2015年02月12日
伝説の記録
h27 2/12
尼から荷物が届いた
モーニング娘。'14コンサートツアー秋
GIVE ME MORE LOVE
~道重さゆみ卒業記念スペシャル~
あの伝説のさゆの卒コンのBD
スカパーのLIVE放送の録画をほぼ毎日観まくっているにもかかわらず購入
まぁ、当然だよな!
アングルも違うだろうし特典もあるし
楽しみだ!
今宵は
竹鶴12で乾杯!
GIVE ME MORE LOVE
~道重さゆみ卒業記念スペシャル~
スカパーのLIVE放送の録画をほぼ毎日観まくっているにもかかわらず購入
まぁ、当然だよな!
アングルも違うだろうし特典もあるし
楽しみだ!
今宵は
2015年02月11日
ずっと気になっていたアノお店へ vol.1
h27 2/11
本日は絶好の自転車日和!
こんな日に出掛けない訳にはいかない
早速愛車に跨り長野方面にGO!
ラジオも溜まっていたので願ったり叶ったりだ
軽快に愛車を転がすも
だいぶ間が空いたので今日は近場で
一旦権堂まで行き周辺をウロウロ・・・
なんか、ちげぇなぁ・・・
時間は昼時で飲食店は軒並み開いているのだが
今日の気分ではこう、グッと来るのが無い
しばしウロウロするも、市街地を去る事に
そして今日はコチラに
富くどり 食堂
中御所の旧国沿いにあるお店
前を通る度に気になっていたお店
実はかなりの老舗なのだがやっと初報!
メニューはコチラ

悩んだのだが今日のオーダーは
ロースかつ定食

サクサクのカツを
ソースの海にダイブ!
う~ん
美味いねぇたまんねぇわ!
とんかつ美味かったが、他にも気になるメニュー多数
これは再訪確実だな!
特にタンメンが食べてみたい
美味かったです
御馳走さま!
そして帰路に
今宵は
本日は絶好の自転車日和!
こんな日に出掛けない訳にはいかない
早速愛車に跨り長野方面にGO!
ラジオも溜まっていたので願ったり叶ったりだ
軽快に愛車を転がすも
だいぶ間が空いたので今日は近場で
一旦権堂まで行き周辺をウロウロ・・・
なんか、ちげぇなぁ・・・
時間は昼時で飲食店は軒並み開いているのだが
今日の気分ではこう、グッと来るのが無い
しばしウロウロするも、市街地を去る事に
そして今日はコチラに
中御所の旧国沿いにあるお店
前を通る度に気になっていたお店
実はかなりの老舗なのだがやっと初報!
メニューはコチラ
悩んだのだが今日のオーダーは
サクサクのカツを
う~ん
美味いねぇたまんねぇわ!
とんかつ美味かったが、他にも気になるメニュー多数
これは再訪確実だな!
特にタンメンが食べてみたい
美味かったです
御馳走さま!
そして帰路に
今宵は
タグ :ズッキーニ
2015年02月10日
何故か金曜日気分
h27 2/10
本日は仕事終わりにコチラに
吟屋
お馴染みのお店
今日は2月の限定を頂くために報店
それは
牛骨味噌らぅめん


しんぷる味噌らぅめんに近いカンジ
そして、トッピングの生姜が良い仕事してる!
これは美味い!是非食べて欲しいわ!
御馳走さま!
帰路に
ちょっと嬉しい事があったのだが、それはまたの機会に
今宵は
ホワイトアンドマッカイで乾杯!
本日は仕事終わりにコチラに
お馴染みのお店
今日は2月の限定を頂くために報店
それは
そして、トッピングの生姜が良い仕事してる!
これは美味い!是非食べて欲しいわ!
御馳走さま!
帰路に
ちょっと嬉しい事があったのだが、それはまたの機会に
今宵は
2015年02月08日
天一
h27 2/8
本日はコチラに
天下一品 川中島店
久しぶりの報店だな
メニューはコチラ

見づらいね・・・(笑)
そんななか今日のオーダーは
チャーハン定食
天一といえばやっぱりこの
ドロドロのスープ
麺リフト
チャーハンリフト・・・(笑)
スープチャーハンでも頂きます
久々の天一を堪能
ご馳走さまでした
本日はコチラに
久しぶりの報店だな
メニューはコチラ
見づらいね・・・(笑)
そんななか今日のオーダーは
天一といえばやっぱりこの
久々の天一を堪能
ご馳走さまでした
2015年02月06日
ライト
h27 2/6
本日は仕事終わりにコチラに
らぅめん福助
久々に食べたくなっての報店
券売機の前で若干悩んだが・・・
今日はコチラを
福助らぅめん
オーソドックスな基本メニューをオーダー
なんか以前とビジュアルが変わったような??
気のせいかな?
この店の推奨の食べ方は
よく混ぜる
なのだが
天地返ししてやったぜ!
太麺いいねぇ~
ここのらぅめんは二郎系ではかなりライトなので
二郎系デビューにはおススメのお店かな
店内にかえしも置いてあるので、味が薄いと思ったら濃くも出来る(画像ナシ)
久々に食べたが美味かったです
ご馳走様
さて帰路に
今宵は
ハイニッカで乾杯!
本日は仕事終わりにコチラに
久々に食べたくなっての報店
券売機の前で若干悩んだが・・・
今日はコチラを
オーソドックスな基本メニューをオーダー
なんか以前とビジュアルが変わったような??
気のせいかな?
この店の推奨の食べ方は
よく混ぜる
なのだが
ここのらぅめんは二郎系ではかなりライトなので
二郎系デビューにはおススメのお店かな
店内にかえしも置いてあるので、味が薄いと思ったら濃くも出来る(画像ナシ)
久々に食べたが美味かったです
ご馳走様
さて帰路に
今宵は
2015年02月05日
信州味噌
h27 2/5
本日は仕事終わりに・・・
と行きたいとこだったが、予定が空振り・・・
仕方ないので、スーパーに寄ってツマミでも買って家で呑もうか~
と、近所のツルヤに
すると

信州味噌ラーメンのカップめんを発見!
方々でハナシを聞いていたウワサのカップめん
新たな信州のご当地ラーメンを目指すとの事らしい
早速頂きます!
と言いたいところだが、何故か今日は食べないのだ
また後日
今日の出来事である証拠の画像にて一旦〆であります
・・・続くかも?
本日は仕事終わりに・・・
と行きたいとこだったが、予定が空振り・・・
仕方ないので、スーパーに寄ってツマミでも買って家で呑もうか~
と、近所のツルヤに
すると
方々でハナシを聞いていたウワサのカップめん
早速頂きます!
と言いたいところだが、何故か今日は食べないのだ
また後日
・・・続くかも?
2015年02月03日
サビ
h26 2/3
節分の本日、仕事終わりにスーパーに寄ると
あるモノを発見!早速購入!
それは
亀田の柿の種 わさび
ピーナッツなし
こここここれはっっ!!!
実はわさび味のお菓子が好物なのだ
わさび味の柿ピーは同じ亀田製菓から以前から販売されていて時々購入していた
普通の柿の種ならピーナッツが入っている方が良いだろうが
わさび味には正直
「ピーナッツいらねぇな・・・」と思っていた
どうせ中国産だし・・・
そこにきてこの商品!
そしてこれが100円ソコソコで買えるという事実!
素敵過ぎるぜ!亀田製菓!!
思わず3袋購入!
ただ、残念なのが袋にチャックが付いていないという事
なので、開封後は
ジップロックに入れて保存
いやぁ、良い商品見つけたなぁ~
これだからスーパー巡りは楽しい!
今宵も
ハイニッカで乾杯だな
節分の本日、仕事終わりにスーパーに寄ると
あるモノを発見!早速購入!
それは
ピーナッツなし
こここここれはっっ!!!
実はわさび味のお菓子が好物なのだ
わさび味の柿ピーは同じ亀田製菓から以前から販売されていて時々購入していた
普通の柿の種ならピーナッツが入っている方が良いだろうが
わさび味には正直
「ピーナッツいらねぇな・・・」と思っていた
どうせ中国産だし・・・
そこにきてこの商品!
そしてこれが100円ソコソコで買えるという事実!
素敵過ぎるぜ!亀田製菓!!
ただ、残念なのが袋にチャックが付いていないという事
なので、開封後は
いやぁ、良い商品見つけたなぁ~
これだからスーパー巡りは楽しい!
今宵も
2015年02月01日
27年1月その2
続き
1/11 わんたんめん
ら麺亭 @浅草 *
1/14 カレーらーめん ライス小
ラッキー食堂まとや 千曲店 @打沢 *
1/15 極味噌益荒男 卵かけご飯
極味噌らぅめん吟屋 川中島店 @川中島 *
1/19 焦がし豚そば
ラッキー食堂まとや 千曲店 @打沢
1/28 塩そば (太麺)
麺屋蕪村 篠ノ井店 @篠ノ井
1/29 焦がし豚そば(カスタム)
ラッキー食堂まとや 千曲店 @打沢
1/30 極味噌益荒男 半チャーハン
極味噌らぅめん吟屋 川中島店 @川中島
月間で14杯
定食に付いてくるミニラーメンなどは除外してある
*が付いてるメニューは記事になっていないメニュー
なんかタイミングが合わなかった
特に1月はTBTを引っ張ったのでらーめんに限らず
ハンバーグ、ステーキ等も未掲載がチラホラ
以上、1月分のまとめでした!
ら麺亭 @浅草 *
ラッキー食堂まとや 千曲店 @打沢 *
極味噌らぅめん吟屋 川中島店 @川中島 *
ラッキー食堂まとや 千曲店 @打沢
麺屋蕪村 篠ノ井店 @篠ノ井
ラッキー食堂まとや 千曲店 @打沢
極味噌らぅめん吟屋 川中島店 @川中島
月間で14杯
定食に付いてくるミニラーメンなどは除外してある
*が付いてるメニューは記事になっていないメニュー
なんかタイミングが合わなかった
特に1月はTBTを引っ張ったのでらーめんに限らず
ハンバーグ、ステーキ等も未掲載がチラホラ
以上、1月分のまとめでした!