2015年05月20日
ブレインストーミング2
h27 5/20
本日は午前中のみお休みで午後から仕事という変則日
ゆっくりとした平日の朝を堪能
そして県庁方面に用事があるので出発!
あ、車でね!(笑)
最初の用事を・・・それがもう・・・もうね・・・
「緊張。。。」
その一言に尽きる
しかしながら最高の結果が出た!
想定してたとはいえ嬉しい!
「一つめクリア。。。」だな!
安心したらある事思い出した!
県庁近くだからアソコに行こう!
県庁前チャンスセンター
丁度ジャンボが発売中!
長野では東急の売り場と並ぶくらいアタリの出る場所(らしい)
いつも東急の売り場で買っていたが
いつもカスリもしない(笑)
なので今日初めてコチラで購入
中りますように!!!
そして時間は11時過ぎ
午後から仕事だし昼悟飯だな!
実は行く店は決めていた
それは
ラッキー食堂 まとや
本店というのが正しいのか?
千曲店はしょっちゅう登場するが、本店はたまにしか登場しないな
実際久しぶりの報店
メニュー(一部)はこんなカンジ
千曲店とはメニューがちょっと違う
そんな中今日のオーダーは
ガッチャン!セット(大盛り)
このオーダーを見てニヤリとする人がいるかも?(笑)
「ガーリック炒飯」の略なのだろうが
なんとも、まとやらしいネーミング


これ美味い!
ニンニクがガッツリかと思ったが、そうでもなく絶妙の加減
ほのかな甘味があるパラパラの悟飯がたまんねぇ!
ミニラーメンもウマい!
大盛りだったが訳なく完食!
美味しゅうございました!
午後からの仕事頑張れました!
御馳走さま!
本日は午前中のみお休みで午後から仕事という変則日
ゆっくりとした平日の朝を堪能
そして県庁方面に用事があるので出発!
あ、車でね!(笑)
最初の用事を・・・それがもう・・・もうね・・・
「緊張。。。」
その一言に尽きる
しかしながら最高の結果が出た!
想定してたとはいえ嬉しい!
「一つめクリア。。。」だな!
安心したらある事思い出した!
県庁近くだからアソコに行こう!
丁度ジャンボが発売中!
長野では東急の売り場と並ぶくらいアタリの出る場所(らしい)
いつも東急の売り場で買っていたが
いつもカスリもしない(笑)
なので今日初めてコチラで購入
中りますように!!!
そして時間は11時過ぎ
午後から仕事だし昼悟飯だな!
実は行く店は決めていた
それは
本店というのが正しいのか?
千曲店はしょっちゅう登場するが、本店はたまにしか登場しないな
実際久しぶりの報店
メニュー(一部)はこんなカンジ
そんな中今日のオーダーは
このオーダーを見てニヤリとする人がいるかも?(笑)
「ガーリック炒飯」の略なのだろうが
なんとも、まとやらしいネーミング
これ美味い!
ニンニクがガッツリかと思ったが、そうでもなく絶妙の加減
ほのかな甘味があるパラパラの悟飯がたまんねぇ!
大盛りだったが訳なく完食!
美味しゅうございました!
午後からの仕事頑張れました!
御馳走さま!
2015年05月16日
アルスラーン戦記
h27 5/16
本日朝から雨・・・
午後には晴れるみたいなので出掛けるなら午後かな?
ネットでちょっと調べものしてたら・・・
アルスラーン戦記×無双
の文字が!
マジかよ・・・
今秋PS3,PS4で発売だそうな
アルスラーン戦記といえば
田中芳樹氏原作の小説で現在14巻まで発売中
以前映画やOVA、ラジオドラマ、ゲームなどで展開
現在は漫画が連載中かな?
MBS/TBS系列でアニメも放送中!
SBCも入っていて毎週日曜の17:00から絶賛放送中

原作の小説はまだ未完・・・
刊行の間隔がバラバラで新刊が出るのに数年かかるのもザラ
最新刊がこれ
といっても去年発売なんだよな
ちなみに
これが一巻
今は絶版となった角川文庫版
天野喜孝氏の美しい挿絵が特徴
そして初版が
昭和61年って・・・
約30年前かぁ・・・
面白いので機会があったら読んでみてほしいね
アニメから入るのもアリだしね

なんか熱が戻ってきた気がする
また王都奪還読もうかな(笑)
本日朝から雨・・・
午後には晴れるみたいなので出掛けるなら午後かな?
ネットでちょっと調べものしてたら・・・
アルスラーン戦記×無双
の文字が!
マジかよ・・・
今秋PS3,PS4で発売だそうな
アルスラーン戦記といえば
田中芳樹氏原作の小説で現在14巻まで発売中
以前映画やOVA、ラジオドラマ、ゲームなどで展開
現在は漫画が連載中かな?
MBS/TBS系列でアニメも放送中!
SBCも入っていて毎週日曜の17:00から絶賛放送中

原作の小説はまだ未完・・・
刊行の間隔がバラバラで新刊が出るのに数年かかるのもザラ
といっても去年発売なんだよな
ちなみに
今は絶版となった角川文庫版
天野喜孝氏の美しい挿絵が特徴
そして初版が
約30年前かぁ・・・
面白いので機会があったら読んでみてほしいね
アニメから入るのもアリだしね
なんか熱が戻ってきた気がする
また王都奪還読もうかな(笑)
2015年04月12日
花見`15 2
続き
二日酔いの体を引きずりながら自転車を漕ぎ続ける
大人しく家に居ればいいのにな(笑)
そうまでして自転車に乗るのは
今日が花見出来る最後の休日だから
森を後にして
いつものサイクリングロードを北進

古戦場を通過
五輪大橋から
エムウエーブ
ミスチルが来てる!


前日の飲み会で、ミスチルが来ているという情報をゲットしたので行ってみた
何も買わなかったが(笑)
更に自転車でフラフラ
続くかも?
二日酔いの体を引きずりながら自転車を漕ぎ続ける
大人しく家に居ればいいのにな(笑)
そうまでして自転車に乗るのは
今日が花見出来る最後の休日だから
森を後にして
いつものサイクリングロードを北進
前日の飲み会で、ミスチルが来ているという情報をゲットしたので行ってみた
何も買わなかったが(笑)
更に自転車でフラフラ
続くかも?
2015年04月12日
花見`15
h27 4/12
絶好の天候!
サイクリングロードの反対側の桜もキレイだ
自転車を走らせて
森のあんずの里へ

午前中なのでそんなに人いないな
しかし・・・
前日に仲間内の飲み会があって
二日酔いでキモチワルイ・・・
坂を登ったせいか酔いが回ったかも(笑)

なぜか発動機の展示会やってたな
続くかも
自転車を走らせて
午前中なのでそんなに人いないな
しかし・・・
前日に仲間内の飲み会があって
二日酔いでキモチワルイ・・・
坂を登ったせいか酔いが回ったかも(笑)
続くかも
2015年02月15日
27年補完
さて、アリオを後に一路
北向観音に
今年の初詣は善光寺だったので補完の為コチラにもお参り
善光寺で引いたおみくじが
大吉だったにもかかわらず
車検で目玉が飛び出るくらいの金額の請求が来て、幸先の悪いスタートを切った本年(笑)
厄落としもできるだろうか?

さて、下山
もう2月だが
良い事がありますように!
今年の初詣は善光寺だったので補完の為コチラにもお参り
善光寺で引いたおみくじが
大吉だったにもかかわらず
車検で目玉が飛び出るくらいの金額の請求が来て、幸先の悪いスタートを切った本年(笑)
厄落としもできるだろうか?
さて、下山
もう2月だが
良い事がありますように!
2015年02月05日
信州味噌
h27 2/5
本日は仕事終わりに・・・
と行きたいとこだったが、予定が空振り・・・
仕方ないので、スーパーに寄ってツマミでも買って家で呑もうか~
と、近所のツルヤに
すると

信州味噌ラーメンのカップめんを発見!
方々でハナシを聞いていたウワサのカップめん
新たな信州のご当地ラーメンを目指すとの事らしい
早速頂きます!
と言いたいところだが、何故か今日は食べないのだ
また後日
今日の出来事である証拠の画像にて一旦〆であります
・・・続くかも?
本日は仕事終わりに・・・
と行きたいとこだったが、予定が空振り・・・
仕方ないので、スーパーに寄ってツマミでも買って家で呑もうか~
と、近所のツルヤに
すると
方々でハナシを聞いていたウワサのカップめん
早速頂きます!
と言いたいところだが、何故か今日は食べないのだ
また後日
・・・続くかも?
2015年02月03日
サビ
h26 2/3
節分の本日、仕事終わりにスーパーに寄ると
あるモノを発見!早速購入!
それは
亀田の柿の種 わさび
ピーナッツなし
こここここれはっっ!!!
実はわさび味のお菓子が好物なのだ
わさび味の柿ピーは同じ亀田製菓から以前から販売されていて時々購入していた
普通の柿の種ならピーナッツが入っている方が良いだろうが
わさび味には正直
「ピーナッツいらねぇな・・・」と思っていた
どうせ中国産だし・・・
そこにきてこの商品!
そしてこれが100円ソコソコで買えるという事実!
素敵過ぎるぜ!亀田製菓!!
思わず3袋購入!
ただ、残念なのが袋にチャックが付いていないという事
なので、開封後は
ジップロックに入れて保存
いやぁ、良い商品見つけたなぁ~
これだからスーパー巡りは楽しい!
今宵も
ハイニッカで乾杯だな
節分の本日、仕事終わりにスーパーに寄ると
あるモノを発見!早速購入!
それは
ピーナッツなし
こここここれはっっ!!!
実はわさび味のお菓子が好物なのだ
わさび味の柿ピーは同じ亀田製菓から以前から販売されていて時々購入していた
普通の柿の種ならピーナッツが入っている方が良いだろうが
わさび味には正直
「ピーナッツいらねぇな・・・」と思っていた
どうせ中国産だし・・・
そこにきてこの商品!
そしてこれが100円ソコソコで買えるという事実!
素敵過ぎるぜ!亀田製菓!!
ただ、残念なのが袋にチャックが付いていないという事
なので、開封後は
いやぁ、良い商品見つけたなぁ~
これだからスーパー巡りは楽しい!
今宵も
2015年01月18日
今年も
h27 1/18
本日は遅ればせながら

善光寺さんにて初詣!
お参りをば
・・・・・
今年こそ良い年になりますようにぃぃィィィっッッ!!
ウリガァァァッッ!!!
・・・・・
気合いれてお願いしてみたでござる
去年と同じ男みくじを引いてみることに
すると

一発ツモ!
ただ、去年も大吉引いたような・・・
それがこれ

同じ大吉でもだいぶ違うな
大吉率2/2
大吉しか入っていないって事はないよな?(笑)
おみくじも最高の結果、そして腹減った!
続く
本日は遅ればせながら
お参りをば
・・・・・
今年こそ良い年になりますようにぃぃィィィっッッ!!
ウリガァァァッッ!!!
・・・・・
気合いれてお願いしてみたでござる
すると
ただ、去年も大吉引いたような・・・
それがこれ
大吉率2/2
大吉しか入っていないって事はないよな?(笑)
おみくじも最高の結果、そして腹減った!
続く
2014年11月24日
グンマー 地震編
群馬遠征の道中
高速に乗りしばらく経つと
スマホから爆音が!
地震警報が鳴り響く!
地震?
TBSの7デイズを車中流しながら運転していたのだが情報が入る
長野県北部震度6!!
マジか?おい!!
場所は群馬に入ったあたり
慌てて実家に電話をかけるも・・・
一回は繋がるも切れる
それからは何度かけても不通・・・
ヤバいのか?
なによりも
ウヰスキーは!
ウヰスキーは無事なのか!!!
小生のウヰスキー、棚に並べてあるだけなので落ちて割れてでもしたら大変だ!
竹鶴や宮城峡やらが割れていたら・・・
やっと電話が繋がる
家族と家の無事を確認したところで
ウヰスキーの安否を確認してもらう
すると、無事だとの事・・・一安心
厩火事みたいなハナシだが本気で心配していた(笑)
やがて目的地付近に近づくもトラブル発生
続く
高速に乗りしばらく経つと
スマホから爆音が!
地震警報が鳴り響く!
地震?
TBSの7デイズを車中流しながら運転していたのだが情報が入る
長野県北部震度6!!
マジか?おい!!
場所は群馬に入ったあたり
慌てて実家に電話をかけるも・・・
一回は繋がるも切れる
それからは何度かけても不通・・・
ヤバいのか?
なによりも
ウヰスキーは!
ウヰスキーは無事なのか!!!
小生のウヰスキー、棚に並べてあるだけなので落ちて割れてでもしたら大変だ!
竹鶴や宮城峡やらが割れていたら・・・
やっと電話が繋がる
家族と家の無事を確認したところで
ウヰスキーの安否を確認してもらう
すると、無事だとの事・・・一安心
厩火事みたいなハナシだが本気で心配していた(笑)
やがて目的地付近に近づくもトラブル発生
続く
2014年11月11日
make.believe
h26 11/11
本日は仕事終わりにコチラに

ヤマダ電機 千曲店
先日取り寄せをお願いした商品が届いたとの事で報店
その商品とは
ウォークマン
国内メーカーを愛する小生は、音楽プレイヤーといえばウォークマン
先日、永らく使っていたAシリーズウォークマンを洗濯してしまい
お亡くなりになってしまった・・・(涙)
その後ソニーのHPを調べると、もうじき新機種が発売との事!
しかも、絶版になってしまったAシリーズがハイレゾ対応になって復活!
これはもう買うしかない!
そう意気込んで(中略)
そして手元に新しいウォークマンが!
旧Aと比べてみたがまるで別物
ケースとフィルムを装着!
ウォークマンが故障して、仕方なしにスマホで代用していたが・・・
やっぱり駄目だった。。。
所詮は器用貧乏のスマートフォン、専用機を使っていた身からすれば不満だらけだな
最早ウォークマンの無い生活など考えられない
やっと手元に来た新ウォークマン大事な相棒、大切にしていきたいね。
本日は仕事終わりにコチラに
ヤマダ電機 千曲店
先日取り寄せをお願いした商品が届いたとの事で報店
その商品とは
ウォークマン
国内メーカーを愛する小生は、音楽プレイヤーといえばウォークマン
先日、永らく使っていたAシリーズウォークマンを洗濯してしまい
お亡くなりになってしまった・・・(涙)
その後ソニーのHPを調べると、もうじき新機種が発売との事!
しかも、絶版になってしまったAシリーズがハイレゾ対応になって復活!
これはもう買うしかない!
そう意気込んで(中略)
そして手元に新しいウォークマンが!
ウォークマンが故障して、仕方なしにスマホで代用していたが・・・
やっぱり駄目だった。。。
所詮は器用貧乏のスマートフォン、専用機を使っていた身からすれば不満だらけだな
最早ウォークマンの無い生活など考えられない
やっと手元に来た新ウォークマン大事な相棒、大切にしていきたいね。