2015年10月25日
埼玉遠征'15秋2 オープニング編
さて、この土日で再び埼玉遠征!
その模様を時系列無視で投稿予定
先ずは初日の夜から
仕事終わりに自転車を載せて
前回と同じ
吉見の道の駅にて車中泊
近くにドラッグストアと7-11があるため食料等の調達はかなり楽
そしてこの
炙り辛子明太子がバカウマ!
おかげで呑み過ぎちゃったよ(笑)
そんなこんなで夜も更けやがて翌日の朝へ
続く
その模様を時系列無視で投稿予定
先ずは初日の夜から
仕事終わりに自転車を載せて
前回と同じ
そしてこの
おかげで呑み過ぎちゃったよ(笑)
そんなこんなで夜も更けやがて翌日の朝へ
続く
タグ :車中泊
2015年10月11日
新潟遠征'15 その1
新潟遠征を
時系列無視で投稿していく
先ずは初日の宿場探し
要は駐車場、特に道の駅がベスト!
実は出発しても何処を目的地にするか迷っていた(笑)
途中でデータを獲りながらやっと目的地を決める
今回は中越地方を攻める!
道の駅を検索
最初に訪れたのがコチラ
風の丘 米山
ダレモイナイ・・・
本当に一台も車が居ないどころか、照明もナシ
変なの写ってないよな・・・?
流石に怖いのでここはパス!(笑)
更に北上
天領の里
出雲崎だね!
ジェロの唄にも出てくる有名なところ
正直相当北上しているが
今回はここに決定!
いそいそと宿泊準備

配置を変えたのでかなり快適!
これでチェーンのオイルに怯えずにすむ
何故に最初からこうしなかったのか・・・
車中で呑み、初日の夜は更けていく・・・
続く
時系列無視で投稿していく
先ずは初日の宿場探し
要は駐車場、特に道の駅がベスト!
実は出発しても何処を目的地にするか迷っていた(笑)
途中でデータを獲りながらやっと目的地を決める
今回は中越地方を攻める!
道の駅を検索
最初に訪れたのがコチラ
ダレモイナイ・・・
本当に一台も車が居ないどころか、照明もナシ
変なの写ってないよな・・・?
流石に怖いのでここはパス!(笑)
更に北上
出雲崎だね!
ジェロの唄にも出てくる有名なところ
正直相当北上しているが
今回はここに決定!
いそいそと宿泊準備
これでチェーンのオイルに怯えずにすむ
何故に最初からこうしなかったのか・・・
車中で呑み、初日の夜は更けていく・・・
続く
タグ :新潟
2015年10月09日
2015年09月27日
埼玉遠征'15秋 温泉 編
ちょいちょい長野の記事を挟んでいるが
埼玉遠征の続きを(笑)
続き
100キロ以上自転車で走り
やっぱり楽しみなのは
温泉!
食事を済ませて
カーナビで検索してコチラに
蔵の湯

内風呂、露天、サウナ、塩サウナ等とても種類が豊富
そしてめっちゃ人多い!
しかしとても広いので問題無し
イイお湯だった!
そして温泉上がりはやっぱり

キンキンに冷えたビール!
よしみの道の駅に戻り
車内でほぼ一気飲み!
たまんねーよな!
この後も呑み続け
次の日に備えて就寝
2日目の夜が更けていく・・・
続く
埼玉遠征の続きを(笑)
続き
100キロ以上自転車で走り
やっぱり楽しみなのは
温泉!
食事を済ませて
カーナビで検索してコチラに
内風呂、露天、サウナ、塩サウナ等とても種類が豊富
そしてめっちゃ人多い!
しかしとても広いので問題無し
イイお湯だった!
そして温泉上がりはやっぱり
よしみの道の駅に戻り
車内でほぼ一気飲み!
たまんねーよな!
この後も呑み続け
次の日に備えて就寝
2日目の夜が更けていく・・・
続く
2015年09月23日
埼玉遠征'15秋 初日編
埼玉遠征初日

愛車に愛車を詰め込み20日の夕方出発!
連休前半という事で
高速道路も
「下りは混むが、上りは空いている」
と、いう毎度の連休のパターンと思いこんでいたのだが
これが最初の誤算
上りのほうが混んでいるでござる・・・
とにかく渋滞が大嫌いなので、渋滞を確認したら即高速を降りる
しばらく下道、再度高速に乗り
また渋滞してきたら降りる、という離れ技をやってのける(笑)
なんだかんだで埼玉入り
初日の宿を決めねば・・・
最初に寄ったのが
道の駅 かわもと
ここを起点に~とか思っていたが
翌日の事を考えると別の所がいいかも?
途中データを入れつつ(また後程)
道の駅 いちごの里よしみ
に場所変更!
いそいそと宿泊準備
車内で呑み始めるのだが
ポータブル電源がイカレてしもうた・・・
ちょっと保管状態が悪かったかな、自業自得だ
いきなりのハプニングだが、翌日に備え車内で就寝zzz
続く
愛車に愛車を詰め込み20日の夕方出発!
連休前半という事で
高速道路も
「下りは混むが、上りは空いている」
と、いう毎度の連休のパターンと思いこんでいたのだが
これが最初の誤算
上りのほうが混んでいるでござる・・・
とにかく渋滞が大嫌いなので、渋滞を確認したら即高速を降りる
しばらく下道、再度高速に乗り
また渋滞してきたら降りる、という離れ技をやってのける(笑)
なんだかんだで埼玉入り
初日の宿を決めねば・・・
最初に寄ったのが
ここを起点に~とか思っていたが
翌日の事を考えると別の所がいいかも?
途中データを入れつつ(また後程)
に場所変更!
いそいそと宿泊準備
ポータブル電源がイカレてしもうた・・・
ちょっと保管状態が悪かったかな、自業自得だ
いきなりのハプニングだが、翌日に備え車内で就寝zzz
続く
2015年04月26日
まさかの栃木遠征 たぬま編
続き
車を走らせ、向かった先は
道の駅 どまんなか たぬま
この日はここで車中泊
今回は頼れる新兵器が!
BDP-Z1
ソニーのポータブルBDプレイヤー
先日ヤマダ電機で値切り倒し
挙句、溜まっていたポイントも全部使い格安でゲット!
更に
大量のDVDも!
近くのコンビニで食材をゲット!
最初に観たのはゴールデンに昇格した
「しくじり先生」(笑)
家のBDレコーダーで録ったのをBD-REに焼いて持ってきた
何せ録画が溜まって溜まって・・・
今のレコーダーは、ネットで飛ばして手持ちのスマホやタブレットで観る事も出来るみたいだが
手持ちのレコーダーは古いのでそんな機能はナイ・・・欲しいよな~
まぁそれはさておき
この新兵器のおかげで快適さが更に増した!
退屈せずに無事呑み潰れる事が出来た(笑)
続く
車を走らせ、向かった先は
この日はここで車中泊
今回は頼れる新兵器が!
ソニーのポータブルBDプレイヤー
先日ヤマダ電機で値切り倒し
挙句、溜まっていたポイントも全部使い格安でゲット!
更に
近くのコンビニで食材をゲット!
「しくじり先生」(笑)
家のBDレコーダーで録ったのをBD-REに焼いて持ってきた
何せ録画が溜まって溜まって・・・
今のレコーダーは、ネットで飛ばして手持ちのスマホやタブレットで観る事も出来るみたいだが
手持ちのレコーダーは古いのでそんな機能はナイ・・・欲しいよな~
まぁそれはさておき
この新兵器のおかげで快適さが更に増した!
退屈せずに無事呑み潰れる事が出来た(笑)
続く
2015年04月24日
2015年03月23日
15春前日2
続き
移動基地へと帰還
あんまり走っていないのだが、翌日の為に早めに切り上げる事に
愛車を詰め込み
走った後はやっぱりアレか
なごみの湯へ
色々調べたのだが、何故か日帰りの温泉施設があまりない
近くにあったのがこのなごみの湯だったので今回は此処に
どうも近場の衆の溜まり場みたいなところだったな
いい湯でした
そして車を走らす
そしてこの日の宿泊地は
道の駅 甲斐大和
到着時には既に閉まっていた(笑)
今回はここで車中泊

近くのコンビニで色々ゲットし独り呑み
しかしながら、テレビの電波が入らない・・・
フルセグは勿論、ワンセグも
挙句の果てにはpsvitaも忘れるという失態・・・
仕方ないので
スマホでユーチューブを観ながら呑む事に
やがて就寝
翌朝になるのだが
寒くて目が覚めた!
時計を見るとまだ4時過ぎ・・・

前日の氷が溶けていないのをみると
相当寒かったみたいだ
どうもまだ車中泊は早かったかも?
これで色々準備をして
八王子に乗り込むわけだが
サイクリング、温泉、車中泊、モーニング娘。
と充実の内容!
実は、らーめんも3杯食べているのだがお蔵入りになりそうだ(笑)
この遠征は楽しかったな!
これからシーズンなのでもっと色々な所にいきたいね!
完
あんまり走っていないのだが、翌日の為に早めに切り上げる事に
愛車を詰め込み
走った後はやっぱりアレか
色々調べたのだが、何故か日帰りの温泉施設があまりない
近くにあったのがこのなごみの湯だったので今回は此処に
どうも近場の衆の溜まり場みたいなところだったな
いい湯でした
そして車を走らす
そしてこの日の宿泊地は
到着時には既に閉まっていた(笑)
今回はここで車中泊
近くのコンビニで色々ゲットし独り呑み
しかしながら、テレビの電波が入らない・・・
フルセグは勿論、ワンセグも
挙句の果てにはpsvitaも忘れるという失態・・・
仕方ないので
やがて就寝
翌朝になるのだが
寒くて目が覚めた!
時計を見るとまだ4時過ぎ・・・
前日の氷が溶けていないのをみると
相当寒かったみたいだ
どうもまだ車中泊は早かったかも?
これで色々準備をして
八王子に乗り込むわけだが
サイクリング、温泉、車中泊、モーニング娘。
と充実の内容!
実は、らーめんも3杯食べているのだがお蔵入りになりそうだ(笑)
この遠征は楽しかったな!
これからシーズンなのでもっと色々な所にいきたいね!
完
2014年12月02日
上を向いて歩こう
続き
温泉から上がり、どうするか暫し思案・・・
大丈夫とは言われたが、地震の被害が本当に無いのか確認したいので
帰るか?
取りあえず戻る方向で車を走らす
中々考えが纏まらないのも事実
よし決めた!もう一泊だ!
そうと決まれば行動、食料を調達して
藤岡の道の駅に(画像ナシ)
PAのハイウェイオアシスも兼ねているようだが初めて来たな
ここの駐車場で鍋やらコンロやら食材をせっせと準備
そして

道の駅の駐車場で
すき焼きをやるという力技をやってのける!
・・・しかしながら、まだ早い時間だったので周囲の目が若干気になり
車内に避難(笑)
この後はモーニング娘。の動画を見ながら
食べ、呑み、この地にて就寝
翌朝、長野に戻り朝にブタドラゴンに寄ってから帰宅という流れ
今回もなんか消化不良なカンジ
これはまた群馬再リベンジだな!
とりあえず完
温泉から上がり、どうするか暫し思案・・・
大丈夫とは言われたが、地震の被害が本当に無いのか確認したいので
帰るか?
取りあえず戻る方向で車を走らす
中々考えが纏まらないのも事実
よし決めた!もう一泊だ!
そうと決まれば行動、食料を調達して
藤岡の道の駅に(画像ナシ)
PAのハイウェイオアシスも兼ねているようだが初めて来たな
ここの駐車場で鍋やらコンロやら食材をせっせと準備
そして
道の駅の駐車場で
・・・しかしながら、まだ早い時間だったので周囲の目が若干気になり
この後はモーニング娘。の動画を見ながら
食べ、呑み、この地にて就寝
翌朝、長野に戻り朝にブタドラゴンに寄ってから帰宅という流れ
今回もなんか消化不良なカンジ
これはまた群馬再リベンジだな!
とりあえず完
2014年10月15日
イージューライダー
続き
名立を出発
何処に行こうか悩んだが
風が吹くまま、気の向くままの気楽な一人旅
愛車を快調に走らす
奥田民生の曲が似合いそうな状況
まぁこの時聞いていたのは
BABYMETALのアルバムだったけどね
それはさておき到着しました次の目的地


小千谷の道の駅
なのだが、写真撮るの下手過ぎるな(笑)
ここで2泊目
あたりはすっかり静かになっている
キャンピングカーとか多くて車中泊している人々多数
駐車場所に一番近くに居たのが家族連れだったのだが
小さい子供がめっちゃ楽しそうにはしゃいでいたな~
自身が大人になったら同じことを子供とするんだろうな
良い経験積んでるな!
そしてコチラはこちらで



焼き肉!
そう、道の駅の野外で焼肉
これがずっとやりたかった!
春から道具を準備してやっと出来た・・・
ちなみに
牛肉ハラミ、豚肉トントロ、鶏の肩肉
なのだが騒音になるのであまり同時に焼けない
特に豚肉がいい音量を出してくれる
と、思うのも束の間、鶏肉を焼いたら豚肉以上の爆音を放つのはマジでビビった(笑)

淡麗を飲みながら焼肉
たまんねーわ!
そして
続く
名立を出発
何処に行こうか悩んだが
風が吹くまま、気の向くままの気楽な一人旅
愛車を快調に走らす
奥田民生の曲が似合いそうな状況
まぁこの時聞いていたのは
BABYMETALのアルバムだったけどね
それはさておき到着しました次の目的地
小千谷の道の駅
なのだが、写真撮るの下手過ぎるな(笑)
ここで2泊目
あたりはすっかり静かになっている
キャンピングカーとか多くて車中泊している人々多数
駐車場所に一番近くに居たのが家族連れだったのだが
小さい子供がめっちゃ楽しそうにはしゃいでいたな~
自身が大人になったら同じことを子供とするんだろうな
良い経験積んでるな!
そしてコチラはこちらで
焼き肉!
そう、道の駅の野外で焼肉
これがずっとやりたかった!
春から道具を準備してやっと出来た・・・
ちなみに
牛肉ハラミ、豚肉トントロ、鶏の肩肉
なのだが騒音になるのであまり同時に焼けない
特に豚肉がいい音量を出してくれる
と、思うのも束の間、鶏肉を焼いたら豚肉以上の爆音を放つのはマジでビビった(笑)
淡麗を飲みながら焼肉
たまんねーわ!
そして
続く