2014年03月17日
夢の場所へ
3/16の出来事です
早朝に自宅を出発、途中で友人を拾い、高速道路に乗り一路練馬へ!
光が丘駅周辺に車を停め、地下鉄で向かった先は

国立競技場
ここで

ももいろクローバーZ
の2daysのライブが行われ小生は2日目のみの参加
前日の15日は当初仕事だったのだが急遽休みに、休みと知っていたら当然申し込んだわ!何故なら
3/15日は小生の推しである
有安杏果の誕生日!

生誕祭が行われ緑一色の国立競技場!

遠くからの画像もこれよ!
これに参加出来なかったなんて・・・
一生悔やんで良いレベルだよな・・・
過ぎた事をアレコレ言ってもアレなんで先に進むしかない
ファンクラブ一次の抽選で当たっているので、会員証と身分証があれば現地で発券となる、当日まで座席が何処か発券するまで解らない
とにかく国立競技場のスタンド席は狭い!との事
荷物もまともに置けないらしい
にわかには信じられないのだが・・・アリーナ当たってくれ~!!
ドキドキで事前認証を済ませて発券、結果は

おっ・・おおん・・・
スタンド席かよ・・・orz
でもこればっかりは仕方ないね北スタンドか~今回のステージの作り方からするとモロに横!前段なのがせめてもの救いか

日本青年館が近くにありますね、かつてももいろクローバーが初のホールコンサートを行った場所
それから数年の時を経てとなりの国立競技場でコンサートを行う、泣けてくるね
さて、この後グッズを買ったり、テシロパークへ行ったり、一旦車に戻ったりとか色々あったのですが割愛
開演時間も近づいたので入場
そして実際に席に行ってみると・・・
想像以上の狭さ!これはビックリだ!
ぶっちゃけ、話を盛っているとタカをくくっていたのだが・・・
これはペンライト振るとか、ジャンプとか完全に無理!
大人しく席に座り開演を待つことに、どんどん埋っていく客席
期待が高まるね!
そしていよいよ開演だZ!
続く。。。
早朝に自宅を出発、途中で友人を拾い、高速道路に乗り一路練馬へ!
光が丘駅周辺に車を停め、地下鉄で向かった先は
国立競技場
ここで

ももいろクローバーZ
の2daysのライブが行われ小生は2日目のみの参加
前日の15日は当初仕事だったのだが急遽休みに、休みと知っていたら当然申し込んだわ!何故なら
3/15日は小生の推しである
有安杏果の誕生日!

生誕祭が行われ緑一色の国立競技場!

遠くからの画像もこれよ!
これに参加出来なかったなんて・・・
一生悔やんで良いレベルだよな・・・
過ぎた事をアレコレ言ってもアレなんで先に進むしかない
ファンクラブ一次の抽選で当たっているので、会員証と身分証があれば現地で発券となる、当日まで座席が何処か発券するまで解らない
とにかく国立競技場のスタンド席は狭い!との事
荷物もまともに置けないらしい
にわかには信じられないのだが・・・アリーナ当たってくれ~!!
ドキドキで事前認証を済ませて発券、結果は
おっ・・おおん・・・
スタンド席かよ・・・orz
でもこればっかりは仕方ないね北スタンドか~今回のステージの作り方からするとモロに横!前段なのがせめてもの救いか
日本青年館が近くにありますね、かつてももいろクローバーが初のホールコンサートを行った場所
それから数年の時を経てとなりの国立競技場でコンサートを行う、泣けてくるね
さて、この後グッズを買ったり、テシロパークへ行ったり、一旦車に戻ったりとか色々あったのですが割愛
開演時間も近づいたので入場
そして実際に席に行ってみると・・・
想像以上の狭さ!これはビックリだ!
ぶっちゃけ、話を盛っているとタカをくくっていたのだが・・・
これはペンライト振るとか、ジャンプとか完全に無理!
大人しく席に座り開演を待つことに、どんどん埋っていく客席
期待が高まるね!
そしていよいよ開演だZ!
続く。。。