酒、自転車、食べ歩き、らーめん、ラジオ、アイドル、ハロプロ、競馬、プロレス等が好きな酔っ払い 気ままに記事を更新中!

2015年11月29日

今年最後の車中泊'15(予定)

続き

移動基地に帰還

主な常駐場所としている
東松山は実はやきとりが有名

特に駅前にあるコチラのお店が有名
ひびき
テイクアウトも出来る

最初は帰ろうかとも思ったがもう一泊
道の駅 はなぞの
コチラで宿泊
ひびきで買ったやきとり等をつまみに車中で呑む

東松山やきとりは味噌を付けて食べるのが特徴
ウマいね!ビールも進む!

そして今回の宿泊地花園
近くに色々な店があり、とても便利な事が判明!
これは今後の車中泊に幅を広げる事に

これで今年の車中泊は終了かな

結構、行き当たりばったりの出たとこ勝負が多いので
来年はもっと計画的にやってみよう(笑)


続くかも?  


Posted by どーま at 10:09車中泊道の駅埼玉

2015年11月28日

二郎2

続き

東京で色々あったが割愛

移動基地に戻る事に
が、途中下車
コチラに
ラーメン二郎 大宮店

正直かなり迷ったのだが・・・報店(笑)

時間が中途半端なのですぐに座れた
そしてオーダーはコチラ
豚増しラーメン(ニンニク、アブラ)

!!!

分厚いぶたが丼に鎮座

しまった・・・予想の上を行くビジュアル・・・
食べ切れるか不安でござる。。。


平打ちで柔らかめの極太麺
スープアップ
天地返し
とにかくガシガシ食べ進める

最近胃腸の調子があまり良くなく
正直どうなるかと思っていたが
完食!

店ごとに、日ごとに出来が違うと言われるラーメン二郎
以前食べた亀戸店とは違った味だったな

2度目の二郎を堪能!

ご馳走さま


続く  


Posted by どーま at 09:58らーめん埼玉二郎

2015年11月25日

埼玉遠征'15秋3 赤羽から

続き

赤羽の街をウロウロ


駅の近くに複合商業施設があった
まだ出来て一年程らしい

なんか甘いのが飲みたくなって
杏仁ミルクティー購入
これ、美味かった!


さて・・・
時間的にも体力的にも・・・精神的にも(笑)
この辺で引き返さないとキツイので、移動基地に戻る事に

さらば赤羽!
徐々に日が暮れて行く
荒川右岸をひたすら登る

やがて
日が暮れたでござる
気温は温かいが日は短い

そして無事帰還!
96キロか・・・
最近長距離走っていなかったので脚イタイ・・・

疲れと痛みを癒すために
温泉に
そして
ビール!
餃子、レバニラ、チャーハンをテイクアウトして車内で頂く
今回はコンサート等が絡んでいないため
ニオイの強い料理でも食べる事が出来るのは地味に有難い

そしてそして
モーニング娘。'15のDマガを観ながら呑む

自転車、ラジオ、らーめん(油そば)、温泉
ビール、ウヰスキー、モーニング娘。、車中泊

好きな事だけをやりまくりの強烈コンボ炸裂(笑)

車中で呑み、次の日を迎える事に

続く  
タグ :自転車埼玉


Posted by どーま at 20:30埼玉

2015年11月24日

赤羽 by埼玉遠征'15秋3

続き

赤羽に到着!
二郎か・・・

腹は減っているが二郎というのもどうなのか?
行列も結構あるし、近くに自転車停められるところ無いし・・・

他の店にしよう

周辺をウロウロ・・・そして
ナビを見たりすると
この狭い界隈にらーめんの強豪店がひしめき合っているようだ

つけ麺の有名店が近くにあるようなので行ってみると
ここも凄い行列!(画像ナシ)
しかも具材終了との事・・・

ふーむ・・・
そしてまたもや違うお店に

それがコチラ
ゆうひ屋

メニューはこんなカンジ
ブレとる・・・

この日のオーダーは
油そば(中盛)
無料でトッピングを選べるというので
アゲネギ、マヨネーズ、柚子七味をオーダー
すると


アゲネギは載って来たが
マヨ、七味は容器のまま登場してきた!


こうゆう提供の仕方は初めて!
これは斬新過ぎる!
しかしながら、好みで量を加減できるので非常に有難い!

さて、この油そばタレが下にある

油そばは良く混ぜるのがデフォなので
良く混ぜて頂く
これは、ウマい!

プレーンで食べ進めて途中でトッピングを追加!
これがまたいいカンジに!
とても美味しく、完食!

だが、麺リフトの写真を撮り忘れたのは反省・・・

美味しかったです
御馳走さま

そしてちょっと赤羽の街を徘徊

続く  


Posted by どーま at 21:35らーめん東京埼玉

2015年11月23日

埼玉遠征'15秋3 その1

20日の出来事

この日は仕事終わりに

お馴染みの吉見の道の駅にて車中泊

そして翌朝
絶好の天気!
吉見の道の駅を出発!

コチラもお馴染みの荒川サイクリングロード

遠くに見えるアレは富士山なのかな?

前回は秋ヶ瀬公園の先からスタートし葛西臨海公園を目指したが
今回は吉見からスタート
前回のスタート地点に到着
既に30キロ超えてるし・・・

更に先に進む
遠くに見える彩湖秋の空
いいねぇ~

赤羽に到着!
そして



続く・・・  


Posted by どーま at 16:29車中泊埼玉

2015年10月31日

埼玉遠征'15秋2 完結編

続き

ラーメン二郎を後に移動基地へ向かう
右岸を登り続ける
たまたま人が居ない時を狙って写真を撮っているが
実際はかなりの人が居るんだよね
段々と日が落ちていく

夕暮れ時の彩湖

美しいね!

走破距離は約90キロ
家から小諸往復くらいの距離なのだが妙に疲れた・・・(笑)
吉見の道の駅から出発していれば
プラス60キロなんだよな・・・



そして車に乗り込み

途中で火事の現場に遭遇したり

温泉に入ったり

オツマミ調達したりしながら

吉見の道の駅に戻る



当初は焼肉を画策していたのだが
用意と撤収が面倒なんだよね(笑)


またも車内で呑み、そして翌日に東京ラーメンショーに行く事に

一応これで埼玉遠征'15秋2は完結

ボツったネタもあるし
実は旅シリーズもあるのだが、また別の機会に


そして今回、埼玉遠征とかいってるが
ほとんどが東京の出来事なのがなんとも・・・ね(笑)


しかしながら
埼玉は本当に自転車天国!
都心へのアクセスも抜群だし、埼玉最高!!

それではまた


完  
タグ :埼玉


Posted by どーま at 22:56東京車中泊埼玉

2015年10月26日

埼玉遠征'15秋2 東京湾編

続き

2日目の朝
良い天気!

吉見の道の駅で一枚

前回はここから荒川サイクリングロードで河口を目指すも途中でリタイア
引き返すハメに・・・


と、いうワケで
場所移動!

30キロ程、車で前進(笑)
まぁ、色々思う事もあるがいいじゃないか(笑)

ちなみに秋ヶ瀬公園のちょっと先
といって解る人はいるのだろうか・・・

ココを始点に海を目指す!
荒川サイクリングロードをひた走る
前回リタイアした付近を通過
首都高と並走!
遠くにスカイツリーが見える
そして
河口到着!
海から0

なのだが・・・道間違えたみたい(笑)
途中で橋を渡らなければいけなかったようなので
ちょっと引き返す事に
この橋なんだが、解りにくいよな~
そして
そしてそして
ついに到着!
葛西臨海公園
一応ここが今回の遠征での目的地
そして、前回のリベンジ達成なのである

折角来たので公園内を軽く走ってみる
陽気も良いので人が沢山いるわ

いいね~
本当はゆっくりしたいが、次の予定をこの時に決めた

思いつきで
流動的にスケジュールを決めていくというのも
ボッチ旅では当たり前の事

葛西臨海公園を後に
次の目的地へと・・・

続く  
タグ :自転車


Posted by どーま at 21:18東京埼玉

2015年10月25日

埼玉遠征'15秋2 東京ラーメンショー2015 OP編

h27 10/25

本当は後半に持ってこようと思っていた記事なのだが
折角の本日の出来事なので鮮度のあるうちに投稿

タイトルからも解るように
駒沢オリンピック公園にて開催中の
東京ラーメンショー2015に参加!
場間もない時間に行ったのだが既に人が沢山!

詳しい説明は省くが全国から有名店がここに集結!
日本最大のらーめんイベントであるのは間違いないと思う
小生はこの度初参加!

元々完全にノーマークであったこのイベントなのだが
先週の木曜日に、このラーメンショーが開催される事を聞き
今回の埼玉遠征の日程に組み込んだのだ

第1幕と第2幕と、期間によって分かれる2部制
今日は第1幕の期間中

実は、信州麺友会も出店するのだが
第2幕なんだよね・・・残念。。。


では実食開始!


続く  


Posted by どーま at 20:32らーめん埼玉

2015年10月05日

埼玉遠征'15秋 総集完結編

さてさて
いい加減に、2週間も前の出来事をいつまでも引っ張るのもアレなのでこれで終わりにする(笑)

プチTBTともいえる最終日の足取りを

東松山駅から先ずは西荻窪駅
パパパパパイン

ホープ軒 吉祥寺店
ここは行列が凄くて断念・・・
時間も昼時だったのもあるかもな
千駄ヶ谷 ホープ軒

そして
ハロプロショップ 秋葉原店
ここは外せない!

・・・

さいたま市文化センター
モーニング娘。'15のライブを堪能
蒙古タンメン中本 大宮店

東松山駅
こんな流れで最終日は終了

と、いってもここから自宅まで数時間のドライブがあったんだがね(笑)

これにて埼玉遠征'15秋は本当に終わり

若干まだネタもあるが、それはまたの機会に!


本編以上に補足で引っ張った気もするがこれにて終了!(笑)

お付き合い感謝です!

終わり。  
タグ :東京埼玉


Posted by どーま at 22:30東京埼玉

2015年10月05日

旅7 背脂らーめん 宮本 東松山店編

埼玉遠征で行ったお店その4

これは9/21の出来事

荒川サイクリングロードを途中リタイアして移動基地に帰還・・・
その後夕食でコチラに
背脂らーめん 宮本 東松山店

実はこの日の朝に偶然発見したお店

それ以来気になっていた

なんといっても
背脂の魔術師
この文字に心が躍り、期待も高まる

メニューはこんなカンジ
食券制
相変わらず見え辛くてスマヌ

そしてコチラをオーダー

背脂らーめん醤油
ここはセオリー通りに左上を

背脂の浮いたスープを一口

!!!コレカモ!?

思い描いていたものに近い感じがする

ここで旅終了か?!

とも思ったが
この日は100キロ以上自転車で走った挙句
朝に軽食を食べて以来の食事だったので、フェアではないな

しかしながら、とにかく美味かったと記憶している
体に染み渡るというか・・・とにかくそんなカンジ

調べてみるとカスタムオーダーも可能のようなので
次回はカスタムで行ってみたいね!

思わずスープ完飲でござる

本当に美味しかった!
また絶対に行きたいお店です
御馳走様

そして旅は続く
  


Posted by どーま at 20:08らーめん1SRST埼玉