酒、自転車、食べ歩き、らーめん、ラジオ、アイドル、ハロプロ、競馬、プロレス等が好きな酔っ払い 気ままに記事を更新中!

2016年04月21日

極味噌まぜそば

h28 4/21

本日は仕事終わりに吟屋

なんか久々かも?

実は行く前からオーダーするメニューは決めていた
それがコチラ
極味噌まぜめん(大盛り)

それにしても具沢山だね!
太麺に
スープというかタレだな
これを豪快に混ぜて食べるのが推奨との事で

出来上がったのがコチラ
これはウマし!

とにかく無心でガッつくのが吉

中盤で
味玉を割ってみる

またウマし!

今回のメニュー変更でグランドメニューになった一品
なんか、無限の可能性を感じるんだよな


極味噌まぜそばウマかったです!
御馳走さま


今宵の一杯は
黒角  
タグ :吟屋和え麺


Posted by どーま at 21:31和え麺吟屋

2016年04月18日

鶏白湯復活

今回もJuice=Juiceのライブの日の出来事

ライブ前に食事を、ということでコチラに
吟屋食堂
先月まで、きびのメニューを提供していて
久しぶりの本来の鶏白湯らぅめんの復活!

メニューはこんなカンジ


ここの鶏白湯は久しぶりなんだよな~
と、思いながらこの日のオーダーは
濃厚鶏白湯つけめん

この吟屋食堂
麺が、特注平打ち縮れ麺と中太自家製麺から選べる

悩んだが
特注平打ち縮れ麺を選択
久しぶりに食べたがやっぱりウマし!

濃厚だねぇ

そして、つけ麺といえば恒例の
孫悟飯投入!

まーーたやってるよ(笑)


本当なら、悟飯にスープを掛けて食べるほうが正解かもな

次回はその方式でやってみますん(笑)

吟屋食堂の鶏白湯、美味しかったです!
ご馳走さま!  


Posted by どーま at 21:34吟屋

2016年04月07日

桜の季節

h28 4/7

本日は仕事終わりに吟屋
年度が替わってからは初

と、いうワケで4月の限定をオーダー
それが
桜牛骨白湯
画像では解りにくいかもしれないが
スープの色がピンクなのだ

塩味のスープに桜をイメージして
紅ショウガをペースト状にしてスープに溶かしてあるそうな

麺リフト

細麺との相性バツグン

個人的にはキクラゲがいい仕事していると感じたな

これは本当にウマい!
これは是非食べて欲しい

そして
実は先月末からメニューが変わったんだよね



本当はメニューが変わったその日に報店していたのだが
訳あってお蔵入りして記事になってない
が、そのうち記事にしたいと思う

そして、コチラでも人事異動が

桜の季節は別れの季節なのかな

桜牛骨白湯ウマかったです!
御馳走さま!

今宵の一杯は

BNDB  


Posted by どーま at 21:44吟屋

2016年03月31日

マサラ

h28 3/31

本日は買い物で川中島

なんか思ったように買えなかったのだが・・・まぁいいや
メシでも食べますか!

旧国沿いにはとても飲食店が多い

お馴染みの吟屋もこの通り沿い
しかし今日は吟屋ではないのだ

今日はコチラに
インドカレー マサラ

西友の一階にあるお店
とある人の強烈な推薦がありこの度初報

メニューはこんなカンジなのだが・・・

正直初報店では迷うと思う
小生も実際迷ったし(笑)

と、いうワケで今日のオーダーは
スペシャルカレーセット ナン
(バターチキン、ミックスベジタブル)

アップルジュース


バターチキン
ミックスベジタブル

2種類のカレーを食べれて更に
巨大なナン、ライスが食べ放題

これで690円とか・・・
お得過ぎるだろ!

更にお得情報
セットでオーダーするとドリンクも安くなる

しかしながら、ちと難問が

ナン、ライスが食べ放題になるセット
セットでも追加のナンが有料だったり
好きなカレーと各種ナンが選べるセットだったり
モチロン単品の注文もありで

とにかく複雑なメニュー構成

これは初報でいきなり全てを理解するというのは完全に無理ゲー

お手頃な値段のメニューも多数なので
何度か通って徐々に理解していくのがいいんじゃないかな?って思った

さて、今回は食べ放題のセットを選んだが・・・
そんなに食べられないよな(笑)
おかわりは
ライスで
残っていたバターチキンをぶっかける!
いやぁ美味かった!

これは別のメニューも食べたくなるわ

ご馳走さま!

さて、今宵の一杯は・・・
トリス クラシック  
タグ :カレー


Posted by どーま at 22:32カレー吟屋

2016年03月12日

STO

h28 3/12

本日は仕事終わりに吟屋
火曜日に寄ったのだがまたもや報店

本日のオーダーはコチラ
天ちゃんのからあげ定食
半ラーメンセット(こってり)


お気に入りのメニューの天ちゃんのからあげ定食
半ラーメン付きバージョン
半ラーメンは正油ラーメンのみだが
あっさり、こってりを選べる

今日はこってりを選択
これがウマいんだよなぁ~
モチロンからあげもウマし!
悟飯が進んで
思わず悟飯おかわりしちゃったよ(笑)

本当に美味いので是非食べて欲しい
レギュラーメニューなので、何時でも食べられるというのもありがたい

そして、ついついまたもや長居してしまった

からあげ定食美味しかったです
御馳走さま!


本日の一杯は
初号ブラックニッカ復刻版  


Posted by どーま at 22:09吟屋からあげ

2016年03月08日

3月8日の記事

h28 3/8

今日の出来事









詳細は後日!  


2016年03月05日

海老そば

h28 3/5

本日は仕事終わりにお馴染みの吟屋
3月の限定が始まってるので早速オーダー

極味噌海老そば

海老の香りがたちこめ食欲をそそる


これは美味い!
今日のお昼はこの海老そばが出まくりだったそうな


本当なら麺が終わった後に悟飯を入れたいのだが・・・
今日はガマン。。。


極味噌海老そば美味しかったです
御馳走さま!

次回はカスタムオーダーかな(笑)

ふと思ったが、ネーミングが「らぅめん」でなく「そば」なんだよな


今宵の一杯は
ブラックニッカDB  


Posted by どーま at 21:55吟屋

2016年02月27日

きび

h28 2/27

本日はお休みという事で、朝ダラダラ過ごしていたのだが
気温も高いようなのでお出掛け
長野方面に行く事に

愛車を駆りながら色々考えていたのだが
先延ばしになってしまっていたアノお店に行く事を決断

そして到着したのが
吟屋食堂

かなり久しぶりなのだが、ちょっと様子が違う
とりあえず店内に

実は期間限定で東京の名店
支那そば きびらーめんを提供!
これは凄い事だ

メニューはコチラ
吟屋食堂といえば鶏白湯らぅめんなのだが

期間中はきびらーめんを提供

しかしながらサイドメニューは吟屋食堂のレギュラーメニューを提供してるのでご安心を

そして今日のオーダーは
支那そば

最初なので基本メニューで

ビジュアルは完全に
昔ながらの中華そば

醤油味のスープ、細縮れ麺

味も裏切ることが無い
完全に王道を行く

ザ・中華そば
これはウマい!

実は
ミニちゃーしゅーマヨ丼もオーダーしていた

現在、きびのらーめんに、吟屋食堂のサイドを同時に食べる事が出来るという夢のコラボ状態なんだよな
この機会を逃すべからず!
3/31までの提供なのでお早めに食べる事をオススメ


次はつけめんいってみたいね


支那そば美味しかったです

御馳走さま  


Posted by どーま at 20:21ジテラー長野吟屋

2016年02月26日

天ちゃんのからあげ

h28 2/26

本日は仕事終わりに吟屋へ!
行く前からオーダーは決めていた
それがコチラ
天ちゃんのからあげ定食

サクサクジューシーなからあげが大量に登場!

これ、美味いんだよね~
とにかく悟飯との相性がバツグン!


今まで食べたからあげでもトップクラスの美味さ

本当はビールと頂きたいが、車なのでガマンガマン・・・(笑)

とても美味いので是非食べてほしいね
御馳走様

今宵の一杯は
初号ブラックニッカ復刻版  


Posted by どーま at 21:54吟屋からあげ

2016年02月04日

和牛

h28 2/4

本日は仕事終わりに吟屋

月も変わり、新たな限定が始まっているので早速オーダーでござる!

和風牛骨正油らぅめん

満を持しての登場の限定メニュー
と、いうのも色々な事情で提供のタイミングがズレた模様

魚介が効いた牛骨スープ
細麺をリフト
トッピングに練物という斬新さ

これは美味い!

そして、悟飯との相性が抜群という事で
悟飯投入!
これは確かに相性バツグン

和風牛骨正油らぅめんオーダーの際にはライスもオーダーする事をオススメする

和風牛骨正油らぅめん美味かったです
御馳走さま

今宵の一杯は
カナディアンクラブ  


Posted by どーま at 22:05吟屋