感じかな
メニュー


一部ね
カツ推しなのはメニュー表を見てもビンビン伝わって来る
かなり悩んだが・・・
コチラをオーダー
サービス定食
何故かメニュー表に載っていないメニューをオーダー
ホワイトボードに書いてあったので思わずオーダーしちゃった(笑)
ヒレカツ、エビフライ、春巻


ヒレカツ柔らかくてクソ美味い!
エビフライもプリップリ!
それぞれ
春巻にはトマトケチャップ
エビフライにはタルタルソース
ヒレカツにはカラシ
が直近に配置されているのがなんともね
とても美味しかった!
そして
長年の想いを叶えられた!
御馳走さま
この後帰宅
今日が本来の発売日
昨日の画像だが

竹鶴で乾杯!
上田まで行ったのだから折角だし何か食べたい!
そこでこのお店に
18号沿いにあるのお店なのだが
なかなか寄る機会がなく、この度やっと初報!
店内は白を基調とした落ち着いたカンジ
洋楽が静かに流れていて
洒落た地元のレストランといった感じかな
メニュー
一部ね
カツ推しなのはメニュー表を見てもビンビン伝わって来る
かなり悩んだが・・・
コチラをオーダー
何故かメニュー表に載っていないメニューをオーダー
ホワイトボードに書いてあったので思わずオーダーしちゃった(笑)
ヒレカツ、エビフライ、春巻
ヒレカツ柔らかくてクソ美味い!
エビフライもプリップリ!
それぞれ
春巻にはトマトケチャップ
エビフライにはタルタルソース
ヒレカツにはカラシ
が直近に配置されているのがなんともね
とても美味しかった!
そして
長年の想いを叶えられた!
御馳走さま
この後帰宅
今日が本来の発売日
昨日の画像だが
竹鶴で乾杯!
タグ :ズッキーニ