2015年01月18日
今年も2
続き
善光寺さんを後に街をウロウロ
今日は篠ノ井から電車で長野市街に
実は最近気づいたのだが
独りで行くなら自転車以外なら
電車がいい、という事
今更かよ!と、ツッコミがありそうだな(笑)
さてさて、それはさておき
腹減った!
色々考えて今日はコチラに
カレーショップ山小屋
納豆カレー発祥の店といわれている有名店
このブログ初登場
かつて多店舗あったのだが、この一店舗のみとなった
メニューはこんなカンジ
今日は
ビーフカレー辛口、中盛、チーズトッピング
サラダが付いてくるのは有難いね!
美味いね!昔ながらというか、どこか懐かしさを感じる安心する味わい
辛口を選択したがチーズトッピングでまろやかに
久々なので本当はプレーンを頂くのが正解だったのだろうが
チーズの誘惑に勝てなかった・・・(笑)
他にも沢山のトッピングがあるので自由にカスタムすべし!
食後に
ヨーグルトアイス
いや~美味かった!
これは再訪確実だな!
御馳走さま!
電車に乗り帰路に
ニッカ ピュアモルトホワイトで乾杯!
善光寺さんを後に街をウロウロ
今日は篠ノ井から電車で長野市街に
実は最近気づいたのだが
独りで行くなら自転車以外なら
電車がいい、という事
今更かよ!と、ツッコミがありそうだな(笑)
さてさて、それはさておき
腹減った!
色々考えて今日はコチラに
納豆カレー発祥の店といわれている有名店
このブログ初登場
かつて多店舗あったのだが、この一店舗のみとなった
メニューはこんなカンジ
今日は
美味いね!昔ながらというか、どこか懐かしさを感じる安心する味わい
辛口を選択したがチーズトッピングでまろやかに
久々なので本当はプレーンを頂くのが正解だったのだろうが
チーズの誘惑に勝てなかった・・・(笑)
他にも沢山のトッピングがあるので自由にカスタムすべし!
食後に
いや~美味かった!
これは再訪確実だな!
御馳走さま!
電車に乗り帰路に
2015年01月05日
何故かボツった記事3
実は去年の年末の出来事
タイミングを逃した記事
この日は
ガレージへ
2度目の登場
メニューはこんなカンジ

この日のオーダーは
チョイスカレー(ビッグハンバーグ&ポークカツ、ライス大盛り、辛口)
ここはハンバーグがオススメかな
カレー専門店てあまり無いのでカレー好きは一度は行ってほしい
実はまだまだメニューは沢山あるのだ!
これからもチョイチョイ登場するかもしれないお店
美味かったです
御馳走さま
タイミングを逃した記事
この日は
2度目の登場
メニューはこんなカンジ
この日のオーダーは
カレー専門店てあまり無いのでカレー好きは一度は行ってほしい
実はまだまだメニューは沢山あるのだ!
これからもチョイチョイ登場するかもしれないお店
美味かったです
御馳走さま
2014年11月24日
上田の四天王
土曜日の出来事
仕事終わりにイソイソと準備
何せO.B.Tに全力を注いでいたため全くの準備不足
というかほぼ思いつきでの今回の行動
なんだかんだで出発が遅れる
愛車に愛車を詰め込んで出発!
群馬方面へと車を走らす
途中腹ごしらえでコチラに
おおぼし
上田にある四天王の一角おおぼし
かなり久しぶりでこのブログには初登場
メニューはコチラ

そしておおぼしといえば
サラダバー食べ放題
今回のオーダーは
ばりこて白
基本メニューをオーダー

更に
伝説のカレー(小)
あの北野印度カレーのレシピで作っているらしい
美味しかったです
ご馳走さま!
そして群馬方面へと車を走らす
時間は21時くらいか?
そしてアノ時間が迫る・・・
続く
仕事終わりにイソイソと準備
何せO.B.Tに全力を注いでいたため全くの準備不足
というかほぼ思いつきでの今回の行動
なんだかんだで出発が遅れる
群馬方面へと車を走らす
途中腹ごしらえでコチラに
上田にある四天王の一角おおぼし
かなり久しぶりでこのブログには初登場
メニューはコチラ
そしておおぼしといえば
今回のオーダーは
基本メニューをオーダー
更に
あの北野印度カレーのレシピで作っているらしい
美味しかったです
ご馳走さま!
そして群馬方面へと車を走らす
時間は21時くらいか?
そしてアノ時間が迫る・・・
続く
2014年09月21日
まだ9月なのに2
続き
とにかく腹減った、そしてご飯モノが食べたい
市街地にある
カレーショップ 山小屋
に行こうと思ったのだが・・・
自転車を停める場所がナイ・・・
地球ロックは大前提、しかしながら近くに適した場所が無い
よって断念・・・
実は自転車が停められず報店をあきらめた店は結構ある
もうこうなったらアノ店か
更に南下、若里へ
今回はコチラに

ガレージ
最近オープンした新店、須坂にあるターバンカレーの姉妹店との事
以前に店の前を通って気になったいた
通しで営業しているのも確認済み
メニューはコチラ


今回のオーダーは

チーズビッグハンバーグ ホワイトソースがけ(大盛り)
初報でベースの味も知らないクセに、トッピングをやたらと乗っけるというオロカモノ(笑)
まぁ、ハンバーグも食べたかったという事で

ちゃんとパテから焼いていたジューシーなハンバーグ
美味いな~
辛さも程よくスイスイと食べれる
ホワイトソースも好相性!
あっという間に完食!
これはまた報店したいね
美味しかったです
御馳走さま!
そして帰宅
冷えた体を温めるために

近所の稲荷山温泉へ
まさか9月にして
自転車→温泉のコンボが炸裂するとはな
そして

プレモル追加でフルコンボ達成!
とにかく腹減った、そしてご飯モノが食べたい
市街地にある
カレーショップ 山小屋
に行こうと思ったのだが・・・
自転車を停める場所がナイ・・・
地球ロックは大前提、しかしながら近くに適した場所が無い
よって断念・・・
実は自転車が停められず報店をあきらめた店は結構ある
もうこうなったらアノ店か
更に南下、若里へ
今回はコチラに
ガレージ
最近オープンした新店、須坂にあるターバンカレーの姉妹店との事
以前に店の前を通って気になったいた
通しで営業しているのも確認済み
メニューはコチラ
今回のオーダーは
チーズビッグハンバーグ ホワイトソースがけ(大盛り)
初報でベースの味も知らないクセに、トッピングをやたらと乗っけるというオロカモノ(笑)
まぁ、ハンバーグも食べたかったという事で
ちゃんとパテから焼いていたジューシーなハンバーグ
美味いな~
辛さも程よくスイスイと食べれる
ホワイトソースも好相性!
あっという間に完食!
これはまた報店したいね
美味しかったです
御馳走さま!
そして帰宅
冷えた体を温めるために
近所の稲荷山温泉へ
まさか9月にして
自転車→温泉のコンボが炸裂するとはな
そして
プレモル追加でフルコンボ達成!
2014年09月15日
TBT3 朝飯編
続き
着いたのはお馴染み東京駅
先ずは朝ごはんかな?
そんなわけでコチラへ

サンマルコ
東京駅にあるカレー専門店
毎度毎度ラーメンストリートなので今回はカレーで(笑)
今回のオーダーは

カツカリーと生ビール
カレーとビールは相性バツグン!
朝から呑んじゃうぜ!おい!
でも一杯だけね(笑)
オシャレな盛り付けだよね~
カツは揚げたて、カレーも辛さ控え目で食べやすくてとても美味しい
量少ないかな?とか思ったがそうでもなかったな
美味しかったです、御馳走さま
そして次の目的地へ
続く
着いたのはお馴染み東京駅
先ずは朝ごはんかな?
そんなわけでコチラへ
サンマルコ
東京駅にあるカレー専門店
毎度毎度ラーメンストリートなので今回はカレーで(笑)
今回のオーダーは
カツカリーと生ビール
カレーとビールは相性バツグン!
朝から呑んじゃうぜ!おい!
でも一杯だけね(笑)
オシャレな盛り付けだよね~
カツは揚げたて、カレーも辛さ控え目で食べやすくてとても美味しい
量少ないかな?とか思ったがそうでもなかったな
美味しかったです、御馳走さま
そして次の目的地へ
続く
2014年08月25日
カレクック
昨日の出来事
唐突だが
カレーが食べたい!
ホントに唐突だよな(笑)
とにかく無性にカレーライスが食べたいday
それも日本式のカレーライス
ラーメンばかりでなくカレーも記事にしていくつもり
でも、ちょくちょくカレーは登場しているけどね(笑)
カレーライスといえばやっぱりココだろ

CoCo壱番屋 千曲店
日本を代表するカレーチェーン
数年振りに報店だな
メニュー(一部)はコチラ

一部過ぎるうえに全く読めない!許してニャン
基本メニューはシンプルなのだが、トッピングが多いのが特徴
が、多すぎるのかも?
頻繁に通っているなら理解出来るかもだが、初めてだったり、ブランクが長かったりすると結構戸惑うかも
実際小生もちょっと戸惑った
そんな中、今回のオーダーは

豚しゃぶカレーほうれん草トッピ(2辛、400g)
やはり2辛がストレス無く食べられる辛さかな?
以前5辛食べた事もあるが、完食したもののツラかったでござる
数年振りのココイチのカレー堪能しました!
カレーの食べ歩きをするかもしれんので、やっぱり第一弾はココイチかな~という事で選択
ご馳走さま!
唐突だが
カレーが食べたい!
ホントに唐突だよな(笑)
とにかく無性にカレーライスが食べたいday
それも日本式のカレーライス
ラーメンばかりでなくカレーも記事にしていくつもり
でも、ちょくちょくカレーは登場しているけどね(笑)
カレーライスといえばやっぱりココだろ
CoCo壱番屋 千曲店
日本を代表するカレーチェーン
数年振りに報店だな
メニュー(一部)はコチラ
一部過ぎるうえに全く読めない!許してニャン
基本メニューはシンプルなのだが、トッピングが多いのが特徴
が、多すぎるのかも?
頻繁に通っているなら理解出来るかもだが、初めてだったり、ブランクが長かったりすると結構戸惑うかも
実際小生もちょっと戸惑った
そんな中、今回のオーダーは
豚しゃぶカレーほうれん草トッピ(2辛、400g)
やはり2辛がストレス無く食べられる辛さかな?
以前5辛食べた事もあるが、完食したもののツラかったでござる
数年振りのココイチのカレー堪能しました!
カレーの食べ歩きをするかもしれんので、やっぱり第一弾はココイチかな~という事で選択
ご馳走さま!
2014年06月23日
インドの青鬼
昨日の出来事
この日は朝から雨降り
朝から酒でも呑んでやろうかと思ったが、さすがに止めた(当たり前だがw)
ネットを見ながら録画していた番組を観る
そのうちサンジャポが始まっていたのでそちらにスイッチ
ふーむ・・・平凡過ぎる日曜日
自転車行動を奪われると、とたんにニートに早変わり
このまま引きこもりもアレなんで出掛けようか!
そんななか着いた先は

ザ・エベレスト
何回か登場してるお店
家から車で5分程の距離
とにかくメニュー数が豊富!
このお店は全てのメニューがテイクアウト出来る(例外はあるかもだが)との事なので
この日はテイクアウトでお願いした

ランチメニューから

サグチキンカレー
タンドリーチキン(単品)
そして、そのカレーセット

サグチキンカレーセット&タンドリーチキンにキリン澄みきり
カレーにはやっぱりビールでしょ!
澄みきりはビールではないがね・・・
雰囲気って事で(笑)

相変わらずナンデカいな!
ナンは半分に折ってあるのだが、余裕でティッシュの箱を上回る大きさ
そして何より
美味いぞ!
今回のカレーは、ホウレン草が入っているためかあまり辛くない
と、いうかむしろホロ甘い!
これは・・・
酒が進む!
昼過ぎにもかかわらず呑み始めた小生
この背徳感がたまらねーよな~
そしてタンドリーチキンも柔らかくてバカウマ!
あぁ、うまぁい!ビール進むわ!
美味かったです、御馳走様でした!
この後ちょっと用事があったのだがそれは割愛
追記
次の日(今日)

会社での昼食で昨日残ったカレーをカレーライスにして頂きましたが
バカウマ!
二日に渡って楽しめるとは、たまんねーな!
因みに器と御飯はホットもっと
これからこのパターン増えてくるかも??
この日は朝から雨降り
朝から酒でも呑んでやろうかと思ったが、さすがに止めた(当たり前だがw)
ネットを見ながら録画していた番組を観る
そのうちサンジャポが始まっていたのでそちらにスイッチ
ふーむ・・・平凡過ぎる日曜日
自転車行動を奪われると、とたんにニートに早変わり
このまま引きこもりもアレなんで出掛けようか!
そんななか着いた先は
ザ・エベレスト
何回か登場してるお店
家から車で5分程の距離
とにかくメニュー数が豊富!
このお店は全てのメニューがテイクアウト出来る(例外はあるかもだが)との事なので
この日はテイクアウトでお願いした
ランチメニューから
サグチキンカレー
タンドリーチキン(単品)
そして、そのカレーセット
サグチキンカレーセット&タンドリーチキンにキリン澄みきり
カレーにはやっぱりビールでしょ!
澄みきりはビールではないがね・・・
雰囲気って事で(笑)
相変わらずナンデカいな!
ナンは半分に折ってあるのだが、余裕でティッシュの箱を上回る大きさ
そして何より
美味いぞ!
今回のカレーは、ホウレン草が入っているためかあまり辛くない
と、いうかむしろホロ甘い!
これは・・・
酒が進む!
昼過ぎにもかかわらず呑み始めた小生
この背徳感がたまらねーよな~
そしてタンドリーチキンも柔らかくてバカウマ!
あぁ、うまぁい!ビール進むわ!
美味かったです、御馳走様でした!
この後ちょっと用事があったのだがそれは割愛
追記
次の日(今日)
会社での昼食で昨日残ったカレーをカレーライスにして頂きましたが
バカウマ!
二日に渡って楽しめるとは、たまんねーな!
因みに器と御飯はホットもっと
これからこのパターン増えてくるかも??
2014年06月05日
鶏チャーシュー
h26 6/5
本日は仕事終わりにコチラへ

まとやへ
入り口近くの製麺室で店長が製麺してましたな
お疲れ様です
さて店内に
実は来る前からオーダーするメニューを決めていた
それは

チキンカレーセット(仮)
または鶏チャカレーセット(仮)
何故に(仮)でまたは、でメニュー名が2つなのか?
カレーのトッピングを鶏チャーシューにしてもらうというもの
実はこれはメニュー表に無いメニュー
特別にお願いして作ってもらったのだ
またしてもコチラの無茶な注文を快く聞いて頂いて感謝です


鶏チャがゴロゴロで凄いボリューム!
そして美味い!
無類の鶏肉好きの小生にはたまらんね!
勿論レギュラーメニューの
カツカレーとインチキ揚げカレーも超絶おススメ!
久しぶりにお腹一杯に晩御飯食べたかも?
いやぁ美味かったです
御馳走さま
本日は仕事終わりにコチラへ
まとやへ
入り口近くの製麺室で店長が製麺してましたな
お疲れ様です
さて店内に
実は来る前からオーダーするメニューを決めていた
それは
チキンカレーセット(仮)
または鶏チャカレーセット(仮)
何故に(仮)でまたは、でメニュー名が2つなのか?
カレーのトッピングを鶏チャーシューにしてもらうというもの
実はこれはメニュー表に無いメニュー
特別にお願いして作ってもらったのだ
またしてもコチラの無茶な注文を快く聞いて頂いて感謝です
鶏チャがゴロゴロで凄いボリューム!
そして美味い!
無類の鶏肉好きの小生にはたまらんね!
勿論レギュラーメニューの
カツカレーとインチキ揚げカレーも超絶おススメ!
久しぶりにお腹一杯に晩御飯食べたかも?
いやぁ美味かったです
御馳走さま
2014年05月25日
近場だが2
続き
さてメニューはコチラ

相変わらず見づらいね
券売機なのだがとにかく種類が多い!
慣れてくればいいのだろうが最初は結構戸惑うな
券売機ならお馴染みの左上の法則なのだが
この日は朝だったので朝メニューを

朝そば(おろし)
これで300円、安いよな!
実は勘違いしていて

カレー丼
も買っていた、てっきりカレー丼単品と勘違いしていた
食券を提出の時点で
温かいのか冷たいのか聞かれる訳だが
どうも会話が噛み合わないのでどうもオカシイ?
それもそのはず
小生がカレー丼と思っていたのは
そばとミニカレー丼のカレー丼セット
だったようだ
因みにこのカレー丼セットは350円
これも安いね!
注文の時点で察したので
温かいのと冷たいのを両方オーダー
図らずも2人前を食べる事に
でもこれでも650円コスパはかなりいい
さて、温かいのと冷たいのを両方食べてみたが
個人的には
冷たい方がいいかな
食わず嫌いでまだ未報の方は一度行ってみる事をオススメする
美味しく完食です、ご馳走さま
さてメニューはコチラ
相変わらず見づらいね
券売機なのだがとにかく種類が多い!
慣れてくればいいのだろうが最初は結構戸惑うな
券売機ならお馴染みの左上の法則なのだが
この日は朝だったので朝メニューを
朝そば(おろし)
これで300円、安いよな!
実は勘違いしていて
カレー丼
も買っていた、てっきりカレー丼単品と勘違いしていた
食券を提出の時点で
温かいのか冷たいのか聞かれる訳だが
どうも会話が噛み合わないのでどうもオカシイ?
それもそのはず
小生がカレー丼と思っていたのは
そばとミニカレー丼のカレー丼セット
だったようだ
因みにこのカレー丼セットは350円
これも安いね!
注文の時点で察したので
温かいのと冷たいのを両方オーダー
図らずも2人前を食べる事に
でもこれでも650円コスパはかなりいい
さて、温かいのと冷たいのを両方食べてみたが
個人的には
冷たい方がいいかな
食わず嫌いでまだ未報の方は一度行ってみる事をオススメする
美味しく完食です、ご馳走さま
2014年03月15日
本店
h26 3/15
本日はお休み、歯医者に行ってその後は上田方面に車で行こうか?
そう前日までは思っていたのだが、絶好の天気!
これはチャリ乗らねばバチ中るわ!
本当は予定詰まっていたのだが、歯医者を終えて早速出発であります

いつものサイクリングロードでパチリ
時間的に必然的に長野方面になりました
かなり店選びを迷ったのだが・・・
今回はコチラへ

ラッキー食堂 まとや
千曲店が出来たのですっかり足が遠のいてしまった
かなり久しぶり、このブログでは初登場になりますね
メニューはこちら








千曲店とはメニュー、名称が若干違いますね
かなり久々に訪店したのでメニューが変わっているな
そんななか今回のオーダーは

ナイルカリーつけ麺(中吉あつもり)
折角なので千曲店には無いメニューをオーダーであります

麺リフト
カレー味のつけ麺は初めて食べたかもしれないな
いわゆるインドカレーで合ってるのかな?エスニックというか、とにかくそっち方面のカレースープなのよ
これは本当に美味い!
夢中で食べ進める、そしてあっという間に麺完食です!
これなら大吉(500g)でも余裕でイケたな~
残ったスープを見て思わずライスをオーダー

あのね、想像をはるかに上回る抜群の相性!これは是非ライスをオーダーすべきだわ!!
しかしながら、美味過ぎて食べ過ぎになった事も事実(笑)
美味かった~ご馳走様!でした!
さて、帰路へ
今宵・・・
本日はお休み、歯医者に行ってその後は上田方面に車で行こうか?
そう前日までは思っていたのだが、絶好の天気!
これはチャリ乗らねばバチ中るわ!
本当は予定詰まっていたのだが、歯医者を終えて早速出発であります
いつものサイクリングロードでパチリ
時間的に必然的に長野方面になりました
かなり店選びを迷ったのだが・・・
今回はコチラへ
ラッキー食堂 まとや
千曲店が出来たのですっかり足が遠のいてしまった
かなり久しぶり、このブログでは初登場になりますね
メニューはこちら
千曲店とはメニュー、名称が若干違いますね
かなり久々に訪店したのでメニューが変わっているな
そんななか今回のオーダーは
ナイルカリーつけ麺(中吉あつもり)
折角なので千曲店には無いメニューをオーダーであります
麺リフト
カレー味のつけ麺は初めて食べたかもしれないな
いわゆるインドカレーで合ってるのかな?エスニックというか、とにかくそっち方面のカレースープなのよ
これは本当に美味い!
夢中で食べ進める、そしてあっという間に麺完食です!
これなら大吉(500g)でも余裕でイケたな~
残ったスープを見て思わずライスをオーダー
あのね、想像をはるかに上回る抜群の相性!これは是非ライスをオーダーすべきだわ!!
しかしながら、美味過ぎて食べ過ぎになった事も事実(笑)
美味かった~ご馳走様!でした!
さて、帰路へ
今宵・・・