酒、自転車、食べ歩き、らーめん、ラジオ、アイドル、ハロプロ、競馬、プロレス等が好きな酔っ払い 気ままに記事を更新中!

2015年05月19日

DDT

h27 5/19

本日は仕事終わりにコチラに
まとや
お馴染みのお店だね!

今日のオーダーは
生ビールセット 鶏皮ホルモン
お馴染みでお気に入りの一品の鶏皮ホルモンをおつまみに

いやぁ、やっぱり美味い!
その後、ビールやつまみを追加
そしてボトルキープしてあった
FTB登場!
約半分残ってるね

その後もお任せのおつまみや、お店の御好意のおつまみ等を頂いて
ウヰスキーが進む進む!(笑)


空けてしまったでござる・・・

最初は空ける気など無かったのだが・・・
美味い料理に、ついついつられて呑んでもうた~


まぁ、いいんじゃね?
美味かったし!


今日は閉店後間もなく退店
いつまでも居座るワケにもいかないしね!

そして帰宅
更に今に
この記事も帰宅後に呑みながら書いている(笑)

色々と有益な情報をゲット!

とりあえずここまでかな~

おやすみなさいzzz
  

Posted by どーま at 23:44まとや呑み

2015年05月17日

Chau#

h27 5/17

本日は晴天なり!

昨日は上田方面だったので今日は逆
長野方面へ!

またしても無人のサイクリングロード
イイ天気なんだがなぁ

ズンズン北上
途中で一枚
千曲川いいねぇ~

さて今日のお目当てはコチラ
らぁめん居酒屋 龍音
須坂だね

以前は須坂駅近くにあったのだが移転
何年か前に「夏麺イベント」で移転前の店舗に訪れたのだが、移転後は初報

そのイベント時に貰ったのがこのドンブリ

懐かしいな・・・

その時食べたのは限定メニューだったので
実質初といっていいだろう

メニューはこんなカンジ
昼はらーめん専門店、夜は居酒屋として営業している模様

そんななか今日のオーダーは
煮干し豚骨 醤油

法則通りのオーダー

うん、美味い!
家系っぽい濃厚なスープに太麺、煮干しは効いてるがそれ程ガッツリ効かせてる訳でもない

オーダーしてから思ったが
ハーフサイズがあったのだから
違う2種類のらぁめんオーダーして食べ比べれば良かったかもな・・・

ちょっとしくじったな
また次回だな

美味しかったです
御馳走さま


今宵は
薔薇で乾杯!  

Posted by どーま at 19:18ジテラー長野

2015年05月16日

サヴァサヴァ

h27 5/16

雨が上がったので出発!
でもほぼ昼なんだよな・・・
曇天のサイクリングロード
誰も居ない・・・


上田方面へ!

駅周辺をウロウロ

腹減ったな・・・何食べよう?

らーめんていう気分じゃないな・・・
炒飯?トンカツ?


いっそ東御まで足伸ばそうかな?
とか思っていたら

ビビっと来るお店発見!
今日はここだな!
小さなポマの樹

店内の様子
たまたま客が居なかったから入ったが
本来なら1人じゃとても入れないかな

メニューはこんなカンジ

これでも一部
とにかくメニューが豊富!


とても全部なんて載せられない
呑みからデザートまで幅が広い

そんな中、今日のオーダーは
ハンバーグ&オムライスセット
ちなみに前菜でサラダが事前に登場
ホロホロのハンバーグ
これバカウマ!


しかしながら結構なボリューム

更に追加で
バターシュガー ホットクレープ(アイスクリームトッピング)をオーダー


アイスコーヒーはセットメニューに付いている

いやぁ・・・
かなりのボリュームで
食べ過ぎたかも(笑)
でもマジで美味かった!


他にも気になるメニュー多数でこれは再訪決定だな!

御馳走さま!


今宵は
BN8で乾杯!  

Posted by どーま at 19:39一般グルメ

2015年05月16日

アルスラーン戦記

h27 5/16

本日朝から雨・・・

午後には晴れるみたいなので出掛けるなら午後かな?

ネットでちょっと調べものしてたら・・・

アルスラーン戦記×無双
の文字が!


マジかよ・・・
今秋PS3,PS4で発売だそうな

アルスラーン戦記といえば
田中芳樹氏原作の小説で現在14巻まで発売中

以前映画やOVA、ラジオドラマ、ゲームなどで展開
現在は漫画が連載中かな?

MBS/TBS系列でアニメも放送中!
SBCも入っていて毎週日曜の17:00から絶賛放送中


原作の小説はまだ未完・・・
刊行の間隔がバラバラで新刊が出るのに数年かかるのもザラ
最新刊がこれ
といっても去年発売なんだよな

ちなみに
これが一巻
今は絶版となった角川文庫版

天野喜孝氏の美しい挿絵が特徴

そして初版が
昭和61年って・・・
約30年前かぁ・・・


面白いので機会があったら読んでみてほしいね
アニメから入るのもアリだしね

なんか熱が戻ってきた気がする
また王都奪還読もうかな(笑)  

Posted by どーま at 09:28一般

2015年05月15日

スーパーニッカ

h27 5/15

初号スーパーニッカ復刻版

初号ブラックニッカ、ハイニッカが以前に登場しているので
これが多分最後の復刻版かな?

初代のスーパーニッカは神憑っていたと言われていたらしい
竹鶴政孝渾身の一本!

「マッサン」では
「スーパーエリー」の名で登場していたな

ちなみに
スーパーニッカ
これが現行のスーパーニッカ

ニッカ派にとってスーパーニッカは特別なウヰスキーなのだ!

と、言っても・・・値段が値段だけに
2本しか買えなかった・・・

まだ結構お店に置いてあるので買えるので是非!

今宵は
ハイニッカで乾杯!  

Posted by どーま at 20:44ウヰスキー

2015年05月14日

ジャーマンスープレックス

本日は仕事終わりにコチラへ
まとや

なんか久々の登場かも??

新しく冷やしメニューが始まってるね

下の真夏の冷やし麺を見てまず思ったのが
具の並びを変えたらももクロになるかも?だった(笑)

そんななか、今日のオーダーは
濃厚煮干しつけ麺(400g)
コチラも限定メニュー

煮干しがガツーンと効いてるね!

美味いぞこれ!

ちなみにこのスープはver2.01だそうだ

あっという間に麺完食!

そしてつけ麺といえば・・・
禁断の悟飯投入!

イケナイと思いながらもやってしまう禁断の祭り・・・

美味いです・・・!(笑)

いやぁ今日も大満足であります!

次は冷やし頂こうかな
具の配置変えて・・・(笑)

濃厚煮干しつけ麺
美味しかったです、御馳走さま


さて帰宅、そして

フォアローゼスで乾杯!  

Posted by どーま at 21:11まとやつけ麺

2015年05月12日

今年初の冷やしメニューは?

h27 5/12

今日は仕事終わりにコチラに
吟屋

なんか久々の登場かも?
実は記事になっていないだけで報店してはいた

今日は台風接近ということでちょっと涼しい夜

そんななか今回のオーダーは
冷やし中華(しょうゆ)

限定メニューのコチラをオーダー
お好みでカラシとマヨネーズを、という事で別皿で提供してくれた

早速頂くと

これはまさに
王道の冷やし中華


美味いね!
実は値段が結構安い

これをベースにしてトッピッグを加えて
自分なりにカスタマイズして楽しんで欲しいとの事


大概のトッピングに対応してくれるそうなので興味のある方は是非!

多分また登場するかも?
しかも次回はゴリゴリのカスタマイズで!(笑)

美味しかったです!
御馳走さま

さて帰宅

今宵は
ホワイトアンドマッカイで乾杯!  

Posted by どーま at 22:45吟屋

2015年05月10日

STF

h27 5/10

本日は午前中にちょっと仕事が

それを終えて先ずはコチラに
キーロック
南バイパス沿いにあるお店
ちょっとスペアキーを作って欲しくて報店

少し難しい鍵を持ち込んだのだが
完璧に仕上げてくれた!

ありがとうございます!

いやぁ感謝!これで一安心だな!

安心したら腹が減ったな
ちょうど昼時
南バイパス周辺には飲食店多いんだよね
しかも今日は車なので何処にでも行ける!

色々考えた末にコチラに報店
麺処 象山屋

はい!松代ですね!(笑)
南バイに近いといえば近いが
遠いといえば遠い(爆)

まぁ、細かい事は気にするな!(笑)

さてさて、結構久しぶりの報店
このブログには初登場かな?

メニュー(一部)はこんなカンジ


今日のオーダーは
溜まりBLACK

ここは王道の左上の法則

BLACKというだけあって真っ黒のスープ

しょっぱそう・・・と思うだろうがそんな事はない

美味いねこれ!

そして麺量が思っていたより多く
デフォで大きいチャーシューが3枚載っているのはありがたい

いやぁ、美味しかったです
御馳走さま


この後買い物を

今日は母の日なので・・・ね!


さて、今宵は
フォアローゼスで乾杯!  

Posted by どーま at 18:29らーめん

2015年05月09日

ラリアット

h27 5/9

今日はなんか肉が食べたい気分

なので
すき焼きっぽい鍋
を自作


牛肉、鶏肉、豆腐、玉ねぎ
とシンプルな構成

長ねぎを買い忘れたので玉ねぎで代用


美味いわ!
一番好きな鍋は現時点ではすき焼きだな

時期的にこれが最後の鍋かもな

千奈美に食べながらこの記事を投稿

ハイボールも美味いわ!(笑)  

Posted by どーま at 20:48自作

2015年05月07日

宇都宮番外編

ボツった栃木編のネタ

宇都宮といえば
餃子!

餃子食べたいが・・・

モーニング娘。'15
のライブに参加するのは確定している

ライブ前にニンニク料理を食べるのは御法度!!
餃子=ニンニク、ではないかもしれないが
高確率でニンニクが入っているだろう事は想像つく

会場周辺をウロウロして
良さげなお店を発見!

ライブ後に行く事を決める

大満足のライブ後
例のお店に向かう

車だし、ノンアルコールビールと食べようか?
テイクアウト出来るならテイクアウトして、車中でビール呑みながら食べようか??

でも、テイクアウトしたら湿っぽくなるかなぁ?
とか考えながらお店に行くと
すでに閉まっているでござる。。。

をい!
まだ20時半くらいなんだが


「閉まるのはえーよ。。。」

売切れで閉店なのだろうか?



他の餃子屋さん探そうにもリサーチ不足で見つからず
仕方なしに焼肉やろうかと思ったら
道の駅が火気厳禁という・・・


食に関してはちょっと不満が残った今回の栃木遠征

全て自分の責任ではあるが
これは是非リベンジせねばだな!



実はこの翌日に餃子を食べているのだが・・・

続くかも?  

Posted by どーま at 21:33栃木